継続に関して 思うこと

「2〜3年続いているってすごくね?しかも、それを毎日だろ?」
居酒屋だったりスナックで飲んだりすると必ずそう言ってもらって、褒められることがある。それは素直に嬉しい。大人になると褒められることが極端に少なくなるし、何かをやったとしても「当たり前じゃん」「できて当然」「え?もう一声、やって欲しかったな〜」に変わるから、心のこもっていない言葉であっとしても、個人的には嬉しくて堪らない。
続けること…ただ、それをずっとやっているだけで褒められるなんて案外、得だな〜と思いつつ、どんな感じで続けていったのかを改めて考えたい。
僕なりに思うことは、別に毎日じゃなくてもいいってこと。自己啓発系の動画や本とかで「毎日〇〇〜」的な文章を読むけど、普通に働いていたりしたらそこまで長続きもしないし、効率を考えたりしたらやる気だって無くなる。「好きじゃないことをやる」って、本当にしんどいし、嫌になった感情で続けることを考えたら一度、手放したら最後、二度とやらないような気がする。正直なところ、毎日じゃなくとも週何回でもいいし、月に何回でもいい。初めはそれぐらいの気持ちで取り組んでみて、後々、取り組み日数が増えていく。最初はほんと「習慣を作るビギナーズプラン」に加入している感じで、仕事終わりのこの時間を週3利用しようみたいな感じで取り組んでいく。それを3ヶ月ぐらい続けていけば自ずとわかってくると思う。とりあえず3年とか、継続の話となるとよく出てくる3っていう数字だけど、3日でもいいからやってみる。
やっていく中で、もっと工夫しよう…とか、3日じゃ足りない…もっとやりたい、って感情が当たりを引くと芽生えてくるから、大丈夫。まぁ、ここは何を目的とするかだけど、継続の中では人生を充実させる仕組みが含まれていると思うから、たとえ難しい場面に直面しても懲りずにやってみるといい。

始める(種まき)→ちょっと大変な時期→結果(収穫)

なんてことを思いつつ、やってみたい事とか好きなことを見つけたら、とりあえず手をつけてみる。そんなことを続けていく中で見つけたような気がした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?