見出し画像

稽古日誌_太極拳の戦い方_20240516

本日は劉老師の48式太極拳稽古でした。

普段、洪家拳で燃える意念で全力でバチバチ套路を打ってるので、太極拳の様にゆーっくり緩やかに套路を打つと、めちゃくちゃ気持ち良いのと、体力が回復する様な感じがします!

劉老師から「まず大枠を掴み、次に細部に落とし込んでいく」との教えの通り、全体を捉えて真似していきます。

稽古後、実際に戦う時、太極拳ならでの戦い方があるのか気になり、劉老師に質問。

・正中線を守る
・相手の弱いところを最短距離で打つ


という基本的なところは共通で、後は拳種による技の違いとのこと。

套路は優れた教科書で練習方法!

功が無ければ、どんな拳種でも、威力を発揮できることは出来ません。

静と動のバランスよく修行していきます!

本日もありがとうございました!!

よろしくお願いいたします!!