見出し画像

自分の責任で動くことが心地いい

引っ越してから、はじめて在宅ワークをした。

昼休みの時間にコーチングのセッションも受ける。Zoomを繋ぐのも、コーチングを受けるのも、これまた引っ越してからはじめてのことだった。インターネット環境が安定していて一安心。

今の家で暮らし始めてまだ1カ月も経っていないけれど、この場所が大好きなんだなあということを今日は感じ入った。

特に、平日朝の時間帯が良い。目が覚めて、カーテンを開けると目いっぱい光が入ってくる。東向きなので晴れていると朝日がすごい。各部屋の窓を開けてみると、風通しも申し分ない。

あと、やることがある程度決まっていることに心地よさがある。冷蔵のごはんを電子レンジでチンして、お湯を沸かして、目玉焼き、ウインナーの順で焼く。洗濯機を回している間に朝の連続テレビ小説『虎に翼』を観ながらメイクする。洗濯物を干す。

ほとんどのことを、自分の責任のもと行動していることに、おもしろさを感じている。

いつか彼が言った、「帰りたくなる家が良いですね」という言葉を思い出し、「こういうことかもなあ」とじわじわ言葉が体をめぐって温かい。

今日の朝ごはんは、目玉焼きとウインナー、韓国のり、辛子明太子(お土産)、いぶりがっこクリームチーズ、蕪とナスの浅漬けをのっけた丼ぶり

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます! サポートしていただいたら、大好きな漫画やコーチング関連の書籍等に使わせていただき、noteや日々の活動に還元できたらと思います。