見出し画像

第105回選手権大会出場校紹介

沖縄県代表

沖縄尚学 2年ぶり10回目春夏連続

《戦績》
9-2コザ
3-0エナジックスポーツ
9-0未来沖縄
5-2宮古
3-0日本ウェルネス沖縄

昨秋九州王者として春選抜大会にも出場、大垣日大、クラーク国際を倒すも三回戦東海大菅生に0-1で惜敗。
エース右腕東恩納は甲子園でも通用する事を証明したが、夏までの課題とされた2番手以降の投手陣はあまり解消されていないようで、三回戦、準々決勝と東恩納が完封し、22回1/3連続無失点で決勝へ。

日本ウェルネス沖縄との決勝戦、東恩納は見事に3試合目の完封、県内無双31回1/3無失点のまま甲子園へ。
スピードも常時140km超え、スライダーも良し、コントロールも抜群と現ソフトバンクのOB選抜優勝投手東浜巨を彷彿とさせる投球スタイルでスケールアップし戻ってくる。

打力、守備力、走力もレベルが高く選手権初制覇も期待できるチーム。
甲子園開幕まで3週間以上ある為、しっかり休んで回復して来て下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?