かわむらやすこ/KAWAMURA Yasukoアレクサンダー・テクニークを学ぶ

2017年10月からアレクサンダー・テクニーク教師を目指しトレーニング中。 アレクサン…

かわむらやすこ/KAWAMURA Yasukoアレクサンダー・テクニークを学ぶ

2017年10月からアレクサンダー・テクニーク教師を目指しトレーニング中。 アレクサンダー・テクニークと看護技術について綴っていきます。 いいなと思っていただければ、投げ銭お願いいたします!公式LINE→ https://lin.ee/i1xt8r3

マガジン

記事一覧

固定された記事

相談サービス始めましたーアレクサンダー・テクニーク教師として自立するために

#アレクサンダー・テクニーク #トレーニー日記 #日記 #ココナラ  人生ソフトランディングのために、フリーランスになりました。アレクサンダー・テクニーク教師の…

リトリートの心構え

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #養福寺 #リトリート #卒業 #休日雑文 #京都 大型連休は毎年恒例のアレクサンダー・テクニークリトリートに参加しました。 卒…

筋力も必要な演技

#3行日記 #休日雑文 #フィギュアスケート #プライマリムーヴメント #方向   溜め込んだフィギュアスケートの試合を見ています。ジャンプを見ていると筋力は必要と…

手に魂を乗せて

#3行日記 #フィギュアスケート #休日雑文 #カロリーナ・コストナー #ボディマッピング 「魂を乗せて手を伸ばす」コストナーコーチは鍵山選手の指導だそうです。美しい位…

「やる」は複雑

#アレクサンダー・テクニーク #3行日記 #休日雑文 #習慣 #やめる #doing #無理 「やめる」より「やる」方が複雑です。しかも「正しくやろう」とすると、頭の中は「す…

正面から見る

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #習慣 #見る #正面 #休日雑文 #ケア #介護 #看護 相手の正面に向かってケアしてないことに気づきます。横に立って身体を捻…

身体に住むということ

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #livinginabody #OriHime #身体   #休日雑文 #心 具合が悪くなくても自分が思うように身体が動かなくなる日が来ます。うまく動か…

身体の中心を保ち続ける

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #休日雑文 #身体 #中心 #保つ お茶を入れる、鍋から料理を取り分ける、別の容器に移しかえるなどの動作で、身体を横に傾けるク…

触れられないときの工夫

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #触れる #紙人形 #休日雑文 Tanii Shigemiさんのレッスンに参加した時、「お互い触れられない時間が長かったから、せめて紙だけ…

座る時のおしり

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #座る #おしり #休日雑文 座る時に坐骨と座面がつく感じは大事です。最近加えて「おしりが座面に広がる」と思います。イメージ…

美しさの基準

#3行日記 #美しさ #基準 #個性 #休日雑文 #アレクサンダー・テクニーク   ほりが深くない、目は大きくないけど切れ長、唇はうすい東洋人が西洋人から美しいと思われ…

見えすぎるのでなく見すぎる

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #見る #見すぎる #日々雑文 #ゲゲゲの謎 #鬼太郎 #視界   映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」で「両目で見ると見えすぎる。片目…

相談サービス始めましたーアレクサンダー・テクニーク教師として自立するために

相談サービス始めましたーアレクサンダー・テクニーク教師として自立するために

#アレクサンダー・テクニーク #トレーニー日記 #日記 #ココナラ

 人生ソフトランディングのために、フリーランスになりました。アレクサンダー・テクニーク教師のトレーニングをしていますが、それだけで経営が成り立つとは考えていません。それに今はアレクサンダー・テクニーク教師として活動できません。まだトレーニーですから。

 今、スーパーマーケットのアルバイト・クラウドソーシングが主な収入源です。フ

もっとみる
リトリートの心構え

リトリートの心構え

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #養福寺 #リトリート #卒業 #休日雑文 #京都
大型連休は毎年恒例のアレクサンダー・テクニークリトリートに参加しました。
卒業を前にしたリトリートです。自分に何ができて何ができないか。人に任せること。率先して動くより周りと一緒にいることを大事にした3日間でした。

筋力も必要な演技

筋力も必要な演技

#3行日記 #休日雑文 #フィギュアスケート #プライマリムーヴメント #方向  
溜め込んだフィギュアスケートの試合を見ています。ジャンプを見ていると筋力は必要と思いますが、身体の中の動きや方向も重要ですね。よっこいしょ、と力んでジャンプはしてません。ひと蹴りで滑る距離が長い選手は、見ていて美しいです。

手に魂を乗せて

手に魂を乗せて

#3行日記 #フィギュアスケート #休日雑文 #カロリーナ・コストナー #ボディマッピング
「魂を乗せて手を伸ばす」コストナーコーチは鍵山選手の指導だそうです。美しい位置は自分で見つける。選手によって美しく見える身体の動かし方は違う。
右手を挙げる動作も十人十色なのでしょうね。

   演技じゃないけど、腕だけじゃなく身体全体でアプローチするんですね。

「やる」は複雑

「やる」は複雑

#アレクサンダー・テクニーク #3行日記 #休日雑文 #習慣 #やめる #doing #無理
「やめる」より「やる」方が複雑です。しかも「正しくやろう」とすると、頭の中は「すべき、やらねば」でいっぱいになって結局身体の動きは固いままです。
ムダにやってることに気づいてやめる方が簡単ですし無理ないです。

正面から見る

正面から見る

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #習慣 #見る #正面 #休日雑文 #ケア #介護 #看護
相手の正面に向かってケアしてないことに気づきます。横に立って身体を捻じって首を傾けて。わたし自身がしんどいし、ケアを受ける人も不自然に感じているでしょう。ただ正面に立つだけでケアのしやすさに気づきます。

身体に住むということ

身体に住むということ

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #livinginabody #OriHime #身体   #休日雑文 #心
具合が悪くなくても自分が思うように身体が動かなくなる日が来ます。うまく動かなくても、自分の身体の仕組みや動かし方を学べば「相棒である身体」を大事にできる気がします。身体を大事にする自分の心も。

身体の中心を保ち続ける

身体の中心を保ち続ける

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #休日雑文 #身体 #中心 #保つ
お茶を入れる、鍋から料理を取り分ける、別の容器に移しかえるなどの動作で、身体を横に傾けるクセがあります。身体は真ん中で、他の部分を動かして。
それだけで移しかえる動作が苦痛でなくなりました、

背骨をみる

背骨をみる

#アレクサンダー・テクニーク #3行日記 #休日雑文 #背骨 #椎弓 #健康診断 #ボディマッピング

健康診断で再検査と言われ、MRIやCTの検査をしました。MRIでは脊椎のアーチや仙骨の丸みがはっきりわかり、CTでは背骨は身体のほぼ真ん中にあることがわかりました。自分の持ってる骨格のイメージと随分違うことに気づけました。

顎を見る

顎を見る

#アレクサンダー・テクニーク #3行日記 #日々雑文 #ボディマッピング #顎 #顎関節 #下顎骨 #側頭骨
歯科健診で自分の歯のレントゲン写真を見ながら口の中の状態の説明を受けます。
まじまじと眺めると、顎関節が見えます。下顎骨は側頭骨にぶら下がっています。
顎は頭蓋骨とは別物と納得しながらレントゲン写真を眺めています。

触れられないときの工夫

触れられないときの工夫

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #触れる #紙人形 #休日雑文
Tanii Shigemiさんのレッスンに参加した時、「お互い触れられない時間が長かったから、せめて紙だけでも」と紙人形を作って手を重ねました。
触れられないからこそ工夫することが大事ですね。

個性が出ていますよね

美しさの基準

美しさの基準

#3行日記 #美しさ #基準 #個性 #休日雑文 #アレクサンダー・テクニーク  

ほりが深くない、目は大きくないけど切れ長、唇はうすい東洋人が西洋人から美しいと思われるのは不思議でした。頬骨が際立つ輪郭を美しいとされる世界。
基準というのは文化や地域や時代で違うんですね。

ひとつだけ違うジャンプ

ひとつだけ違うジャンプ

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #フィギュアスケート #ジャンプ #アクセルジャンプ #習慣 #日々雑文

アクセルジャンプは半回転増えるので難しいジャンプです。加えて他の5つのジャンプと違い、前から踏み切って後ろ向きに降りる。アクセルジャンプを飛ぶ時は切り替えなければならない。難易度が高い技は思考の切り替えも含みますね。

見えすぎるのでなく見すぎる

見えすぎるのでなく見すぎる

#3行日記 #アレクサンダー・テクニーク #見る #見すぎる #日々雑文 #ゲゲゲの謎 #鬼太郎 #視界  

映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」で「両目で見ると見えすぎる。片目で見るくらいがちょうどいい」というセリフがあります。全てを視界に入れたい欲望に気づきます。片目は無理ですが、両目で視界のまま情報を受け取ることが大事ですね。