ジョー

見たもののログが基本?就活を終えた大学四年生という世界で一番暇な人間です。

ジョー

見たもののログが基本?就活を終えた大学四年生という世界で一番暇な人間です。

最近の記事

2020/7/14 モダンタイムスとか

●表アカウントのnote仕上がった…んだけどかなり恥ずかしい内容だし笑いどころゼロなのでもう少しがんばります。明日公開するぞ ●今日まじで何のやる気も起きなかった。低気圧低気圧。 ●前にも錦鯉のラジオが面白すぎると紹介したGERAというアプリ。また逸材を見つけた。 「モダンタイムスの家なしブサイクラジオ」だ これ、また40代のおじさんコンビなんですが右の川崎さんがなんと現在ホームレス。彼女とコロナ別れして家を追い出されたらしい。 まじで第7世代の揺り戻しでこういう人

    • 2020/7/12 ABCお笑いグランプリとか

      ●ABCお笑いグランプリ、ネタのときだけアクリルとっぱらっててカッコよかったなー。 …とかいいながら図らずもソーシャルディスタンスネタだったコウテイが優勝したけど面白すぎた。 奇声で時間を稼ぐ力技バカすぎる。最高。 個人的にはコウテイはコントのほうが好き。去年のキングオブコント準決勝も腹ちぎれるくらい笑ったんだよな。 あとはビスケットブラザーズ、チェリー大作戦が面白かったかな。 フタリシズカの「日常から口パクのアイドル」も毒効いた設定で大笑いしたな。「よく見たらビジュ

      • 2020/7/11 サマータイムマシンブルースとか

        ●バイトあったかつ夜遅いので爆短で ●サマータイムマシンブルース見た。 「ドロステのはてで僕ら」が面白すぎたのでヨーロッパ企画系映画を漁ろうとしたんですが、やっぱ面白かったな! ドロステ的な大発明はしてないけど、純粋にタイムトラベルが起こす面白さを追求した感じ。 ただこの構成だけじゃなくてザ・京都の大学生を感じさせる雰囲気も最高だった。 エモとロジの両立 ●今日本当は時間あったんだけど表アカウントのnoteを書こうとしてしまったせいでめちゃくちゃ時間溶けた! しかも何も仕

        • 2020/7/10 ドキドキ文芸部とか

          ●「勇者ああああ」で紹介されていた「ドキドキ文芸部」やってみた すごすぎる!!!! たしかに何度もドキドキしたし、でもあれは下品なドキつかせ方じゃない。「ゲーム」という0と1でできた世界だからこそなしうる、新たなドキドキ体験。0.1や0.2があったらああはならない。 なのに扱ってるのが「文芸」っていうのもいいなあ。プログラミングが行うこの上なく人間らしい行い。 ゲームの壁を打ち破るような良作。 シナリオも激アツ。 言ってしまえばギャルゲーなんですが、やっぱりゲームだ

        2020/7/14 モダンタイムスとか

          2020/7/9 トランスワールドとか

          ●旭山動物園が、母グマを人間に殺された子グマを展示することで「人間と熊の共存」を目指すという旨のツイートを見た。 具体的にはクマ避けの鈴をつけるとか、食べ物をポイ捨てしないとか、そういった心がけによってクマを街に下ろさせない=殺させないことにつながるらしい。 じゃあ死んだ母グマ展示すればいいじゃんと思ってしまった。9割の人が「クマかわいい」で終わるだろ。 ●映画「トランスワールド」見た。 めちゃくちゃ面白い! ミニマムな世界で徐々に不思議なことが起きる感じがジョジョ的な

          2020/7/9 トランスワールドとか

          2020/7/8 わかりやすさの罪とか

          ●武田砂鉄著の「わかりやすさの罪」を買った。タイトルからして賛同できそうな本なのでついノータイムポチリしてしまったが、やっぱり面白い。 まだ六章くらいしか読んでないが、「わかりやすさを求める社会への警鐘」という一貫したテーマとそこで取り上げられる事例の幅広さが面白い。ハライチから伊藤詩織まで。 ただ基本的に皮肉っぽい文体なので、「それはニヒルになりすぎだろ」と思う点もあった。まだまだ読み勧めていきます。全体の感想はまた… ●ZOOM配信の授業が会ったのだが、ルームに入ろ

          2020/7/8 わかりやすさの罪とか

          2020/7/8 アイ・トーニャとか

          ●実話をもとにした映画「アイ・トーニャ」を見た。 トーニャ・ハーディングという超やばいフィギュアスケート選手の話。 正直世界仰天ニュースでこの話は知ってたんだけど、周りの環境もこんな悪かったんだ…と思った。やっぱり悪い人は悪い環境が作るんですよ 作中の人物にすら「登場人物全員バカ」と言われる始末だけど、ラストには希望を感じた。人間の根本は絶対変わらないんだけど、だからこそ「天職」とか「運命の人」は存在すると思う。 ●前にも書いた京大の無料講座を見た。 「メディアとコミ

          2020/7/8 アイ・トーニャとか

          2020/7/6 呪怨とか

          ●ウエストワールド全て見切った。 論文のためじゃなかったら途中離脱してただろうな… 難易度が高い脚本の割に、なんか考察してやんよ!という気が起きないんだよな。そもそも西部劇とかあんまり興味ないのと、とにかく人殺しとけば面白いやろという下品さが気になってしまったかも。 このドラマの凄みは、普通そんな丁寧に描かれない「AIが自我を持つまで」を1シーズン丸ごと使って描いてるところだと思う。しかもその手法が「ループもの」。かなり斬新。 ただ、この丁寧さが個人的にはテンポの悪さに繋

          2020/7/6 呪怨とか

          2020/7/5 ドロステのはてで僕らとか

          ●今日は映画館ハシゴDAYでした ●1本めはもののけ姫。 個人的にジブリは意味わからないから苦手なんですが、映画館で見たことは一回もないので見てみた。 「意味わからないから苦手」ってかなり雑な偏見だけど個人的には真理だと思っている。ジブリって「神話」っぽくて、「物語の祖」って感じがする。 たとえばアダムとイブがりんごを食べた…というところの「りんご」は別にミカンでもブドウでもいい。「なぜりんごなのか」という問いには一切答えない。チェーホフの銃的な意味のもたせ方を全くし

          2020/7/5 ドロステのはてで僕らとか

          2020/7/4 京大講座とか

          ●低気圧で死んでたんですがテイラックという薬が結構効きました。副作用も何もない 漢方薬って一切効かないイメージがあったのでいつもガッツリ効きそうな第一類薬みたいなの買ってしまう。優しい薬も優しいなりの力があるな ●今日は前半バイトの日なので忙しかった 台本にロメロスペシャルいた ●ウエストワールド7話見進めた 普段丁寧に描かない「AIが意志を持つまで」をループものっぽく描いてるのが面白い作品だけど、さすがにテンポ悪いかもしれない… 早く反逆しろと思ってしまう エンドレ

          2020/7/4 京大講座とか

          2020/7/3 錦鯉のラジオとか

          ●低気圧!!!!!!!!!! ●「GERA」というアプリで聞けるラジオ「錦鯉の人生五十年」が面白すぎる。 錦鯉は謎にダンディなおじいさん二人で構成された、今の第7世代にはド逆を行く高齢化芸人である。 「おじいさんなのに若手」のギャップがべらぼうに面白く、白スーツのまさのりに至っては48にもなって全財産が90円で後輩に300円借りて食いつないでいる。 まあもうとにかく聞いてほしいのだが、1番大笑いしたのはまさのりがVtuberのことを「絵」と言っていたところです。 複雑

          2020/7/3 錦鯉のラジオとか

          2020/7/2 家族ゲームとか

          ●低気圧でなんのやる気も出ない。こんな時は何も考えずにお笑いを見るしかない。 昨日の「有吉の壁」見た。 なんか普段より面白かった。なぜ??と思ったけど、収録休んで多分ネタが溜まっているのと「お助けガチャ」がなくなってたからかな。 「お助けガチャ」は一般人の壁に出てくる謎のルールで、ギリギリ有名人みたいな人をモノボケのアイテムとして使えるというシステム。 ただ、やる意味が今まで全くわからなかった。 しかも深夜帯から導入されてるのでゴールデンに行くためのテコ入れでもない。

          2020/7/2 家族ゲームとか

          2020/7/1 勇者ああああとか

          ●今日見た映画は「記憶の夜」 BLモノではない。いやその界隈の人から見たらそう見える要素はあるかもしれない。 ネタバレに弱いタイプの映画なので下手なこと言えないけど、大きく言えば胸糞系だと思う。 ただジワジワーッと下り坂的に攻めるのではなく、ドスン!ドスン!と段階的に陰鬱さを増していく展開なので面白かった。 韓国映画は社会情勢絡ますのが好きだな。 ただエンタメ的な驚きがあるだけではない展開だったのがいい。 ●ウエストワールド1話だけ進めた。 結構難しいな…並行していろ

          2020/7/1 勇者ああああとか

          2020/6/30 34丁目の奇跡とか

          ●朝から「シャッターアイランド」を見た。 衝撃展開の連続!という感じでまあ面白かった。 「なんの情報も入れずに…」という触れ込みで見たのでなんとなく展開が予想できてしまうネタバレパラドックスに陥ったが、やっぱりどんでん返し系か… なんでこんなテンション低いかというと、自分はこのタイプの裏切りがあんまり好きではない 一つが、フリの時間がつまらなすぎるから。 この映画に関してはまだマシというか、段階的に色んな衝撃が起きていくのとそもそも設定が面白いので気にならなかったが

          2020/6/30 34丁目の奇跡とか

          2020/6/29 ビッグフィッシュとか

          ●ダーク完走!!面白かった。 まあ疑問も残ってるけど大枠の問題は解決された…と思う。個人的に好きな「全く同じセリフ2回出てくる回収」も堪能できました。 バックトゥザフューチャーもそうだけど、タイムスリップモノは因果が面白さを生むから見た後賢くなった気分になる。 メモももう真っ暗。何度もページを行ったり来たり。ドラマというかゲームに近いかもしれない。こっちもある程度能動的でないといけないし…… ブラックミラーバンダースナッチ みたいな。何度も同じこと繰り返して選択肢を試す要

          2020/6/29 ビッグフィッシュとか

          2020/6/28 アメトーク とか

          ●ダーク シーズン3、5話まで見た。 大事なこと言いそう!と思ったらポエムみたいなこと言い出すのやめてくれないかな。。。 知らない人がいっぱい出てきた。。。 いや、知ってなきゃいけない人なんだろうか。。。 このシーンは"いつ"の"どこ"なんだ。。。 こんなに混乱するのもサプライズが多すぎるが故なので、ラスト3話でどうまとまるのかが全くわからない ●映画「ピンポン」見た。 窪塚洋介おもしろすぎる。 スポ根モノって本当に興味が湧かないんですが、自分が卓球部だったこと

          2020/6/28 アメトーク とか