見出し画像

【EDH】私にいい考えがある。コンボイ、君が統率者になるんだ。【オプティマス・プライム】

トランスフォーマーコラボ万歳

わたくし、トランスフォーマー大好きなんですよ。
MTGとコラボしたときはテンション爆上げだったね。

こんな記事とか

こんなの書いちゃうくらいにはテンション上がったね。

じゃあどうなるかというと、当然《英雄、オプティマスプライム》を統率者にしたいじゃあないの。

でもね~~結構弱い使うのが難しい性能してるんですよね~~~

よくわかる!《英雄、オプティマスプライム》のつかいかた

サイバトロン戦士!!!!アタァーーック!!!

《英雄、オプティマスプライム/Optimus Prime, Hero》
{3}{U}{R}{W}
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ロボット
見た目以上のもの{2}{U}{R}{W} (あなたは{2}{U}{R}{W}を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)
各終了ステップの開始時に、鼓舞1を行う。 (あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最も小さいタフネスをクリーチャー1体を選び、 それの上に+1/+1カウンター1個を置く。)
英雄、 オプティマスプライムが死亡したとき、これをオーナーのコントロール下でトランスフォームした状態で戦場に戻す。
4/8
//
《オートボット部隊長、オプティマスプライム》
伝説のアーティファクト - 機体
金属生命体 (あなたのターンの間、この機体はクリーチャーでもある。)
トランプル
あなたが攻撃するたび、鼓舞2を行う。 ターン終了時まで、その選ばれたクリーチャーはトランプルを得る。 このターン、そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、オートボット部隊長、オプティマスプライムをトランスフォームさせる。
6/8

発売日前なのでテキストは画像から手で起こしました。疲れた…

素直に能力を読んでみた感じ、「+1/+1カウンター」を鼓舞でばらまいて前線を徐々に強化していく…みたいなコンセプトなのかなといったところ。
(レジスタンス軍のリーダーというキャラクターなので、フレーバ的にもあってる。)
少なくとも、5マナかかる上に、全くアドを稼げないし、瞬殺コンボもないので、強い統率者ではないですね。残念ながら。

一応表面では、相手ターンでも鼓舞が誘発するので、ターンが一周するたびに「+1/+1カウンター」が4個増えますな。
うーん、とはいえ悠長~~~

別路線として、鼓舞したクリーチャーで攻撃しない(=裏面のまま変身させない)ことで、5マナ6/8トランプルで殴り続けるというルートもなくはなさそうですな。
ただ、こうなるとパワー6が果てしなく弱い。パワーが7あれば、3回攻撃で統率者ダメージ21点入りますが、パワー6だと4回攻撃になってしまうので…
令和MTGの荒波を泳ぎ切るには、5マナでこれは厳しい。

ついでに「+1/+1カウンター」シナジーを利用しようとしても、緑がないので、該当カードがほとんどない…うむむむむむ。

使えません。

……とまあ、この通りうだうだ考えたんですが、最終的に《英雄、オプティマスプライム》を一人ぼっちにして、自分自身に鼓舞しまくるワンマンアーミースタイルがなんだか強そうな気がするのでデッキ作ってみました、というのが今回の本題。

デッキリスト

※発売前だと統率者設定ができなかったので、《英雄、オプティマスプライム》がメインボードに入っています。

とまあこんな感じで、全体除去マシマシ・たまに打ち消し構成で組んでみました。
《英雄、オプティマスプライム》を出せるまでは、山盛りの除去で妨害しつつ、出た後は高スタッツでフィニッシュ(できたらいいな)な感じで。

加えて言うと《英雄、オプティマスプライム》には除去耐性も一応ある(表面で死ぬと裏面で戻ってくる)ので、全体除去ともシナジーするかなーみたいな思いもありつつ。

クリーチャー

名誉オートボット。
自分の全体除去で巻き込まないように破壊不能を持っている方々。
1 英雄、オプティマスプライム
1 無慈悲なる天使、アンヤ
1 無作法な挑発者
1 原初の夜明け、ゼタルパ
1 アクロスの巨像
1 絶え間ない飢餓、ウラモグ
1 カルドラの完成体

重い!強い!高い!
買えない場合は《浄火明神》とかと差し替えで。
破壊不能を持たない⇔破壊不能を持つの2形態あるので、実質トランスフォーマー。
防衛を持つ⇔防衛をもたないの2形態あるので、実質トランスフォーマー。
動くアーティファクトなんだからトランスフォーマーでしょ(適当)。
オプティマス・プライムと格闘して対戦相手を焼こう。
トランスフォーマーではない。

単体除去

基本は全体除去で対処するので強い(軽い・範囲広い)やつ。
1 流刑への道
1 剣を鍬に
1 稲妻
1 削剥
1 過大な贈り物
1 摩耗 /// 損耗
1 混沌のねじれ

分割カードはもちろん2形態あるから、実質トランスフォーマー。

打ち消し

基本は全体除去で対処するので少しだけ。
青いカードないので、《意志の力》《否定の力》はいいかなー(別のデッキに入っていて入れ替えるのがめんどいだけ)
どうせ序盤はすることない(ので構えやすい)&ロングゲーム狙いのデッキなので、範囲の広い確定カウンターを優先した…つもり
1 断れない提案
1 洗い落とし
1 ドビンの拒否権
1 否認
1 襲来の予測

切除で唱える⇔普通に唱えるの2形態あるから、実質トランスフォーマー…もういいか。

全体除去

このデッキのメイン。対戦相手のやる気が失せるまで打ち続ける。
クリーチャー以外も巻き込めるものを優先。
その次に軽いものを優先。
1 王国まといの巨人
1 ヘリオッドの介入
1 汚損破
1 髑髏砕きの一撃
1 審判の日
1 集団失踪
1 空の粉砕
1 神の怒り
1 浄化の輝き
1 ドゥームスカール
1 対立の終結
1 燻蒸
1 総くずれ
1 アクローマの復讐
1 質素な命令
1 壊滅の熟達
1 啓示の刻
1 次元の浄化
1 崇高な吐露
1 大群退治
1 冒涜の行動
1 次元の崩壊
1 精霊龍、ウギン

これだけ追放なので、オプティマス・プライムが追放されないように。
高くて変えない場合は適当な全体除去に差し替えで。《宿命的報復》とか。

手札増やす

長期戦で増やせそうな方々。
1 電撃の啓示
1 探検の地図
1 アイ・オヴ・ヴェクナ
1 精神迷わせの秘本
1 勢団の銀行破り
1 黄昏のピラミッド
1 不思議な秘本
1 秘儀大全
1 マナ・リグ
1 人知を超えるもの、ウギン

クリーチャーを強化する土地(後述)をサーチするのだ
そのうち自分の全体除去で割れるので、回数制限ついててもいいかという発想

マナ加速

マナ加速はなし。マナ・アーティファクト置いても、自分の全体除去で巻き込むし、《煮えたぎる歌》等の儀式系スペルも、アド損を《英雄、オプティマスプライム》が取り返してくれないので…
このデッキでは自分を早くするより相手を遅くすることを考えよう。

土地

マナ加速なしで5マナ出すために超多めの49枚(裏面土地含む)。多い。

土地(ドローとか占術)

いっぱい。土地ばっか引いたときのためにサイクリングはフル採用。
どうせ序盤することはないのでタップインでもまあいいかの精神。
1 オラーズカの拱門
1 枯渇地帯
1 熱烈の砂漠
1 周到の砂漠
1 信義の砂漠
1 漂う牧草地
1 忘れられた洞窟
1 隔離されたステップ
1 眷者の居留地
1 灌漑農地
1 孤立した砂州
1 ロアホールドの学舎
1 啓蒙の神殿
1 凱旋の神殿
1 作戦室
1 薄煙の火口

土地(クリーチャーを強化するやつ)

《英雄、オプティマスプライム》がほとんどバニラ&エンチャントとアーティファクトは全体除去に巻き込まれる関係上、クリーチャー強化できる土地は大事。
1 山賊の頭の間
1 ハンウィアーの要塞
1 軍の要塞、サンホーム
1 ならずものの道
1 魔女の診療所

全体除去でヘイト稼ぎそう→除去されやすいので速攻も大事
クソデカ回避能力なし統率者最強の相棒

土地(色が出るやつ)

白が出るやつ優先(全体除去にダブルシンボル要求されがちなため)しつつ、持っているカード適当に入れる枠。
1 アダーカー荒原
1 戦場の鍛冶場
1 天界の列柱
1 統率の塔
1 さびれた浜
1 寓話の小道
1 神聖なる泉
1 感動的な眺望所
1 島
1 山
1 神秘の僧院
8 平地
1 ラウグリンのトライオーム
1 離れ島
1 岩だらけの大草原
1 聖なる鋳造所
1 雲海
1 シヴの浅瀬
1 日没の道
1 エメリアの呼び声

デッキの使い方

  1. ~4ターン目までセットランドしつつ、勝ちそうなコンボには除去&打ち消しで対処。

  2. 《英雄、オプティマスプライム》を裏面で出す。

  3. 攻撃、《英雄、オプティマスプライム》が表面に変身。

  4. 変身するとトランプルが消えて弱くなるが心を強く持つ。

  5. 破壊不能クリーチャーを引けたら出す。

  6. 場にパーマネントが増えてきたら全体除去を撃つ。→《英雄、オプティマスプライム》が裏面で帰ってくる。

  7. 裏面で返ってくると、せっかく乗せた+1/+1カウンターが消えるが心を強く持つ。

  8. 《英雄、オプティマスプライム》が除去されても力強くリキャストする。

  9. 延々3~8を繰り返す。

  10. 相手の心が折れる。

  11. 勝つ。

終わり

まだ発売前なので上に書いていることはぜーーんぶ机上の空論でーーーーす。兄弟戦争のカードも(トランスフォーマー以外)何も見てませーーーーん。ごめん。





(一応過去に《兜砕きのズルゴ》で似たようなデッキ組んだことあってそこそこやれたので、大丈夫だと思う…たぶん。)
(ていうか《兜砕きのズルゴ》のほうが強くね?速攻あるし…)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?