見出し画像

211杯目:【デジタル雑談】勝手に祝!パソコンライフ25年目に突入その1

自分の初めてのパソコンは1995年11月。

そう、あの社会現象にもなったWindows95発売の時です。


それまでワープロ専用機を使っていたのですが、

その間もパソコンは気になる存在ではありました。

しかし、自分の周りにもパソコンを持っている人がいなかったので、

パソコンって何?

ワープロ機と何が違うの?

そんな程度でした。


もともとデジタル機器に興味があり、

ニュースとかで、何やらWindows 95ってのが大騒ぎになっていて、

でも、Windows95っていうパソコン?

そんな程度でした。


自分が使っていたNECの文豪ミニ5というワープロは、

ワープロは当然ですが、表計算、葉書作成、住所録管理、DTP、グラフ作成、

そしてパソコン通信も出来て、やれることがパソコンと差がなかったので、

余計にワープロ専用機とパソコンの区別がつきづらかったのかもしれません。


その程度の知識で調べてみると、

パソコンというのは、機械とソフトとソフトを動かすためのOS、

それぞれを別会社が作っていて、

それを合体させると一つの製品になる。

そのような電気製品なんて聞いたこともない!

F1でに例えるとエンジンとシャーシのような関係。


そんな未知の形態の電気製品に、

ワクワクしたものでした。


1995年11月23日、Windows95発売。

ニュースの映像からは、11月23日0時カウントダウンと同時に販売開始され、

大変なお祭り騒ぎでした。

そんな光景を見て、自分もパソコンが欲しいと強く思うようになりました。


そして12月に入ってすぐに初めての、正にパーソナルコンピューター、

富士通デスクパワーSを購入しました。

当時はWindows3.1モデルも選べましたが、

自分はもちろん迷うことなくWindows95モデルを購入しました。

と言っても、3.1と95の違いもわかりませんでしたが・・・f^_^;

とりあえず今話題のWindows95人気に便乗しなければ・・・の思いで。

さらにパソコンと言えば当時は、ワープロと表計算と年賀状作成とパソコン通信。

ワープロ機と何も変わらないじゃん!!


しかし、何もわからない自分の中で大きな疑問が・・・。

社会現象になるほどの人気Windows95モデルと、

その前のOSのWindows3.1モデルの価格が全く同じってどういうこと?


Windows95は11月23日発売。

それなのに同日発売のパソコンにWindows95が搭載されていることに疑問がf^_^;


その2つがとても不思議で疑問でした。


#パソコン #Windows95   #初めてのパソコン




貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。