人気の記事一覧

“いい子”って、先生や親にとって“都合のいい子”の事らしい…🫥💦 いい子のフリをずっとしてると、大人になってもいい人のフリをする。 良い奥さんのフリ、良い旦那さんのフリ…、…疲れちゃうよね…😮‍💨 いい人をやめて、もうちょっとわがままになっても…、 きっと愛されるから…😗〜🎶

1か月前

夫婦喧嘩とわがままの棚卸し

非認知能力 5 セルフコントロール

3週間前

noteにおいての人選び③

10日前

これから豊かな人生を送りやすい人の特徴は、きまぐれで、自由で、わがままで、好奇心旺盛で、直感に素直に従う、行き当たりばったりな生き方をするような人

ワーママについて1年以上記事を書いてきて、わがままに生きた方がいいんでは?と今思う理由

1か月前

食べ物の好き嫌い

変わり者なんです。

6日前

あなたは、わがままです!

[gururi note] わがまま、そのまま

1か月前

【詩】我がままに

4か月前

大人になるって…

2か月前

我がままを知る。

甘えたがってる心

どーでもいい話だけど。 趣味仲間が、昔の知り合いにお願いされて1週間応援に行くそーだ。 「いってもいいかな?」 と聞かれて、いやだ!と言ったら多分私を優先してくれるのは分かってるけれど、そんな縛り方をしたくない。 でも、本当はいやだなぁ。 書きたい事あったのに飛んだわ、全部。

3日前

こんばんは。 学年ではクラス替えの生徒や担任の配置、教科では誰がどの教科を持ちたいとか、持って欲しくないとか。 学校では、欲望が渦巻いています。 もう疲れてしまいました。 授業に成績処理、通知表の処理など沢山のことに忙殺されています。 落ち着いたら、明るい記事を書きますので。

2か月前

「居場所」考

4か月前

帝王学って何よ ~家庭教育って大事ね~

【詩】Would you like a cup of tea?

1か月前

「自分軸で生きる」って「ワガママに生きれば良い」ということ?