見出し画像

よーし。

太陽が顔を出したようで、途端に部屋が全体的にパァッと明るくなった。窓が東向きなので、朝は本当に陽の光が良く入る。思わず「晴れるんかい!」と言うと、離れたところから彼が「今日はすごく暑いみたいですねえ」と言う。

「曇ってて暑いって、なんだかいやねえ」「え、今日って晴れませんでしたっけ?」。え、と天気予報アプリを開くと、雲のマークが途中から太陽のマークになっていて、夕方ごろからまた雲マークになっていた。ニュース番組の気象情報も、一コマの中で雲マークから矢印が伸び、太陽マークに繋がっている。

自分の今日の天気予報の情報が、先週見た週間天気予報で止まっていたことに気づいた。その時は雲マーク一つだけだった。「洗濯物を外であまり干せそうにないな」と考えていたので覚えている。部屋が突然明るくなったのも、少しの間だと思っていた。

互いに出社となると彼のほうがわたしより早く家を出て、遅く帰ってくる。そうなると、自然と平日の家事はわたしの方が担当する機会が多くなるのだけれど、ことのほか苦ではない。

はじめてみて、時間に余裕があれば、やるべきことが増えてもしんどくないということを知った。実家にいた時は、「眠りたい」という理由だけでほとんどのことをギリギリに設定していたから気づかなかった。

天気予報、あれから更新されたんだ。今日は晴れる! よーし。

「洗濯機回す!」と宣言すると、また少し離れたところからパチパチと拍手が聞こえた。よーし。

今日の丼ぶりは、いつもの目玉焼きとウインナー2本。あとは実家帰省時に母が作ってくれた作り置きおかず(ナスの揚げ浸し、大学芋、ポテトサラダ)

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます! サポートしていただいたら、大好きな漫画やコーチング関連の書籍等に使わせていただき、noteや日々の活動に還元できたらと思います。