人気の記事一覧

中学校教師 #56 職員室の雰囲気を明るくしたい

古くて新しい席

1か月前

「保険のおばちゃん」のアメ玉作戦はすごい!

みんなが早く帰れる職員室には〇〇がある

第1回 職員室をみんなでつくろう

「前の学校で何を学んだの?」って聞かれたら何て言う?

サプリメントじゃなくて食事でしょ、飲むんじゃなく噛むんだよ

第2回 年度初日に教職員が互いを知ることの大切さ

新学期よもやま(その1)

関数男物語〜さまよえるやばいフォルダ01〜

学校・学級は集団ということ。仲間づくりの意識が、教職員・子どもを育てる。

職員室通信

職員室のインフラ環境改善:働き方改革の鍵は「見えない敵」にあり~教員も快適に!ICT時代を支える職員室のインフラ整備~

その26 15時間勤務(443文字)

2か月前

#263 あなたの職員室の心理的安全性は?

1か月前

Vol.7 フィンランドの先生と考えてみた「良い職員室とは?」

1か月前

オススメ映画「ありふれた教室」~スリリングな展開に驚愕させられます~

2週間前

先生て何歳?年齢がわかりづらい先生たち

【学校事務職員向け】教室へ行く意味

【学校事務職員向け】学校事務の仕事の半分は「先生・子供に寄り添う」こと。・・・っていうかそれが全て!!