見出し画像

1年後に移住するアラサー新米夫婦の話

みなさん、はじめまして!

ゆうたとあやです。
27歳の誕生日を機に、note、はじめてみました。

「移住」

最近は、都会に近い郊外から、うんと遠い地方まで様々な移住スタイルまで増えてきましたよね。
わたしたちも同じように、移住を考えている夫婦ですが、実は一つだけ決まってることがあります。

それが「時間」と「場所」

タイトルに込めた気持ちは、1年後の引越し完了を目標に、これからゆっくり、来年の移住が楽しくなるようなアイデアやわたしたちらしい暮らし方を考えたい。
そんな気持ちで、わたしたち夫婦の日常とともに、noteに書き綴っていこうと思っています。

でも、あんまり、ゆっくりじゃない1年。笑

今日は自己紹介をします👫🏻

私たちは都内に2人で住むサラリーマン、1996年生まれの27才です。アラサー!

ゆうたは、埼玉県本庄市出身。
農業関係の仕事で、自治体の移住就農者募集の広告や、Web3×農業に関するプロジェクトを担当していました。趣味は旅行、47都道府県制覇までもう少し🗾

本庄市は東京から北西に80km!

あやは、岡山県笠岡市出身。
就職をきっかけに上京、全国のミュージアム展示を企画したり、趣味で古民家再生を手伝ったり、時間があるときはひたすらまちあるき。
いろんな町・集落に根付くカルチャーが大好き🎆

瀬戸内海の写真 笠岡市は千鳥大悟の出身地でもある

やっぱり地元が大好き!!な2人。

タイトルにある移住の理由は、私ゆうたが地元の埼玉県本庄市にUターン移住したいと言いはじめたから。

そんな感じで、「来年」「埼玉県本庄市に」移住することが目標です。このnoteには新米夫婦の自分たちが感じた移住準備のプロセスを楽しく、リアルに書き留めていきます。

どんな1年になるのか!
次は移住したいと思ったきっかけについて書こうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!これから、宜しくお願いします😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?