えぶりょう

ふくいだいすきお兄さんです。

えぶりょう

ふくいだいすきお兄さんです。

記事一覧

【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(後編)〜

みなさまこんにちは〜 今回は、福井駅周辺の観光で、徒歩、自転車で行けるスポット、お店などを10項目に分けて紹介します。 5つ徒歩圏内→前編 5つ自転車散策圏内(…

えぶりょう
3か月前
1

【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(前編)〜

みなさまこんにちは〜 今回は、福井駅周辺の観光で、徒歩、自転車で行けるスポット、お店などを10項目に分けて紹介します。 5つ徒歩圏内→前編 5つ自転車散策圏内(…

えぶりょう
3か月前

【3月ついに延伸!!】北陸新幹線の敦賀延伸開業で何が変わる? 福井県に恩恵も代償もある!? 〜新幹線特集#2〜

今回、私の記事の新幹線特集2つ目は新幹線開業前後で変わることについて。開業後で不便になること便利になることさまざまです。新幹線開業で変わったもの(完了形)、変わ…

えぶりょう
3か月前
4

【いよいよ3月に延伸!!】新幹線が延伸する福井ってどんなところ? 〜新幹線特集#1〜

みなさん初めまして、「絵仏良(えぶりょう)」です。これから不定期に色々なことをまとめていこうと思っています!何卒よろしくお願いいたします。 今回のテーマは、北陸…

えぶりょう
3か月前
3
【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(後編)〜

【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(後編)〜

みなさまこんにちは〜

今回は、福井駅周辺の観光で、徒歩、自転車で行けるスポット、お店などを10項目に分けて紹介します。

5つ徒歩圏内→前編

5つ自転車散策圏内(徒歩で行けるものも含む。)→後編

で紹介していきたいなと思います。

地元民目線ですので、必ずしも観光スポットではないですが、完全主観と好みだけで紹介していければいいなと思います。

今までの記事はこちら

【前編のおさらい】

もっとみる
【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(前編)〜

【福井まちなか観光】地図見てもわからない方必見!!福井駅周辺散策スポット10選!!〜新幹線特集#3.5(前編)〜

みなさまこんにちは〜

今回は、福井駅周辺の観光で、徒歩、自転車で行けるスポット、お店などを10項目に分けて紹介します。

5つ徒歩圏内→前編

5つ自転車散策圏内(徒歩で行けるものも含む。)→後編

で紹介していきたいなと思います。

地元民目線ですので、必ずしも観光スポットではないですが、完全主観と好みだけで紹介していければいいなと思います。

今までの記事はこちら

余談ですが、、、
えちぜ

もっとみる
【3月ついに延伸!!】北陸新幹線の敦賀延伸開業で何が変わる? 福井県に恩恵も代償もある!? 〜新幹線特集#2〜

【3月ついに延伸!!】北陸新幹線の敦賀延伸開業で何が変わる? 福井県に恩恵も代償もある!? 〜新幹線特集#2〜

今回、私の記事の新幹線特集2つ目は新幹線開業前後で変わることについて。開業後で不便になること便利になることさまざまです。新幹線開業で変わったもの(完了形)、変わっているもの(進行形)についても特集していきます。

今回は番外編として、北陸新幹線の駅舎や路線の注目ポイント(福井県区間)を上げてみました。ここが何気に一番伝えたいところかもしれない…

1つ目の記事はこちら…

【1. 時間短縮効果】東

もっとみる
【いよいよ3月に延伸!!】新幹線が延伸する福井ってどんなところ? 〜新幹線特集#1〜

【いよいよ3月に延伸!!】新幹線が延伸する福井ってどんなところ? 〜新幹線特集#1〜

みなさん初めまして、「絵仏良(えぶりょう)」です。これから不定期に色々なことをまとめていこうと思っています!何卒よろしくお願いいたします。

今回のテーマは、北陸新幹線の話題です。2024年03月16日に石川県金沢市から福井県敦賀市まで線路が延伸され、福井~東京間が新幹線のレール一本でつながるようになります。

新幹線開業を「100年に1度のチャンス」と意気込み様々な取り組みがされここ数年で特に福

もっとみる