マガジンのカバー画像

~ベースノート~

501
ベース弾きの雑記
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

下見が楽しいギグとなり

再生

Peeps leafs

スタジオでザクッと収録

+2

配信用収録でした。

再生

スパイ大作戦のベースを弾いた人

再生

サントラ極上のベースライン

編集のリズムとはいまいち合ってないけど、このベースラインは大好き。 (テーマさえ間違えなければ、ツナギが悪くても、印象には深く残るのじゃ)

映像音楽関係論じゃ

(とりあえず結論) 映像の表面的な動きやスピードに惑わされず、そのシーン深層にあるテーマや狙いを見極めて選曲するべきじゃ。 人は、いかにも合っている映像と音楽に安心感は抱くが、人の心を震わせるたいなら、ギャップを狙ってみるべきじゃ。 アイディアは、普通(理屈)のものどうしの、当たり前ではない組合せから生まれてくると言うではないかい。 素晴らしい理屈は、学問では評価されるが、映像や音楽は、理屈を超えないと、人には響かないものなんじゃ。 eg. 男が悪者集団と戦っている激

再生

カスタムショップの1/5価格の低音?

Tokai APB99

+3

カスタムショップで終わりじゃなかった

フェンダーカスタムショップ製ので、ベースを買うのは最後と思っていたのに、ストリート用で手軽なものが欲しくなり、やっぱりもう一本となる。物欲は限りなく。