hana_R

東京でフラメンコを踊っています。スペインのほか、ハワイやドバイなど、海外大好きです。ほ…

hana_R

東京でフラメンコを踊っています。スペインのほか、ハワイやドバイなど、海外大好きです。ほか、読書やカフェで語学勉強、映画鑑賞、お菓子作りなども趣味。旅行記事のほか、いろいろつぶやきます。よろしくお願いします。

マガジン

  • 2019年スペイン滞在記

    2019年9月~11月までの1カ月半、スペインアンダルシア州のセビージャに滞在しました。フラメンコを学ぶためです。アパートを借りて一人暮らし。レッスン・自主練にあけくれつつも、マイペースに過ごしました。パリへの旅行も。

  • 2018年スペイン滞在記

    2018年2月~4月までの2か月と少し、スペインに滞在しました。目的はフラメンコ。festival de jeresに参加し、Sevillaで師事している先生のスタジオに通いました。ドバイ、ミラノ、モロッコへの小旅行も含む、滞在記です。(過去ブログから少しずつ移行中です)

記事一覧

NHK「ラジオ英会話」ターゲット文以外の箇所で戸惑う…untilとby、trustとbelieveの違い、そもそも「節」って?

今日は朝ごはんを食べた後での 短時間勉強なので、 お供の飲み物は、水ー。 前回投稿のカフェ勉に比べて、 なんとも地味です。 それはさておき、「ラジオ英会話」LESSON42…

hana_R
1日前
1

NHKで語学学習中☆「ラジオ英会話」で発見あり

これをやらなかったら、 人生、後悔するんじゃないかな ということの1つが、語学。 英語とスペイン語です。 英語は実際に仕事で主に「読む」ことが多く、 スペイン語はフ…

hana_R
2日前
3

スペイン滞在記2019年11月3日(日)思い切って旅立って本当に良かった!学びと思い出は宝物

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 朝5時10分起床。 朝食にはチーズとハムのサンドイッチ。 実は、昨日の夕食のビュッフェで こそこそと作って、…

hana_R
2週間前

スペイン滞在記2019年11月2日(土)マドリッドに移動、ホテルでプチ贅沢

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 朝、7時起床。 掃除して、シーツや枕カバーを洗濯して、 大家さんにありがとうの挨拶をして、 朝9時半すぎにピ…

hana_R
2週間前
5

スペイン滞在記2019年11月1日(金)セビージャ最終日。スイーツ、バルはしご

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) セビージャ滞在も今日が最終日。 荷造りなどを終えてから 散歩に出ました。 今まで行かなかった場所にあえて…

hana_R
2週間前

スペイン滞在記2019年10月31日(木)レッスン最終日、タンゴ・デ・マラガ、ブレリア有終の美!!

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) ラモンのクラスも、 アリシアのクラスも、 今日で最後。 基本的には、 1ヶ月でいったん締めるレッスンスケジ…

hana_R
2週間前

スペイン滞在記2019年10月30日(水)パルマクラス最終日、外国語で誤解がないように伝えるということ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 洗って干していたジーンズがない… という異変に気づいた朝。 洗濯物干し場は大家さん家族と一緒で、 こちらに…

hana_R
3週間前

スペイン滞在記2019年10月29日(火)アリシアクラスの振り付け終了、お土産を買いにセビージャを歩く

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 午前中はいつも通りフラメンコクラスへ。 ラモンのブレリアクラスでは 円陣になって、 やりたい人が出ていって…

hana_R
3週間前

スペイン滞在記2019年10月27日(日)Casa del flamencoでショーを堪能

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 朝ごはんを食べて、ちょっと掃除して 9時半ごろかなとスマホ時計を見たら、 まだ8時40分。 あれ? テレビ番組…

hana_R
3週間前

スペイン滞在記2019年10月26日(土)絶品のフライ屋さん

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 2週間前に、ヘレスで買ったお菓子がとっても美味しいです。 クッキーのようなものだけれど、 クッキーではない…

hana_R
3週間前
1

スペイン滞在記2019年10月25日(金)セビージャでフラメンコを学ぶ意義に満たされる、自画自賛パスタ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 朝起きるとまだ暗いけれど、 寒さはすこし薄らいでいるような。 毎日通っているブレリアのクラスに 面白い男性…

hana_R
4週間前

スペイン滞在記2019年10月24日(木)クラスでは集中力に欠ける、超人気バルEslava再訪

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 今日もいつも通りフラメンコのレッスン。 朝10時からのブレリアクラスと 11時10分からの振り付けクラスを受け…

hana_R
4週間前
1

スペイン滞在記2019年10月23日(水)パルマクラスに逸材現る

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 昨日のフラメンコレッスンで どうしても解読不能な振りがありました。 わからないままにしてはおけないので、 …

hana_R
1か月前

スペイン滞在記2019年10月22日(火)バルペリカノでおひとり様満喫、低迷中

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) いつも通り、フラメンコレッスンへ。 アリシアのタンゴ・デ・マラガ、 今日はタンゴの部分の振り付けでした。 …

hana_R
1か月前
1

スペイン滞在記2019年10月21日(月)セビージャでも衣装オーダー、魅惑のチュロスconチョコラテ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 毎日のように通っているバルペリカノ。 とうとう何も言わなくても Cafe con leche が出てくるようになりました…

hana_R
1か月前

スペイン滞在記2019年10月20日(日)ピソにこもる

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です) 1日引きこもりデー!!! 食事の約束があったり、 用事で遠出したりと なんだかんだで1日中 身体を休められる…

hana_R
1か月前
NHK「ラジオ英会話」ターゲット文以外の箇所で戸惑う…untilとby、trustとbelieveの違い、そもそも「節」って?

NHK「ラジオ英会話」ターゲット文以外の箇所で戸惑う…untilとby、trustとbelieveの違い、そもそも「節」って?

今日は朝ごはんを食べた後での
短時間勉強なので、
お供の飲み物は、水ー。
前回投稿のカフェ勉に比べて、
なんとも地味です。

それはさておき、「ラジオ英会話」LESSON42
基本文型説明型ーthat説を説明語句に 
を復習しました。

で、まず、何度聞いても馴染めない言葉。
それは「節」。

テキストでは繰り返し
「節とは主語と動詞を備え、
文の部品として使われる『小さな文』のこと」と
説明して

もっとみる
NHKで語学学習中☆「ラジオ英会話」で発見あり

NHKで語学学習中☆「ラジオ英会話」で発見あり

これをやらなかったら、
人生、後悔するんじゃないかな
ということの1つが、語学。
英語とスペイン語です。

英語は実際に仕事で主に「読む」ことが多く、
スペイン語はフラメンコやスペイン滞在で
フル活用。
実際、必要になっているので、
「後悔するんじゃないかな」と
漠然と思っている場合ではないのかもしれませんが、
マイペースに続けています。

今は独学で、利用しているのはNHK!
ラジオ番組の「ラジ

もっとみる
スペイン滞在記2019年11月3日(日)思い切って旅立って本当に良かった!学びと思い出は宝物

スペイン滞在記2019年11月3日(日)思い切って旅立って本当に良かった!学びと思い出は宝物

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

朝5時10分起床。

朝食にはチーズとハムのサンドイッチ。
実は、昨日の夕食のビュッフェで
こそこそと作って、持ち帰っていたのです。
美味しい!(笑)

朝7時のシャトルバスで空港へ。

航空会社から直接チケットを購入していたので
オンラインで楽々チェックイン済。
カウンターチェックインに並ぶ人たちを横目に
荷物を預けるだけでスイスイでした

もっとみる
スペイン滞在記2019年11月2日(土)マドリッドに移動、ホテルでプチ贅沢

スペイン滞在記2019年11月2日(土)マドリッドに移動、ホテルでプチ贅沢

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

朝、7時起床。

掃除して、シーツや枕カバーを洗濯して、
大家さんにありがとうの挨拶をして、
朝9時半すぎにピソを出発しました。

約1ヶ月という短期だからこそ
資金的に叶えられた一人暮らし。

鍵がめちゃくちゃ固くて
締めるのにも開けるのにも
いつも全力勝負で、
就寝中には蚊みたいな虫に
腕と顔を数箇所刺されましたが、
それ以外は、快適で

もっとみる
スペイン滞在記2019年11月1日(金)セビージャ最終日。スイーツ、バルはしご

スペイン滞在記2019年11月1日(金)セビージャ最終日。スイーツ、バルはしご

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

セビージャ滞在も今日が最終日。

荷造りなどを終えてから
散歩に出ました。

今まで行かなかった場所にあえて足を運んだら、
そこにはおいしそうなシュークリームの大群が!!

一口サイズで、
どれもこれもときめくかわいらしさ、
ひとつ1.5ユーロ。

バナナ味を買ってみたら、
何種類かのクリームが入っていて
甘いんだけれどコクがあって
美味し

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月31日(木)レッスン最終日、タンゴ・デ・マラガ、ブレリア有終の美!!

スペイン滞在記2019年10月31日(木)レッスン最終日、タンゴ・デ・マラガ、ブレリア有終の美!!

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

ラモンのクラスも、
アリシアのクラスも、
今日で最後。

基本的には、
1ヶ月でいったん締めるレッスンスケジュールなので、
最終日にはどのクラスも総復習をしたのち、
鏡を見ずにギター付きで通します。

アリシアのクラスでは、
4人ずつにわかれて踊りました。

レッスン生以外の人も見に来ることもあり
けっこう緊張。

アリシアも、先生としてと

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月30日(水)パルマクラス最終日、外国語で誤解がないように伝えるということ

スペイン滞在記2019年10月30日(水)パルマクラス最終日、外国語で誤解がないように伝えるということ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

洗って干していたジーンズがない…
という異変に気づいた朝。

洗濯物干し場は大家さん家族と一緒で、
こちらに来てから買ったものだったし、
間違って持っていってしまったのでしょう。

外国語をしゃべるとき、
こちらとしてはそんなつもりがなくても、
断定的な言い方になってしまったり、
説明が足りず誤解されたりすることがあります。

なので、

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月29日(火)アリシアクラスの振り付け終了、お土産を買いにセビージャを歩く

スペイン滞在記2019年10月29日(火)アリシアクラスの振り付け終了、お土産を買いにセビージャを歩く

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

午前中はいつも通りフラメンコクラスへ。

ラモンのブレリアクラスでは
円陣になって、
やりたい人が出ていって踊る
というスタイルでした。

よし!行こう!
という気持ちはあるのに
なぜか前に行けず、もじもじ。

結局は踊ったのですが、
積極性が足りないなあと
何度目かの大反省です。

アリシアのクラスでは
タンゴ・デ・マラガの振り付けが完了

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月27日(日)Casa del flamencoでショーを堪能

スペイン滞在記2019年10月27日(日)Casa del flamencoでショーを堪能

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

朝ごはんを食べて、ちょっと掃除して
9時半ごろかなとスマホ時計を見たら、
まだ8時40分。

あれ?

テレビ番組の時計は確実なので
見てみたら、やはり8時40分。

でも目覚まし時計と腕時計は
もう9時半過ぎ。
太陽の位置もそれくらい。

狐に化かされたような気持ちで
今は一体何時なのか、
しばらく眉根を寄せました。

結論としては、

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月26日(土)絶品のフライ屋さん

スペイン滞在記2019年10月26日(土)絶品のフライ屋さん

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

2週間前に、ヘレスで買ったお菓子がとっても美味しいです。
クッキーのようなものだけれど、
クッキーではない。
へレスで買いましたが、
すぐ近くの町、サンルーカルで作られたものみたいです。

お店の場所は、スイーツの老舗名店Rosa de oroの斜向い。

サンルーカルといえば、魚介。
以前行ったときに食べた
魚介のマリネや、焼いたタコ、イ

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月25日(金)セビージャでフラメンコを学ぶ意義に満たされる、自画自賛パスタ

スペイン滞在記2019年10月25日(金)セビージャでフラメンコを学ぶ意義に満たされる、自画自賛パスタ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

朝起きるとまだ暗いけれど、
寒さはすこし薄らいでいるような。

毎日通っているブレリアのクラスに
面白い男性がいます。

いつも
「ミラ!」「オレ!」「エソエ!」などと
腹から声出しているようなハレオが聞こえてきます。

彼です。

みんなで一緒に踊っている時や
彼以外の誰かが踊ってるときはもちろんなのですが、
彼一人で踊っているときも、

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月24日(木)クラスでは集中力に欠ける、超人気バルEslava再訪

スペイン滞在記2019年10月24日(木)クラスでは集中力に欠ける、超人気バルEslava再訪

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

今日もいつも通りフラメンコのレッスン。

朝10時からのブレリアクラスと
11時10分からの振り付けクラスを受けています。

ブレリアクラスでは全員一人で踊りました。

ジャマーダ、レマーテをいくつも習ったのに、
いざギターと歌がついて即興で踊るとなると、
頭が真っ白になって、
ここぞ!というタイミングを逃してしまう残念さ。

間違ったこと

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月23日(水)パルマクラスに逸材現る

スペイン滞在記2019年10月23日(水)パルマクラスに逸材現る

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

昨日のフラメンコレッスンで
どうしても解読不能な振りがありました。

わからないままにしてはおけないので、
勇気をもって、
いつもよくしてくれているクラスメンバーの一人に
声をかけてみました。

「ここがわからないんだけれど、教えてもらっていいですか?」
「OK!」

彼女の動きはとてもわかりやすくて
私がつまづいているところをゆっくりと

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月22日(火)バルペリカノでおひとり様満喫、低迷中

スペイン滞在記2019年10月22日(火)バルペリカノでおひとり様満喫、低迷中

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

いつも通り、フラメンコレッスンへ。

アリシアのタンゴ・デ・マラガ、
今日はタンゴの部分の振り付けでした。

まず私はスタジオでの位置取りに失敗し、
アリシアの手本が見えづらく、
さらに、
ポンポン進んだので
わからないところはわからないままになり、
かなり焦りました。

ただでさえ苦手なタンゴ。

身体の使い方とか、
ほんとにうまくできな

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月21日(月)セビージャでも衣装オーダー、魅惑のチュロスconチョコラテ

スペイン滞在記2019年10月21日(月)セビージャでも衣装オーダー、魅惑のチュロスconチョコラテ

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

毎日のように通っているバルペリカノ。

とうとう何も言わなくても
Cafe con leche が出てくるようになりました。

祝・完全に常連。

自主練習の後、
先日ヘレスでオーダーしたボレロの下に着る
袖なしのブラウスを、
セビージャの衣装屋さんでオーダーしました。

ヘレスで一緒のオーダーすればよかったのに
と自分でも思い、謎の効率の

もっとみる
スペイン滞在記2019年10月20日(日)ピソにこもる

スペイン滞在記2019年10月20日(日)ピソにこもる

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

1日引きこもりデー!!!

食事の約束があったり、
用事で遠出したりと
なんだかんだで1日中
身体を休められる日がなかったのですが、
今日はとてもゆっくりできました。

そうじしたり、
冷蔵庫の残り物を片付けたり、
フラメンコのレッスンの音源を聴いて復習をしたり。

あとは、youtubeを観てました。
ちょうど日本は新しいドラマがスタート

もっとみる