便利になる先できっとアナログに興奮する

ここ最近、いや僕の知らないだけできっとAIっていうのはかなりの成長というか僕たちの社会に入ってきていると思う。僕自身、創作活動をしている中でやっぱりAIが作った画像や文章といったものをよく見るし、見た人の性癖にぶっ刺さって僕はその画像を使ってしまうことが多々あるのが、技術の凄さをまじまじと実感する。けれど、やっぱりそういった物に対して批判の意見っていうのは多いし、SNSをひらけば結構な過激派の人が声を荒げている姿をよく目にする。プロフを見てみれば、やっぱり生成AI画像によって割を食っている絵師さんだったり…
どうやら『手書きの良さ〜』とか『書いている人の〜』とか、そういった意見を抱えているんだろうけど僕自身は
『簡単にできるようになってきたからこそ、アナログで作るような物がより輝くんじゃないだろうか』って思っていたりする。

絵を描いたり文章を書いたり、そりゃ簡単に出せる方が仕事だとしたら良かったりするけれど作品として見せたいときは、やっぱり纏められた綺麗な文章よりも書いている人の個性が出ている方がおもしろんじゃないかなって。

癖というかデジタルだけだと伝えたいもの(僕だったらエッチな表現)が自分で頭捻ってなんとか作り出す方が良い…というよりも作り手側として納得がいく。僕自身、AIというか楽をするというのは結構、賛成派だ。小説の表紙というか宣伝をどうしようと考えた際、やっぱりAIを使う。それは『これで食っていこう』と思った時、宣伝用に一から画像を描けるようにするのも手間だし仕事なれば話は別だと思う。

良いところを適度に合わせていって、自分の作った作品をより良いものに進化させていく。どちらを極端に恐れたり忌み嫌うのではなくて、良いところを合わせて言いたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?