見出し画像

りんごジャムがありませんでした

スマートフォンから「ブッ」とバイブレーションがしたのでなんだなんだと画面をタップする。

通知欄の一つに、店舗、利用金額、残高……と続いている。支出管理サービスのアプリからの通知だった。

「B/43」という家計簿アプリとプリペイドカード(Visa)がセットになったサービスを、彼と使っている。

後者のプリペイドカードはペアカードで、1つの口座に対して2枚カードを発行してもらえる。共用の食品や日用品などをこのカードで支払うと、どっちがいくら払ったかを都度確認する必要がなくて重宝している。

通知は、彼が帰宅途中に近所のスーパーマーケットで買い物をしたことを示していた。朝、足りなくなった食材について話したからそれを買ってくれたんだろうとすぐわかった。

仕事の合間を縫って、「ありがとう」とメッセージを送ると、「りんごジャムはありませんでした」と返ってきた。彼が足を運んでくれたスーパーマーケットは、価格は全体的にお手頃で助かるのだが、白桃やオレンジ、ブルーベリーのジャムはあるのに、りんごジャムだけいつも見当たらない。

心の中で「りんごジャム、りんごジャム……」と唱える。1、2時間後にはきっと彼の元に数百円の通知が届く。

今日のヘッダーは朝食べた丼ぶり。目玉焼きとウインナー、梅と大葉のポテサラ、ナスの南蛮漬け、生姜と納豆、長ネギ。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます! サポートしていただいたら、大好きな漫画やコーチング関連の書籍等に使わせていただき、noteや日々の活動に還元できたらと思います。