見出し画像

ハンケの年次「悲惨指数2022」で見る世界の国々

イギリス新聞dailymail5/23
経済指標の一つであるハンケの年次悲惨指数では、失業率、インフレ、銀行貸出金利、GDP の変化率を考慮した方程式を使用して、世界の 悲惨指数スコアを決定しました。


ジンバブエは、ベネズエラ、キューバ、内戦で荒廃したシリアを上回り、世界で最も悲惨な国となりました
約1,600万人の人口を抱えるこのアフリカの国は、現在、3年連続で最も暗い国のトップ5にランクされています
故前大統領ムガベによるジンバブエの残忍な統治は、彼の国を国際的な追放者に変え、汚職、暴力、経済危機に見舞われ、数万人が極度の貧困に陥いり、ムガベは2017年に失脚したが、鉱物資源が豊富なこの国は、ムガベの37年間の統治による経済的打撃を今も抱えています。
ジンバブエの次に 続いたのは、やはり「経済的失政」に悩まされているベネズエラと、10年以上恐ろしい内戦に巻き込まれているシリアです。
ウクライナは現在、ウラジーミル・プーチン大統領のロシア侵攻軍によって始まった暴力的で血なまぐさい戦争で国土を防衛しています、ハンケ教授は失業を理由に8位にしています。
昨年最も惨めな国だったキューバは、通貨ペソの価値が同年だけで95%下落したこともあって、2021年にはインフレ急騰に見舞われたが、現在はウクライナに次ぐ9位となっている。


最下位(最も悲惨から遠い国)は昨年と同じスイスです。
最下位のスイスに続くのは、クウェート、アイルランド、日本、マレーシアです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?