見出し画像

はじめまして、ずんだ大福です。

自己紹介

はじめまして、ずんだ大福と申します。

簡単に自己紹介をさせていただきます。

・関東在住(実家暮らし)

・1995年生まれの25歳

・都内私立大学卒

・2021年2月で勤めていた会社を辞め、webデザインを勉強中。

 (スクールを卒業したら就職活動を始めます。)

・食べること、音楽、ドラマ、服、自然が好き

(トップの写真は世界一綺麗な景色と言われている、オーストリアの風景です。

 いつか絶対行きたい...!!)

・色んな場面でマイナス思考になってしまう根っからのネガティブ人間。

・幸いなことに周りの環境に恵まれ、25年間生きてくることができました。

 家族や友達、関わってくれた全ての方に感謝しています。

 何かしら社会の役に立つことで、恩返しをしていきたいです。


noteをはじめた理由


「自分の考えを整理し言語化する力」を鍛えるためにnoteを始めました。


私は自分の言いたいことを口で相手に伝えることがとても苦手です。

元々話すことが人より苦手だという意識はあったのですが、

先日退職した会社で働いていた時に、

聞きたいことをうまく聞けない。伝えたいことをうまく話せない。

という状況に陥り、苦手意識が強くなってしまいました。


なぜうまく話せないのかというと、自分でもよくわからないのですが、

人と話している時に言葉にできない考えや感情が次々に浮かんで、

収集が付かなくなってしまうのです。

そのため、本当はこれを聞きたかったのにきけなかったなあ。。。とか

これを言いたかったのに伝えられなかったなあ。。。ということが、

一連のやりとりの後、頭の中を整理してから思いつきます。

相手が自分の苦手な人だと特にその傾向が強くなります。


自分の思考を整理して、わかりやすく人に伝えられる人になりたい。

そのためにまずは書くことから!と思い、noteを始めることにしました。


伝わる文章を書ける=伝わりやすく話せる

ではないけれども、

まずは「ぐちゃぐちゃな頭の中を綺麗に整理する力」

を身につけられるように頑張ります!


noteで書こうと思っていること


・webデザインの勉強記録

・本や映画、ドラマなどの気づき、まとめ

・前の職場で学んだこと、次の職場で挑戦したいこと


主にこれらを書いていこうと思いますが、

慣れるまでは特に縛りは設けず、好きなことを投稿したいと思っています。


拙い文章で気分を害してしまうことのないように努めますので、

温かく見守っていただけると嬉しいです。

簡単ですが、以上を自己紹介とさせていただきます。

これからどうぞよろしくお願いいたします^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?