見出し画像

【糖質制限でも飲んでも良いお酒とは?】⁡

ダイエットやボディメイクをしている方で、
糖質制限をしていてお酒を我慢し、
ストレスが溜まってリバウンドしてしまった方もいると思います!
今回はそんな糖質制限中でも飲んでも良いお酒をご紹介致します!


《糖質制限中にお酒は飲んでも良いのか?》

結論から言うと、
糖質制限中の飲酒はなるべく避けた方が良いです!
アルコールは筋肉が増える働きを邪魔してしまう物質である為です!

特にトレーニングをしている方は、
極力アルコールの摂取を避けた方が良いでしょう!
肝臓に負担をかける点でもアルコールは良くありません!

どうしてもお酒が飲みたい方は、
次の項で解説する糖質がほぼ含まれていない「蒸留酒」を選ぶようにしましょう!


《糖質制限中に飲んでも良いお酒》

飲んでも良いお酒は、
糖質がほとんど含まれていない蒸留酒(スピリッツ類)です!

・ウイスキー
・ブランデー
・ウォッカ
・ジン
・ラム
・焼酎
・泡盛

↑これらが蒸留酒になります!

蒸留酒でも、
・加糖リキュール
・ガムシロップ
・ジュース
・果汁

などを使ったカクテルはNGになります!🙅‍♂️


蒸留酒だからといって、
飲み過ぎには気をつけてください!
アルコール自体にもカロリーが含まれております!
皆さんもアルコールとうまく付き合いながら、
ダイエット、ボディメイクを楽しんでいきましょう!!🏋️‍♀️


パーソナルジムZU-TTOでは、
無料カウンセリング・体験トレーニングを実施しております!

只今入会金(¥31,800)無料キャンペーン実施中なので詳しくはDMまたはHPからお問い合わせ下さいませ💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?