見出し画像

新しいデスクと集中力

引っ越してからまだ1カ月も経たないので、新鮮なことが続いています。

今日は在宅ワーク。大雨の予報を知る前から決めていたことだったので、正直内心では「ラッキー」と思っていました。

けど自分が住んでいる場所は、思いのほか降っていなかったような気もします。窓を開けていたけれど、あまり雨音が耳に入ってくることがありませんでした。

数日前にワーキングスペース用のデスクが届きました。パートナーが一人暮らしの時から使っているものと同じで、向かい合わせに並べて一つの島のように配置しようと決めていました。

なので、今日はそのデスクの上で初めてパソコンを開き、仕事をしました。

もともと在宅で仕事をするとき、集中力に欠けてしまうことが少なくなく(だから実家にいる時はカフェに移動することが多かった)、今日はどうかなと思っていたのですが、ことのほか捗りました。

たぶんそれは、新しいデスク、もっといえば今の家の影響なのだろうと思います。とにかくまだ物が少なくて、デスクの上なんてモニターどころか、時計やペン立てもない。

気が逸れるものがないのが大きいし、そんな環境をどこまで保てるのか。けっこう課題になってくるかもしれないな、なんてことを思った一日でした。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます! サポートしていただいたら、大好きな漫画やコーチング関連の書籍等に使わせていただき、noteや日々の活動に還元できたらと思います。