見出し画像

【zuci happyvegetus】特別編 横浜中華街で“ベジ”

サムネ用

自粛期間+横浜港から近い+中国、そんなイメージからかお客さんが激減していた横浜中華街。

私が“ベジ”なライフスタイルになってから、10年間お世話になっている関帝廟の横に店舗を構える「台湾家庭料理 萬和樓(ばんわろう)」さんに、約3か月ぶりに訪問しました。お客さんが来なくて、こういった貴重なお店が万が一なくなってしまうと、とてもさみしいので貢献しなくては。

こちらのお店は、“ベジ”でも“ノンベジ”でも楽しめる非常にアットホームなお店です。おしゃれではないかもしれませんが、味わいがあるのでとても心地好い時間を過ごせます。

対応してくださるおじさんのキャラクターも売りなので、個人的にはおすすめのお店です。

こちらのお店での基本ルールは、

ベジ=卵、にんにく、ネギ類入る
精進=卵、にんにく、ネギ類抜き

です。メニューにも書いてあるので、よく見ずに頼んで、ベジなのに卵や五葷が入ってたみたいなことのないようにしてくださいね。

他にも2,3店舗、横浜中華街では“ベジ”を楽しめるので、また時期を見て訪問したいと思います。

心身の健康と調和をテーマに、“ベジ”を中心としたライフスタイルの提案に尽力します。