見出し画像

頑張りたいという気持ち

こんばんは
秋なのか冬なのかといった感じの気候のこの頃です☁️

「頑張りたい」これが最近ずっと持っている気持ちです

朝はゆったり起きて、大学に行ってのほほんと講義を受けて、バイトに行く日もあれば帰ってベースやキーボードを弾く日もあり

夜はオンデマンドの授業を視聴後、課題を締切ギリギリで提出

時々劇場にお笑いを観に行ったり、映画館に行ったり、友達と買い物やご飯に行ったり

といった日常なのですが、何かもやもやする

憧れた大阪で大学生活をおくり、サークルにも入って、お笑いも映画も観て好きなことに囲まれていてとっても幸せなはず

というかとっても幸せ

でもなんかしんどい
頑張りたいという気持ちはあるけども頑張ってはない

という状況なのです

去年の生活はいっぱいいっぱいで、好きなこともなかなか時間が無くて出来なくて、進みたい大学も見つからなくてしんどかったはずだけど、

朝早く起きて夜遅くまで頑張って、学校の友達と放課後まで勉強して、勉強記録アプリの他の受験生たちと記録にいいねを付けあって…

今思うと、目標が決まらず、充分に頑張れている訳ではなかったけれど、「何かを頑張れている自分」は好きだったなと思います

今、
授業も将来直接使うわけじゃないし…
楽器もプロになる訳じゃないし…
資格もなあ…何取ろうなあ…
といった感じで頑張りたいという気持ちだけが先走っている、非常にまずい状況だなあと思ってます


私には実は密かな夢がありまして、

別の土地の大学生をしてみたい

というものです

なかなかざっくりしててふざけてておもろい夢です(^^)

私が思いつく限りでは留学か編入かなあと思っています(特に編入が気になる)が、お金も時間も引くほどかかります
だから結局やめる可能性の方が高いです

ただ!頑張るのだけは自由だと思うので、とりあえずそれに向けて情報を集め力を付けるのはしてみようという心意気です

受験生の時、頑張りたかったのに頑張りきれなかった感じがすごく残っていて、目標設定が本当に大切だとも痛感しましたので、

とりあえず設定だけでもしてみます

直前まで理系か文系か迷い、私立か国立か迷い、学部で迷った私です
気になるところはたくさんあるので、受験生の時には時間が無くてしんどかった情報収集を、大学生の特権であるたくさんの時間を有効に使ってやってみたいと思います📖

頑張りたいという気持ちを満足させるための現実見ずの目標な訳ですが、ひさびさにもやもやが晴れてきた感じがするので心底ここに書いて良かったです

頑張ろう

皆様、よき日になりますように

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?