見出し画像

10年を雑に振り返る

Twitterで「#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる」というハッシュタグを見かけた。

文字通り、140字の中にその人の10年がざっくり詰め込まれている。1年をどの一言で表すのか。個性が出ていて、何人かの方のツイートをおもしろく眺めた。

2013 高校3年生
2014 大学入学 ラブライバーになる
2015 バイト先の喫茶店が閉店①
2016 ゼミ
2017 バイト先の喫茶店が閉店②
2018 社会人1年目
2019 社会人2年目
2020 異動
2021 THECOACH 基礎・応用/バトンズの学校
2022 THECOACH プロ・ゼミ
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる

試しに自分の10年を140字以内で振り返ってみた。自分のことを年表っぽく振り返ることってあまりないので、結構新鮮な気持ちになる。コーチングを勉強し始めたのは2021年で、2年前なんだなあ。

2023年は、どんな1年になるんだろう。どうしていくんだろう。もう3ヵ月目に突入しているけれど。

度々宣言している「自分を知る1年にする」というのはブレない。さらに付け加えるとすると、「自己開示」もキーワードになるかなあとぼんやり考えている。

今日のヘッダー。プリンは10年前も今もずっと好きです

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます! サポートしていただいたら、大好きな漫画やコーチング関連の書籍等に使わせていただき、noteや日々の活動に還元できたらと思います。