マガジンのカバー画像

□□□とボードゲーム

16
ボードゲームをサブにして、自分の知識が疎い分野をメインにしてあれこれ書いてみます。
運営しているクリエイター

#デュシャン

□□□とボードゲーム(1.818)〜デュシャンとチェス(続々々々々々々:補足)

前回の記事はこちら。 デュシャンは一区切りで、別なことを書くつもりでした。 でしたが、あ…

珍ぬ
4週間前
6

□□□とボードゲーム(1.8)〜デュシャンとチェス(続々々々々々:《泉》とナイト…

前回の記事はこちら。 2週間ぶりの記事でしたが、けっこう読まれております。 でありがたい…

珍ぬ
1か月前
12

□□□とボードゲーム(1.618)〜デュシャンとチェス(続々々々々:超マス)

前回の記事はこちら。 前々回の宿題をしないまま終わりました。 さらに、ちょいとした体調気…

珍ぬ
1か月前
13

□□□とボードゲーム(1.61)〜デュシャンとチェス(続々々々:四次元)

前回の記事はこちら。 締めのところで、こんなことを書きました。 今回は、この妄想を回収し…

珍ぬ
1か月前
6

□□□とボードゲーム(1.6)〜デュシャンとチェス(続々々:1925年のポスター)

前回の記事はこちら。 ここしばらくデュシャン周りのことを書いていますが、どこかのタイミン…

珍ぬ
2か月前
11

□□□とボードゲーム(1.5)〜デュシャンとチェス(続々:《階段を降りる裸体、No…

前回の記事はこちら。 今回は、またまた戻って前々回の記事 『マルセル・デュシャンとチェス…

珍ぬ
2か月前
15

□□□とボードゲーム(1.4)〜いきつまるアブストラクトゲーム

前回の記事はこちら。 先週は記事をUPできず、失礼しました。 つぶやきでごまかしましたが、オススメをいただきました。 まさか鼻血をオススメされるとは予想外でした。 今回も『マルセル・デュシャンとチェス』を引用しつつと思いましたが、フランス語のチェス「échec」には「失敗」「しくじり」などの意味があることから、いろいろを考えてしまうことがありまして。 そんなわけで、またまた脱線していきます。 『勝負の終わり(エンドゲーム)』 個人的に、フランス語の「échec」から連

□□□とボードゲーム(1.3)〜デュシャンとチェス(続)

前回の記事はこちら。 中尾拓哉さんの著書『マルセル・デュシャンとチェス』から引用しつつ、…

珍ぬ
3か月前
11

□□□とボードゲーム(1.2)〜デュシャンとチェス

前回は毎年恒例の索引でした。 で、前々回の記事はこちら。 今回、相変わらずゆるくまいりた…

珍ぬ
3か月前
13