見出し画像

.....はい、、、です。

見ていただいたらわかるかと思うのですが....、はい。
そうなのです。

こちらは iPad Air。
4年前、2年縛りのスマホと一緒に購入したもの。
支払いは2年前で終わっては、いました。

現段階で必然的に使っているわけでなく、ちょっとYouTubeを甥っ子ちゃんが見るくらいでした。
あとはちょっとgoogle mapをひろげてみたりする位。

でも、写真データが入っていたりとそれなりに使ってはいました。

ではなぜ、こんな惨劇に...。


わたしの父は、脳梗塞の後遺症で失語症なのであります。
何か伝えたいことがあるのでしょうね。
色々言っておりなんて言いたいのかわからなかったので、「書いて」とテーブルの上に紙を置き、押さえておく為の文鎮(ぶんちん)を、その時は用意したのでした。まあ、紙が飛ばない様に...。

ちょうどiPad Airを持ちながら、Goole mapをみながらどこの何について言いたいの?と言っていた所....

(ここはスローモーションな映像が流れます...。)

事もあろうか、、、文鎮の上にiPad Airが落ちてしまったのです。。。



...........。



言葉を失うというのは、こういう状況の時を言うのですね。


なんとかならないかと、修理サポーターとなっている最寄りの
「カメラのキタムラ」へ行きました。

すると修理に.....3万円以上かかるとの事。


ポッポッポ....(一休さんのリズム)


液晶にサランラップで巻いてみてタッチパネルが作動するか確認しましたが、細かいガラスが指にちょっと刺さったりして、まともに使えないなと、現実を突き付けられました。(危ないですしね)

....はい。


4年間、ありがとう♪

データをどうするか調べて....感謝の気持ちでさよなら、しようと思います。


#iPad Air #液晶 #液晶割れた #修理 #買い替え #apple   #apple製品 #エッセイ




noteへ掲載する記事のための活動費・noteクリエイターへのサポートへ回させていただきます。