人気の記事一覧

プラセボ効果は侮れない

杉村喜光氏の著書にあるフェイク字源(ガセ雑学、疑似科学)の例

1か月前

英語のswallowと漢語の嚥・燕のフェイク語源・字源を医療関係者が拡散している

2か月前

被災地の炊き出しにサプリを投入するグループ

健康情報フローチャート

再生

【動画】アホが解説する『疑似科学』3ー常温核融合

あとを絶たない陰謀論

再生

【動画】アホが解説する『疑似科学』2 ー引き寄せの法則・後編

ノストラダムスに関する考察 番外-予言を信じる心理-

NHKが隠そうとした国会議員

再生

【動画】アホが解説する『疑似科学』4 ー神経神話

高校物理教育の「系統性」

もし「カエル」の例え話をするのなら…

2024年6月6日のテレ朝『林修のことば検定』でトンデモ字源がまことしやかに紹介された

3日前

説明できないことって色々あるよな

3か月前

スプーン曲げは簡単

紅麹問題を通して、科学と疑似科学について考える

るいネット閉鎖に寄せて

10か月前

学士会は疑似科学に手を貸すのか

近世ヨーロッパのことを中世ヨーロッパと申す異端の異端審問会を始める

1か月前