見出し画像

2024/5/3(金)aiming(パッション!)25冊 新宿ブックファースト 

・ATTENTION SPAN デジタル時代の「集中力」の科学
#グロリアマーク#依田卓巳 :24/3
・人生は「気分」が10割 最高の一日が一生続く106の習慣
#キムダスル#岡崎暢子 :24/3
・物語のある鉱物図鑑
#小田島庸浩#ペズル :24/3
・テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
#橘玲 :24/3
・トークの教室: 「面白いトーク」はどのように生まれるのか
#藤井青銅 :24/2
 
・界はラテン語でできている
#ラテン語さん
・なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
#三宅香帆 :24/4
・センスの哲学
#千葉雅也 :24/4
・生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか
#小林憲正 :24/4
・忘却の効用: 「忘れること」で脳は何を得るのか、
#スコットAスモール 、#寺町朋子:24/5
 
・生成AIスキルとしての言語学
 誰もが「AIと話す」時代におけるヒトとテクノロジーをつなぐ言葉の入門書
#佐野大樹 :24/2
・世界最先端の研究が教える新事実 行動経済学BEST100
#橋本之克 :24/2
・クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ
#山口周 :24/4
・夢を叶えるために脳はある 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす
#池谷裕二 :24/3
・眠っている間に体の中で何が起こっているのか
#西多昌規 :24/2
 
・読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし
#荒木健太郎 :23/9
・あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問
#ひすいこたろう :24/4
・明日、もっと自分を好きになる 「私らしく生きる」をかなえる感性の育て方
#古性のち :24/5
・チームラボ 無限の連続の中の存在
#姫路市立美術館 :24/4
・詩のこころを読む
#茨木のり子 :79/10
 
・かっぱ語録
#谷川俊太郎#覚和歌子 :24/5
・人生のレールを外れる衝動のみつけかた
#谷川嘉浩 :24/4
・宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?
#須藤靖 :24/3
・移動する人はうまくいく
#長倉顕太 :24/4
・書く瞑想 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される
#古川武士 :22/1

for
#booktok
#bookstagram
#Booklover

#meditation


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?