マガジンのカバー画像

「丹田の造り方」象気功マガジン

12
丹田とはなにか、丹田はどこにあるのか、丹田を造ると心身にどのような影響と効果をもたらすのか。
運営しているクリエイター

#水垢離

丹田の造り方「表丹田・水垢離の劇的効果」図解入り・象気功

丹田の造り方「表丹田・水垢離の劇的効果」図解入り・象気功

寒中に滝に打たれる、あるいは寒中に冷水をかぶると病気が治る、アレルギー等の体質が改善すると言われているわけである。

水垢離を滝行と考えると日常から乖離して難しいことのように思えるが、某宗派の大荒行のように桶で頭から冷水をかぶると考えると風呂場でも行うことができるので、身近な修行法である。

ただし、12月から2月までの厳寒の時期に凍りそうな水をかぶるのである。

これは厳寒の時期に毎朝3年間に渡

もっとみる
丹田の造り方「表丹田・水垢離(滝行)」図解入り・象気功

丹田の造り方「表丹田・水垢離(滝行)」図解入り・象気功

水垢離(みずごり)は水行(みずぎょう)あるいは滝行とも称され、経典を唱えながら滝に打たれる修行で、主に密教や修験道、神道などで行われる修行法である。

水をかぶる修行法は古来より受け継がれ、水には霊力があり、身心の汚れを払うと各宗教で信じられており、仏教では六根清浄の方法として行われているのである。

冷水を浴びるという修行法は仏教に限らず神道・修験道などでも行われる人気の修行法である。

また、

もっとみる