見出し画像

日常でひりひりするか、気楽に楽しむコメディか(お品書き)

「明後日が文学フリマ東京38」という状況にポワーンとしております。ナカノヒトリです。
ついに直前ですよ。こまごまとしたことは明日やるとして、あらためてお品書き(最終版)を。


◆【E-29 ペントパン】は、作者2人の【純文学サークル】

わがサークル『ペントパン』には作者が2人います。
昨年、そろそろサークル名を変えようとか言ってたんですが今年もそのままになってしまった。ので、今年はこのまま岩手も行きます。


ひりひりする日常を書く「ナカノヒトリ」

コメディ純文学の「いのうえ どーなっつ さとし」


の2人で構成されています。
覚える必要は特にありませんが「この人がこれ書いたのかぁ・・・」と思う時だけ思い出していただければ。

◇webカタログ


◆ひりひりするけど、救いもある(ナカノヒトリ)


1月に出した準新刊『綿毛の家族』は、ありがたいことに早々に増刷しました。家族それぞれの視点と時間の流れ、家族の行く末を楽しんでいただければ幸いです。

◇『綿毛の家族』試し読み&紹介記事


新刊の『犬はかわいい』は、「しずかに沈み続けていった先の水底」みたいな話。言葉を飲み込みつづけていくと、いつか水底にたどり着きますね。それでいて他の誰も、しずんだことに気づかないの。つらいね。

◇『犬はかわいい』試し読み&紹介記事


市販のブックカバーだとちょっとブカブカしちゃうな~と思って作った薄い本用のブックカバー。短編コピー本がセットされているので、買ってすぐ活字を読みたい方も安心です。

◇A6文庫本を愛するブックカバー紹介記事


◆気楽に読んで笑える短編集いっぱい(いのうえ どーなっつ さとし)


なんやかんやで既刊はものっすごい僅少になってしまったどーなっつ本。
ここだけの話、『出てくる』は1冊+見本誌しか手元に残っていません。
本人曰く「他の本も含め増刷はしない」とのことなので、読もうかな?と思ったらお取り置きがガチのおすすめです。

◇『ドーナッツの無い短編集』試し読み&紹介記事
◇『ドーナッツも出てくる短編集』試し読み&紹介記事


新刊『ドーナッツが食べたい短編集』はたっぷりあるので、こちらは普通に並んでると思います。安定のしょうもなさ、愉快な出来です。

◇『ドーナッツが食べたい短編集』試し読み&紹介記事


どーなっつ本のお取り置きはどーなっつ氏のX(DM)に「本のタイトル」「冊数」「予約される方のお名前」をお知らせくださいませー。


◆通販もあります

BOOTH通販には、今回持っていかない本もあります。(一部通販価格)
イベントには行かないよ~って方はこちらを眺めてみるのも楽しいかも。

※「ドーナッツも出てくる短編集」は在庫僅少なので閉じています。ご希望の方はどーなっつ氏のXからお問合せください。


◆◇配置図◇◆第一展示場の奥の方【E-29】

奥の方だから、人の流れもちょっと落ち着いてます。
試し読みしやすいエリアだと思います。

広いぜ東京!


ブースでの試し読みも大歓迎なので、気になったら気軽に試してみてくださいね。われわれは気配、消してますので。


どうぞ、よしなに~。

この記事が参加している募集

文学フリマ

こんなところまで見てくださり、ありがとうございます。サポートは印刷費とイベント活動費として活用させていただいています。