見出し画像

相場


ずんやで🤓
もう10月に入ったねー。
今年もあと3ヶ月しかない💦

2023年トータルで勝ってるひとはそろそろ確定申告のために収支をまとめたりデータ集めをしなきゃね!
早めに準備しといたらラクだし、後まわしにしたら絶対に苦労する…。

負けてるひとは無理に今年中に取り返そうとしない方がいいかも🤔
焦った状態でトレードするとドツボにハマってさぁ大変だよ😭




さて今回のnoteは「相場」について。
この「相場」という題材でアナタは最初にどんなことを想像した?

おそらくほぼ全てのひとが「お金(価格)」「トレード」「チャート」とか、そんな感じを思い浮かべたと思う。

脳内がお金とチャートでいっぱいの変態さんたちいらっしゃい☺️


わいはひねくれているから別の意味の「相場」について書く。

わいが無料noteを書く理由は「気づきを与えたい」から。
noteを読むことで少しでもトレードのヒントになれば良いと思っているから、参考になったら「スキ❤」を押しておいてね。


🔳このnoteを読むと・・・

・一般常識が身につく
・養分思考から脱却できる
・自分を客観視できる
・トレード上達のロードマップを記載




ではさっそく、別の意味の「相場」とはなんだか分かる?
相場という言葉には色んな意味がある。

【相場】 そう‐ば〔サウ‐〕の解説

1 市場で取引されるその時々の商品・株式・債券・外国為替などの値段。時価。市価。
  例:「―が上向きになる」

2 実物・現物・直物取引ではなく、市場における価格変動によって生じる差額で利益を得ようとする投機的取引。
  例:「―を張る」「―に手を出す」「―で当てる」

3 ある物事についての世間一般の考え方や評価。また、世間並みと認められる程度。
  例:「親は口うるさいものと相場が決まっている」「初任給は相場並みだ」

相場(そうば)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書


普段は1とか2の意味で「相場」という言葉を使っているよね。
今回は3のことを説明する。




紅葉をみに行こうよう




相場が決まっている


3 ある物事についての世間一般の考え方や評価。また、世間並みと認められる程度。
  例:「親は口うるさいものと相場が決まっている」「初任給は相場並みだ」

「ある物事についての世間一般の考え方や評価」ってどんなこと?


~ある会社でのひとコマ~

社畜A😰「今日は取引先で重要な会議があるけどギリギリに到着した💦」
上司B😡「バッカモーーーン!こういうときは少なくとも10分前にくると相場が決まっているだろうが!」


というときの「相場」。
これはお金とかチャートとかは関係ない。


・重要な会議のときは少なくとも10分前にくると相場が決まっている

世間一般的な考え方としては、「重要な会議に遅刻するのは厳禁だから、10分くらい早めにくるのが常識だろ‼️」という感じ。



読み:そうばがきまっている

意味:ある物事についての世間一般の考え方や評価
「慣習や社会通念によって大体の結論がでている」ということを例えた言葉。

他の例としては、

・江戸っ子は短期で喧嘩っぱやいと相場が決まっている
・夏は暑いものと相場が決まっている
・正義は最後には必ず勝つと相場が決まっている

言い換えると『世間一般では〇〇だよ』ということ。
・世間一般では「江戸っ子は短期で喧嘩っぱやい」
・世間一般では「夏は暑い」
・世間一般では「正義は最後には必ず勝つ」
みんな知ってること、それが常識になっている。


『相場が決まっている』
→『世間一般ではこんなことは常識だよ😤』

つまりこの意味での「相場」は、「世間一般の常識」と同義。
※わいがnote用に解釈しただけだから絶対に正しいわけではないよ



・重要な会議のときは少なくとも10分前にくると相場が決まっている
→相場が5分前なのか10分前なのか30分前なのかには個人差がある。

この場合の「相場」はおおよそで良いけど、大きくズレてはいけない。
大事なのは「余裕をもって行動する」ということであり、「余裕をもつ」という時間感覚には個人差がある。

「ある物事についての世間一般の考え方や評価」は明確に数値化されているわけではなくて「個人の主観などで多少は変化」する。
だけど世間一般の常識だから、大きくズレてはいけない。






例題


少し話が変わるけど問題を出す。
ちゃんと後から話が繋がる予定。たぶん。

ここでいう「相場」は正しい使われ方をしていないこともあるけど、あくまで例題だから大目に見て🥺

問 中学生男子の【50m走平均タイム】の相場は?
答 7秒後半

これってわざわざ調べなくてもだいたい予想できるよね?
さすがに、5秒!とか10秒!みたいに大きく外したりはしないハズ。
自分の過去の50m走タイムを思い出したり、100m世界記録が9秒台だから、そこから中学生の走力を概算したらおおよその答えが出る。



では次の問題。

問 中学3年生男子の【400m個人メドレー平均タイム】の相場は?

一瞬で良いから考えてみて。
当てずっぽうでいいから答えを一つ出して。
別に間違っていいから。
2分なのか5分なのか15分なのか予想して。



答えは「7分4秒」
「平均の相場は7分」で、「トップクラスの相場は4分」とのこと。
わいも知らないから適当にググっただけだし本当かどうかは知らない笑
※参照はココ


まあ明確な答えはどうでもいいんだけど、2問目をニアピンで正解できたひとは結構少ないハズ。
水泳のタイムなんて陸上競技ほど知られていないし、ましてや400m個人メドレーだからね😪


ものごとの「相場」を知るためには、ある程度の知識が必要になる

その分野の知識がなければ「相場」なんてものが分かるハズがないし、予想をすることすら難しい。

【興味がないことや、未知な分野の相場は分からない】のが普通


つまり「あることを極めたい」と思っているなら、それについて興味を持ち勉強をしなければいけない。知識をつけなければいけない。

そうすることで次第に「相場」が分かってくる
「相場」が分かるとそれが「ひとつの目安(基準)」になる。
目標といってもいいかもしれない。


さっきの例でいくと、水泳を極めたいと思っているなら知識が必要。
400m個人メドレーの平均タイムの相場が7分」ということなら、まずは「7分を切ることを目標」にする。

「6分台になれば相場よりは速い」というわけだし、相場がひとつの目安(基準)になるということ。
もしトップクラスを目指すなら更にタイムを縮めて、最終的な目標を「4分」に設定する。
※トップクラスの相場が4分だから


知識がなくてこの「相場」を知らなければ、自分が8分で泳いでいるのに平均だと思ってしまったり、「頑張って2分台で泳いでやる!」とアホみたいなことを思ってしまう。

このことから、相場を知るために知識をつけ、相場を目安にして適切な目標を立てることが上達への近道ということになる。


アナタはトレードや投資についての相場(常識)を知ろうと勉強したことある?
チャートパターンとかプライスアクションばかり勉強してない?




自分の立ち位置を知る


またちょっと話を変える。
次でまとめるからね。たぶん。
自分の立ち位置を知ることはめっちゃ大事。


自分の立ち位置を知るためには、
・客観的に分析して相場を知ること
・自分がどのくらいの実力なのかを把握すること
相場に対して自分の実力を比較すること



自分の立ち位置が分かっていない例を3つほど紹介。

例えば受験。
大学に行きたいなら模試に参加して自分の偏差値を把握する。
偏差値によっていける大学の相場が分かるから。
偏差値45なのに目標が東大なら、自分の立ち位置が分かっていないアホ


例えばスポーツ。
自分のチームの実力を客観的に評価できているのか?
万年初戦敗退のチームが「全国制覇!」という目標を掲げるのは見ていてしんどい。
万年初戦敗退のチームが立てていい目標の相場はまず「初戦突破」でしょ。


例えば仕事。
自己評価と上司からの評価に差異があることが多い。
上司からの信頼が無ければ、自分ではできると思っても重要な仕事を任せてくれることはない。
自称有能だけど実は無能という痛いヤツ。



上記の例で共通することは、【自分の実力と相場に差異(ギャップ)がある】ことが問題。

それは「自分の立ち位置が分かっていない」ということ。

自分の立ち位置を正しく理解し、自分の実力と相場の差異(ギャップ)がなくなれば問題はなくなる。



仕事の例をさらに詳しく解説。

・自己評価が高く上司からの評価も高ければ重要な仕事を任される(下図右上)
 →やる気があり有能だから安心。誰も不幸にならない。

・自己評価が高いけど上司からの評価が低いなら仕事は任せてもらえない(下図左上)
 →やる気がある無能は使えない。いつか重大な事故が起きる。

・上司からの評価が高いが自己評価が低いなら重要な仕事は任せてもらえない(上図右下)
 →有能だけどやる気がないと使えない。事故るかも。でもこれは未来に期待できるから全然マシ。

・自己評価が低く上司からの評価も低いと重要な仕事は任せてもらえない(上図左下)
 →しかし!やる気がない無能は逆に安心。最初から重要な仕事を任されないから事故が起きないし、簡単な仕事のみを任せればいい。※適材適所



これ以上は本題から逸れるし詳しく説明すると時間かかるから省略する。
つまり上記の理由から「自己評価と他者評価に差異(ギャップ)があることが問題」となる。
上画像なら左上と右下に差異がある。


別に無能なことが問題なのではないと思うんだよね。
仕事よりも家庭や遊びを優先したいひとだっている。
背伸びせずに自分ができる仕事を確実にこなせばいい。

自分が有能だと思っている無能に問題があるだけ。
まず「客観的事実に基づいて自分が無能だと認識」して、そこから差異(ギャップ)をなくす努力をすればいい。

ものすごい努力をして上司からの評価を勝ち取るか(左上→右上)、無能だと自覚をして身の丈に合った仕事をすればいい(左上→左下)。

ギャップをなくせ!



【自分の立ち位置を知ること】=【差異(ギャップ)をなくすこと】

それは客観的にみて【現実を知ること】

【その中で自分がどう立ち回るのかを考えればいい】だけ





さて長くなったけどあとちょっと頑張って。

点と点を線に繋げることができたらいいなぁ。





伝えたいこと



相場ってものを理解して自分に活かすやで🤓


ただそれだけ。
Twitter(X)を見ていると、相場を理解していないひとが余りにも多すぎる

適切に理解しているのは多く見積もっても5%未満
※わいのフォロワーが約2万人としたら1000人以下



相場は世間一般の常識。
「トレードにおける相場(世間一般の常識)」を知らないひとがめちゃくちゃたくさんいる。

それは無知だから、勉強をしようとしないから、夢や理想をみて現実から逃げているから。

現実と向き合うのってしんどいと思うけど「投資界隈の相場」ってものを教えてあげる

※あくまでわいの中での相場(常識)だから異論は認める

世界長者番付第5位(総資産約14兆円)のウォーレン・バフェットですら年利20%の利益率

・株で有名な井村さんは年利100%(月利8%)くらいの進捗で現在資産50億超え

・FXで有名なAkiさん月利3~5%を目標にしていた

・「勝率50%RR1:10」や「勝率90%/RR1:1」などは絶対にあり得ない

・単一EAで月利50%を稼ぎ続けるのは不可能

・10万円を1週間で1億円にすることは非現実的


他にもいっぱいあるけど、リアルなデータに基づいた相場(常識)はこんな感じ。
みんな根拠(エビデンス)のない常識に踊らされすぎている。


特に下3つに関しては、わいからしてみれば「絶対に無理だと相場が決まっている」んだよね。
わいの中ではそれが常識。

・「勝率50%RR1:10」や「勝率90%/RR1:1」などは絶対にあり得ない
・単一EAで月利50%を稼ぎ続けるのは不可能
・10万円を1週間で1億円にすることは非現実的


だって現実世界で「勝率50%/RR1:10」や「勝率90%/RR1:1」ってありえると思う?
現実で起こり得る良い例があったらぜひ教えて欲しい🤔



最近やってるのか知らないけど、セブンイレブンで「700円くじ」ってあったよね?
お会計700円ごとにくじを1枚引けて、当たれば数百円相当の商品と交換してもらえるヤツ。

もしも次回の700円くじで、あれの中身が【50%の確率で当たり】、なおかつ【7000円分の商品がもらえる】なんてことがあり得ると思う・・・?
それが「勝率50%/RR1:10」ということなんだけども・・・。



牛丼屋でメシを食うのはリスクリワード1:1の等価交換。
500円を払って500円分の価値がある牛丼を手に入れる。

「参加費500円、じゃんけんで勝ったら牛丼10杯分チケットプレゼント、負けたらなにももらえない」みたいなキャンペーンやってるのみたことある?(勝率50%/RR1:10)
そんなのあったらお店が破産するよね。


もしくは「参加費無料のくじ引きで、10個の玉の中から赤い玉(9個)を引いたら5000円貰えて、白い玉(1個)を引いたら5000円払わなければいけない」みたいなシチュエーションって存在する?(勝率90%/RR1:1)

わいは現実世界でそんな場面を見たことがない。
だからトレードでも基本的にはそんなことは起こらないと思っている。
現実世界では起こり得ないことが、なんでトレードだと起こり得ると思っているのかナゾ🤔


めちゃくちゃレアケースで稀にそんなことが起こる可能性はあるよ。
でもそれは再現性がないハズ。
高い確率で何回もチャンスが来ることはない。


まだ有名でないころに買った株を何年も保持をしてテンバガー(10倍)になったり、草コインが10倍以上になることは実際にあるけど、それが実現する勝率って10%以下が普通じゃない?。

10倍以上になる株や草コインを50%の確率で当てることができるひとって存在するの???(勝率50%/RR1:10)

だから「勝率10%/RR1:10」なら全然あると思うけど「勝率50%/RR1:10」は不可能っていうのがわいの中の常識



ルーレットでもバカラでも、オッズ2倍が成功する確率は50%弱。
競馬だと控除率高いから、オッズ2倍が成功する確率は約39%
それなのにFXでは、オッズ2倍が90%で成功するの!?(勝率90%/RR1:1)

もしそれが当たり前にできたらそれこそ聖杯やん。
そんな簡単なものじゃないと思うけどなぁ🤔




リスクリワード1:10とかだと、「10万円が100万円になりました!(10倍)」ってポストを見たらどう思う?
おそらく多くのひとは「え!!すごい!!」ってなるんだろうなぁ。


わいとしては「ふーん🤔」って感じ。
もし資金が10万円しかない中での挑戦なら、アホみたいなリスクを負ってやってるってことだから「アホだなぁ」で終わる。
上記で書いたように成功率は50%もないハズだから単なるギャンブル

もし1000万円持ってるなら、口座に10万円(1%)をいれてそれが100万円になっただけだから、利益率10%(結局は1000万円→1100万円)だから全然普通。

むしろわざわざ10万円でやらなくても、「1000万円を1100万円にする方が何倍も簡単なのに…ドMなのかな…」と思っちゃう。


そのような深い思考ができないひとは「10万円が100万円になった!」という一部分(情報の上澄み)だけを見て凄い!と思っちゃうんだろうね。

視野せますぎない???
そんな簡単に10倍にできるなら100万円を1000万円に、1000万円を1億円にすることだって余裕なわけだから最低でも50億円くらいは持ってないとおかしいよね(その辺からロット制限がかかるからそれ以上稼ぐのは難しくなる)


わいがなんかおかしいこと言ってるならリプとかDMで教えて欲しい。





・単一EAで月利50%を稼ぎ続けるのは不可能

詳細を説明するのめんどいから省くけど、「単一EAで月利50%を稼ぎ続ける」のも普通はあり得ないよね。※破綻ありきのEAはもちろん除外

あんまり知らないけど証券会社とかヘッジファンドがスーパーエリートを何人も集めたチーム体制で数億円以上の予算をかけて作ったEA?で年利20%(月利1.66%)くらいなんでしょ🤔

それなのにそこらへんの素人がひょいと作ったEAで月利50%って・・・。

確定拠出年金やNISAをやってるひとなら分かると思うけど、ハイリスクハイリターンの商品でも年利10%~なんだから・・・。

月利50%のEAが作れたなら「年利600%で運用」できるんだから、日本政府とか証券会社に売ってあげた方がいいんじゃない?

実家に帰ったときにオカンが「よく分からないけど月利50%の儲けがでる投資があるみたいだからやってみる!」って言ってたら全力で止めるやろ。

世間一般では【月利50%なんてあり得ない】と相場が決まっている。

普通は月利3%ですら異常事態なのになぜFX界隈では…(以下略)

月利とかいうとときどき話題になるけど、使えるお金が100万円あって口座に10万円だけいれて、それが一ヶ月で+10万円(2倍)になったら月利100%とは言わない。(わいの中では)
100万円が110万円になったんだから月利10%じゃん

もし100万円で運用していたら+100万円になっていたなのになぜしないの?
それは破綻する可能性があることを分かっているから。

そのEAに絶対的な自信があって複利の力を有効に使うなら最初から絶対に100万円を入れるし、途中で利益を抜くこともしない。
それをしないのは相場に絶対はないし結局は自信がないから。



「10万円を1週間で1億円にすることは非現実的」だと相場が決まっている

それが世間一般の常識のハズなのに、なぜかTwitter(X)界隈では普通にあり得ることだと認識されている。

2023年の長者番付があるんだけど、さすがにトップ層は異次元だよね💦

ちなみに28位の前澤友作さんの資産は2390億円、49位の藤田 晋さん(サイバーエージェント)は1362億円。

もし「1週間で10万円を1億円にできて再現性がある」ならなんで長者番付に載っていないのかナゾじゃない?

10万円→1億円って1000倍だよ。
つまりそのまま翌週も継続すれば1億→1000億にだってできるということ。

まあ金額が大きいからさすがに1週間では無理かもしれないけど、1カ月とか1年あったら1000億くらい稼いでないと逆におかしくない???


ちなみに超絶有名人の資産額でいうと、
・B・N・Fさんやcisさんが200億円以上
・テスタさんが90億近くみたいだね

それなのにTwitter(X)では1週間で1億円以上稼ぐ人がゴロゴロいるのなぁぜなぁぜ?

いやまあ信じるなら勝手にして欲しいけど・・・😪



結局は数億円稼いでいるように見せるためにデモ口座で両建てしているだけ。
こんなのに騙されるのは「相場(常識)が分かっていない」ひとだけ。


なお、こういったヤツはめっちゃ転生しているよ。
エドウィン@FX_Nick01の転生前は 神@2domeno_kami

10万だか15万だかでしょぼいPDFを売って批判殺到して1年くらいアカウント消していたけど、名前を「神からエドウィン」に変えて最近復活。




@2domeno_kami とTwitterで検索すると数百件でてくるから気になるなら試してみてね。





これも相場(常識)が分かっていれば騙されることはない。
世間一般的に考えたらあり得ないことなのに、なんでお金が絡むとおめめが節穴に(知能指数がサル並みに)なっちゃうんだろうね🤔







ってことで相場の大事さが分かってくれたら嬉しい。
相場はひとつの目安でもあり基準になる。
おおよそでいいんだよ。

バフェットや井村さん、ファンドやNISAの利益率を参考にして目安(基準)にすればいいだけ。

彼らはローリスクローリターンだから、もっとリスクをとるなら多少はリターンを狙ってもいいと思う。

でも月利100%を目指すみたいなアホな目標は捨てた方がいいよ。

もしそれが可能なら毎月2倍になるということだから、10万円が1年間で4億円になるからね。(年利40万%)




自分の立ち位置を知るには、差異(ギャップ)をなくして現実(相場)を知らなきゃいけない


FXでは大半のひとが負けている=月利はマイナス%のハズ。
自分の実力が全然ないのに、「プロですら無理な月利100%」とか夢をみるのはアホ。

偏差値低いのに東大を狙うってやばいでしょ?
月利100%を目指すってその500倍やばいよ




自分の実力と目標に差異(ギャップ)があるのはまずい状況。
おそらく負けているひとのほとんどが下図左上のハズ。(実力が低いけど目標が高い)
最終的に目指すべきは右上だよね。(実力が高く目標も高い)


いつまでも左上にいちゃダメだよ。
そこにいる限りいつまでたっても負け組
どうやったら抜け出せるかというと、目標が高いままだと99%のひとは一生無理。(ときどき天才がいるのは事実)



左上からいきなり右上にいくことは非現実的なんだよね。
わいならこんな感じで上手くなることを目指す。

① いまの状態が一番タチ悪いんだからまずは目標を下げる
月利1%や5%など、高確率で達成できそうな目標にする。
すると左上から左下にいくことができる。

② もちろんまだ実力は低いままなんだけど、これを何カ月も繰り返すと「次第に実力がついて」いつか右下にいくことができる。※もちろん目標は低いまま
小さい目標を毎月クリアすることで成功体験を積み重ねて自信もつく。

でもせっかく実力が上がったのに、右下で満足をしたらダメ。
実力が高いのに目標が低いのはコスパが悪いから。
実力がついたら目標やロットを上げればいいだけ。

③ すると最終的に右上にいける。




まとめ


・相場(常識)を知ること
・相場(常識)を目安(基準)にして、常識の範囲内で目標を立てる  ※相場からかけ離れた無茶な目標を立てない
・適切な目標と自分の実力との差異(ギャップ)をなくすこと


身の丈にあった目標をたてて、ゆっくり着実に実力をつけていけばいい。
相場(常識)を知ることってホント大事。

きちんとデータがあるんだから調べなきゃ。
なぜかお金が絡むと知能指数がサルになるひと多い🙈

負けているひとは「相場を知らずにプロですら不可能な目標をたたて勝手に自爆」しているだけ。




フルマラソンの世界記録は約2時間。
一般男性の平均タイムは4時間36分で、4時間半を切ることを「サブ4.5」と言ったりする。

100mごとのペースを考えると、世界記録は100mを17秒ちょいで走り続ける。(凄い)
一般男性は100mを38秒のペースで走ればいい。

それなのにド素人が100mを15秒ペースで走り、途中で疲れて完走できずにギブアップしているのが現状。

4時間半を切るどころか途中退場になり、結果(タイム)も残らないし達成感すらも得られないから今後になにも活かせず全く成果ナシ
※強いて言うなら「100m15秒ペースはアカンか🙄」ってことが分かるくらい。アホか。

まさに「相場を知らずにプロですら不可能な目標をたたて勝手に自爆」しているだけ。


トレードで無茶な目標をたてて無茶なレバレッジ(ロット)でトレードして勝手に自爆。
トレード技術も上達せず資金管理も理解出来ず、ただお金がなくなるだけで今後になにも活かせることがない。

負けてるひとってそれを延々と繰り返しているだけじゃないの??



夢を見るのは自由だけどいくらなんでも限度がある。
月利100%を12ヵ月継続させるなんて無理。
宝くじを買った方がまだ現実的だよ🤡


ほな実際にどうしたらええねん。
相場ってどんなもんやねん。

知らん!自分で考えてくれ!!
最初の方でも書いたけど、相場って主観が入るから個人差があるし🤔


わいが「こうなったらいいな😻」と思う理想は
全員の共通認識として「月利10%でも凄い!」となること。
それが「相場(常識)」になれば良き。

月利10%でも本当に凄いことなのにみんな麻痺しすぎ。
単利でも毎年資金が2倍になるんだよ。

このくらいの目標なら年間プラスで終われるひとが増えるだろうし、大きく負けることもなくなるし、少しずつ確実にスキルアップできるだろうし、詐欺に引っかかることもなくなる。



これは下図でいう①ね。
まず月利10%をやってみて本当に実力がついたら月利を50%でも100%でも自由に設定すればいい。
月利10%すら安定してできなければそれ以上ができるわけない。

実力がないのに階段を何段もすっ飛ばして、いきなり左上から右上にいこうとするからいつまでたっても成長しないんだよね。



まあこれだけ言っても過半数のひとには全然響かないからTwitter(X)は面白い🤡



死ぬほど良いこと言ってるハズなんだけどね笑


「相場」という言葉を絡めてわいが言いたかったことをいろいろ詰め込んだnoteでした🤡


「スキ❤」よろしく。



おわり


ずん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?