マガジンのカバー画像

英語勉強中の日記

25
その日勉強したこと、DMM英会話あるある、語学にまつわる経験、などを書いて行きます。
運営しているクリエイター

#英語

英ワタ ルール紹介

Podcast番組、「英ワタ 英語でクイズ!『私は誰でしょう!?』~初心者編~」、各クイズのル…

さくら剛
1年前
15

「footとfeet」「toothとteeth」どっちが複数だっけ?を完璧に覚える

ややこしいですよねこれ。 素直に s をつけてくれればいいのに、単数と複数でつづり自体が変わ…

さくら剛
1年前
21

DMM英会話あるある6 先生のミスをうまく見逃してあげることに気を使う(前)

これは本当に気を使う。 こっちは英語の勉強に集中したいのに、なんで生徒の側がこんなことに…

さくら剛
1年前
14

「こんなことを勉強して意味があるのか」と思ってしまう 英語勉強あるある

私の問題点というか改善点として、「確固たる目標がない」というものがある。 私が英語を勉強…

さくら剛
1年前
48

勉強あるある:覚えても覚えても、忘れる 英語勉強中

英語を勉強していて、「これが重なると挫折しそうだな……」と感じる瞬間が、覚えたはずの単語…

さくら剛
1年前
46

勉強する=偉い? 英語勉強中

仕事というものについて常々抱いていた疑問があって、それと似たようなことを、英語の勉強をし…

さくら剛
1年前
44

英単語・私の語呂合わせを紹介しましょう! 英語勉強中

「いいくに作ろう鎌倉幕府(1192)」は年号の覚え方だが、英単語も似たような語呂合わせで覚える人、多いと思う。特に私のような初学者は。 例えばこんなサイトを見つけた。 ネイティブキャンプさんが紹介する語呂合わせ「楽しい語呂合わせで覚える英語15選!」 いくつか引用させていただくと、 まず kennel=犬小屋 は、「犬小屋では犬が寝る=犬寝る=ケンネル」と覚える。 説明でも述べられているがこれは有名というか、kennelという単語を知った瞬間に日本人なら誰もが思いつく素晴

DMM英会話あるある5 「先生を国籍で選ぶ」←これって差別ですかね?

私は現在、スタンダードプランを受講している。 ネイティブコースと比べて先生の国籍は限られ…

さくら剛
1年前
22

「英語話せますか?」「Do you speak English?」になんと答えたらいいかわからない問…

ハリウッド映画あるあるをひとつ発見しました(余談です)。 アメリカの男の人、ピザを乱暴に…

さくら剛
1年前
12

「久しぶり」を英語で言ってみると 英語勉強中

前回記事の続きでもあります。 「久しぶり(に)」は、英語でなんと言うか? 調べてみると、…

さくら剛
2年前
36

「日本語に訳さず英語は英語として考える」とか無理。 英語勉強中

英会話あるある。 「このくらい英語で言えるな」と直感的に思ったことを、実際言おうとすると…

さくら剛
2年前
38

日本語に訳せたところで何それ?な単語(前) 英語勉強中

初めて出会う英単語で、「日本語の意味を聞いてもよくわからん」っていうのがたまにある。 そ…

さくら剛
2年前
22

DMM英会話あるある2 「無料体験&最初の授業は緊張する」

前回の続き。 さて、いよいよ入会を決断したとして、その後の進め方としては「すかさず正会員…

さくら剛
2年前
23

DMM英会話あるある1 「始める勇気が出ない」

これが、最大のあるあるではないだろうか。 なかなか入会できない。 「やってみたいな」「やった方がよさそうだよな」「やるべきだよなあ」と思っても、実際に入会申し込みをするという、決定的な一歩がなかなか踏み出せない。 その勇気が出ない。 まさしく、3年前の私の状態である。私も「やろうやろう」とずっと思っていたのに、最後の「本当に入会する」というラインがいつまでも越えられない。 だって怖いもの!! 外国人と英語で話すなんて(泣)!!! 日本は陸路の国境をどの国とも接してい