婚活するようになって確実に変わった事 予約

婚活して自分の中で変わったことがあります。

それは予約することです。

一人なら、ふらっと入っていたのですが、知らない人と初対面となると、もしものことを考えるとそれもできません。

今日はそんな話。

知らない人と会うにはトラブルは即マイナス評価に繋がる


初めて会う時に、第一印象が決まります。

第一印象とは何か。

それは相手を評価する時の基準です。

もし第一印象が良ければ採点はやさしくなり、悪ければ厳しくなります。

できれは良い方が良いですが、よくするためにリスクを取るのもどうかと思います。

だから悪い点をなくす。

それが大事だと思います。

それで目指すべきは、普通に初めましてをして、普通に分かれるところまで行くことでした。

そこでお見合い場所の確保は絶対に外せないと思いました。

何もないところから減点評価が始まる


Twitterを見る限り、お見合いは減点評価です。

悪い点を見つけて、どんどん減点されていきます。

それでいて見た目は笑顔の仮面が張り付いていて、最後までそのままです。

でも確実に採点しています。

目が笑っていないからです。

今回相談所に入会して、結婚を前提に異性と出会うのは、日常にはない独独の雰囲気があります。

見る目はシビアです。

正直かなりのストレスを感じます。

そういうものて割り切ればいいのですが、自分の中にどこか納得できない所があります。

そつがないのがはじまりというめんどくささ


初めて人に会うなら、身なりを整えるのは当たり前のことです。

ですが、何か違和感が残る。

活動して約3ヶ月。

正直、言われたことをちゃんとこなせば、結婚できるだろうなという感覚はあります。

ですが、それでいいのかという声もします。

行動しながらも、自分の心の整理がいることを感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?