見出し画像

zubora流、節約とか株とか

節約って難しい?


独身時代は節約のセの字も知らなかった私。

自分で稼いだ金は自分の使いたいように使う。

節約なんてストレスがかかるだけだし、

ほしい物は欲しい。


結婚を機に節約もしていかないとと思い立ちました。

でも自分の性格上、きっとあったらあるだけ使ってしまうから

はじめは給料から天引きされるように

財形を設定してもらいました。


医療保険や死亡保険、個人年金保険なんかにも入って、
高い保険料を払う代わりに何歳以上になったら返戻金で
プラスになる。

貯金代わりになるし私にちょうどいい。

そう思っていました。
共働き時代はそれでよかったんですよね。


よし!今日から節約!


2人目の出産を機に仕事を辞めた私は
本格的に節約をしないと!と心に決めました。

まぁ収入もないわけですし必然的にそうなりますよね。

とりあえずお金をなるべく使わない!

食費もなるべく買わないようにしよう!
必要なものだけリスト化して無駄遣いしなければいいじゃない!?

よ~し!節約だ!!!

1か月続けると確かに節約できている。
でも『買わない買わない、余分なものを買わない。』
と唱え続けながらの生活はやっぱり疲れました。

それに結局収入がないんじゃ減るだけですし、、、

子供がまだ小さいから必要なものだけと思っても
結局けっこうお金がかかる。

おむつを買うだけで札がドンと減る印象がありました。

使わない使わないと思っていると
友達とも気軽に会えなくなるんですよね。

お茶しようと思うと札がなくなるんですよ。

そうして結局、ストレスをためて
旦那や子供にあたったりしてしまう。

やっぱり節約を続けるって難しい。
もっと私に合った節約はないかしら?

固定費の見直し


節約の師匠である旦那に勧められて

まずは固定費の見直し。
入っている保険は全て解約。
これからはなるべく毎月の支出を減らさなければ!

すると独身時代から無駄に払い続けていた保険という名の貯金は
自分の想像以上にありました。

それでも払った額がすべて返ってきませんでした。
解約時期が早すぎました。


【 高すぎる保険を払った結論 】

長年同じ額を貯金していれば減ることもなかった。
ザックリと未来に不安を感じて入っていたが
結局保険を使うことはなかった。
(まだ若いしそりゃそうかとも思いましたが、、、)


同じ額を投資にまわしていればプラスになったのでは、、、?

次にスマホキャリアの見直し。
とはいっても私は元々楽天モバイル愛用者。

ただ、毎月5GBほど使うのに20GB使う人と
同じ金額を払うってなんだかもったいない。

5GB使う場合どこが一番お得か調べて、
その中からY!mobileを選びました。

正直、楽天は通信が遅いときがあった。
楽天市場で衝動買いしていた頃は楽天ポイントの
倍率がお得かなと思っていたけど
衝動買いをやめたため楽天で購入すること自体なくなりました。

なので楽天愛好家だったけど楽天から少し離れることを決めました。

Y!mobileを使い始めると通信速度の快適さが際立ちました。

さすが天下のソフトバンク様!!!
月々の使用量もちょっとだけ安くなった!!!

ちなみに次はOCNが気になっています。
月々の支払いを減らすことはズボラな私にぴったりの節約方法でした。

毎月数百円の節約でも続ければ大きな節約になります。


株ってよくわからないけどやってみた


わからないけど興味はある。笑

最近流行ってますよね。
NISAやIDECO?
いまだによくわかってない。笑

一人でやる勇気はなかったから旦那に勇気をもらって
思い切って始めました!

なんだかかっこいい!
でも無知のままやっていいのか?

大事なことは貯金とは別の余力でやること。
私の場合、保険の解約によって返ってきたお金の一部を使うことにしました。

あとは分散投資。
いろんな会社の株を買う。
食品会社に偏らず、金属売ってますとか、銀行やってますとか。

始めは本当によくわからないまま買いました。
とりあえず株価が下がっても優待さえもらえれば
なんか耐えられるよね。

ちなみに私が選んだのは、つみたてNISAではなく、
ただのNISAです。

人生何が起きるかわからないので、いざというときおろせるように。

基本は長期保有ですが、株価が上がって1万円プラスが出た時点で
私は売るようにしました。

基本的にビビりなんですよね。

指値で売り注文を入れておけば常に見ていなくても
株価が動けば勝手に売れて勝手にプラスになっていたりします。

ズボラな私にぴったりでした。

テキトーに買っていたためマイナス2万とかの株もあります。
見た目ツラいです。
でも分散投資していればトータルでプラスなんですよね。

マイナスだからといって慌てて売らずにしばらくみておけば
上がることもあるんですよ。
だから株主優待と配当金をもらいながら上がるのを待ったりしました。

無知だからこそやってみないとわからないですよね。

本当は1万プラスが出たからってすぐ売らずにいればいいみたいなんですが、どうもビビりでして、、、

私の場合はそんな感じで株を始めました。

次に、決算書が読めるようになりたい!と思って
勉強も始めました。

そのことについては、また後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?