マガジンのカバー画像

写真月報

14
撮影した写真でゆるやかに日々を記録する「写真月報」です。大体初旬に更新します。
運営しているクリエイター

記事一覧

写真月報(2024年4月)

2月、3月にスペースを借りて月一のごはん屋さんを主宰したりみさんが、かっぱ橋近くに『aida』という拠点を持つことに(2024年5月3日にオープン!)。4月は開店準備のお手伝いに行きました。 今年の4月も桜を撮りました。 花より団子。この時期抹茶味の新作スイーツが多くてうれしい。 引き続き、町中華ブームが続く。4月中も行ってみました。高確率で炒飯を頼む。 4月は内見のことばかり考えていたイメージが強かった一方で、たのしいイベントもあって。心地よい忙しさが、モヤモヤを霧

写真月報(2024年3月)

3月は、2回町中華のお店に行った。喫茶店はよく行くし、Googleマップ上でたくさん「行きたいリスト」に保存している。なぜか町中華はリスト入りがゼロというわけでは決してないのに、足を運んだ記憶はあまりない。 たまたまあまり間を空けずに2軒行けたのだけれど、チャーハン、餃子と、元来好物なのでもうたまらない。ジャンクさも相まって背徳感がすごかった。喫茶店ほどのペースではないにしろ、ちょっとずつ、のんびりと開拓してみたい。喫茶店も、町中華も、一緒に行ってくれる人を常に募集中。

写真月報(2024年2月)

2月、外せないできごとの一つは、やっぱり『オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム』。 2月は、物理的にほかの月より日数が少ないのも相まって、あっという間に過ぎる感覚がほかの月よりも強いなあと思います。 そんな中でも、2024年の2月は1週間に一回くらいのペースで、個人的に大きめのトピック・イベントがあった月でした。好きな人、食べ物、空間、そういうものをたくさん、しっかり、浴びれたんだなあ。 そういえば、東京ドームで写真を撮ったとき、iPhoneも使ったけれど、ど

写真月報(2024年1月)

初詣を除いて、東京駅を中心に活動していたんだなと思います。写真で振り返ってみると、自然と自分の主な行動範囲が浮き彫りになりますね。 2024年は、去年以上に写真を撮っていきたいです。 🦢🦢🦢 前回の写真月報はこちら!

写真月報(2023年12月)

上野の森美術館で開催されている「モネ 連作の情景」へ行った。同じ場所やテーマで、異なる日、時間帯、天候のなかでクロード・モネが描いた「連作」を中心にした展示だ。 平日に足を運んだ。それでもものすごい人の数だった。最後に写真撮影可能なエリアがあるのだけれど、綺麗に作品を撮るのは早々に諦めた。 六本木にある「21_21 DESIGN SIGHT」で開催されている企画展「もじ イメージ Graphic 展」も観に行った。 国内外さまざまなグラフィックデザインをみることができる

写真月報(2023年11月)

カメラロールにある写真を見たとき、どこまでが先月分だったかわからなくなる。このシリーズの記事を書こうとしたとき、やっと整理されるなといつも思う。 数カ月先の予定が埋まるようになってきた。もう2024年を意識せざるを得ない。 パンケーキを焼いたとき、はねた生地が「羽を休めている鳥」にしか見えなくて大いにはしゃいだ。 『君に、揚げる。』(極)で、がっつりトンカツをひさしぶりに。千切りキャベツを無しから大盛りまで選べるのがうれしい。 11月は、個人的にお祝いラッシュな月。ケ

写真月報(2023年10月)

カメラロールで2023年10月に撮影した写真を見返してみると、いつも以上に食べものの写真が多いような。 「食欲の秋」とも言いますし、今回は同月に訪れた飲食店や食べ物にフォーカスしてみました! 🍔🍔🍔 静岡県は掛川市でハンバーガーを食らう。 ドリンク一つひとつのグラスデザインが違っていたり、ハンバーガーのワクワクするボリューム感と、目から楽しい! 🌙🌙🌙 銀座にある『月のはなれ』へ。 年季のあるビルの最上階にあって、がんばって階段を登る。 ☕️☕️☕️ 大好きな喫

写真月報(2023年9月)

「写真月報」を月に一度投稿するようになって半年以上経った、ということに、これを準備しながら気づいた。 撮った写真の行き場があまりないなあ、という感覚があった。人に送ったり、一緒にご飯を食べた人に「こんなことがあったの」とフリップ芸のごとく見せたり、SNSにアップするくらい。XやInstagramにあげるとしても、枚数は限られているし。 noteなら、枚数を気にせずアップロードできるし、月ごとにあったことを写真でまとめて見れるのはおもしろそう。本当にその場の思い付きに近い形

写真月報(2023年8月)

この「写真月報」を書くとき、まずは該当月に撮影した写真をいくつかピックアップしてどんどんnoteにアップロードするところから始まる。 それから、「この出来事ってこの月だったな」と朧げになっている記憶を写真を見ながら掘り起こしつつ、写真を削除したり、並べ替えたり。 そうやって8月を振り返ってみると、ずいぶん夏らしいことをした。 線香花火、お盆の墓参り、長野に旅行……夏らしいというより、まるで小学校時代の夏休みみたいかもしれない。 長野県に旅行。あいにくの曇天。泊まったゲ

写真月報(2023年7月)

7月はというと、たくさん何かあった、というよりも自分にとって大きなイベントが2つほどあった月でした。 1つは、6カ月間の継続コーチングを完了したこと。 THE COACH Academyでのご縁をきっかけに、ゆりちゃんのコーチングプログラム『Your Own Journey.』を受けていました。 その完了セッション(最終回)が、なんと彼女のキャンピングカー『ハッピー号』を使ったキャンピングカーセッション。 小田原にあるキャンプ場で、自然に囲まれながら対面でセッションを

写真月報(2023年6月)

2023年6月を写真で振り返ってみると、「はじめて」が多かった。 ずいぶんと久しぶりに、羽田空港へ行く機会があった。はじめて、空港を「目的地」として訪れて、なんだか新鮮な気持ち。国際線が通る第三ターミナルだったこともあって、やっぱり外国人観光客の姿が多かった。平日に行ったけれど、休日だったらきっと日本人の人数も増えて、もっと賑わっているに違いない。 展望デッキにもはじめて足を運んだ。天気は正直芳しくはなく、広がる曇天。けれど、絶え間なく離陸を繰り返す飛行機を眺めていると、

写真月報(2023年5月)

雨風がすごい。目の前で歩いていた男の人のビニール傘が裏返ったのをみて、次は自分の番かもしれないと傘の柄を持つ手に力が入る。 帰りの電車に乗っていると、駅に止まるたびに「降ります!」という声や、外から「中まで詰めてご乗車ください」というアナウンスが聞こえる。 今日はそんな日だったけれど、先月を振り返ってみると、こんな風に悪天候に気が滅入るような日はあまりなかったように思う。 たとえば富士サファリパークに行ったとき。心地よい気温と晴れ晴れとした天気で、ほとんどの動物たちがま

写真月報(2023年4月)

おいしいものや、それを提供している空間が好きなんだな、と最近よく思います。まだ手を付けていない状態の食べものも良いけれど、食べかけとか、も「おいしそう」に繋がりやすいんだなあと気づいてから、結構撮るようになりました。 国立科学博物館で開催中の特別展『恐竜展2023』に行きました。実寸大の骨格標本に圧倒されます。やっぱり恐竜ってかっこいい。 国立科学博物館の常設展に。自分の記憶上二度目の訪問。前回行けなかった地球展のフロアに足を運びました。かなり充実しているので、時間に余裕

写真月報(2023年3月)

写真で先月をゆるやかに記録する写真月報はじめます!投稿は月初1週間以内の予定です。 今回は2023年3月分、すべてRICOHの GRⅢで撮影しています。なお時系列どおりに載せてはいません。 ▼はじめて足を運んだ喫茶店やカフェが意外と多かったんだなあ。 ▼あくる日に行った銀座とその周辺。歩行者天国へ行くと、おのぼりな気分になります。気持ちは観光客。 ずっと行ってみたかった『ツドイ文庫』。バトンズ・ライティング・カレッジ(バトンズの学校)の級友、運営のみなさんにひさしぶり