見出し画像

眠気との戦い

子供の寝かしつけの話。

5歳と4歳で、まだ一人で寝るのは怖いらしく、
隣で横になっている必要がある。
ここで気を抜くと自分も寝てしまい、
夜の自由な時間を失うことになってしまう。

何も考えないと寝てしまうので、
無理矢理頭を働かせて眠気に対抗する。
その一部を紹介させて下さい。

文字数カウントアップしりとり
2文字→3文字→4文字→5文字の順にしりとりをする。
(例)
くま→まりも→ももんが→がまごおり
→りす→すずめ→めかじき→きんめだい
→いぬ→ぬりえ→えんそく→くりすます

5文字が結構難しい。

地名しりとり
地名でしりとり。都道府県とか政令指定都市はポイントが高い。
ポイントってなんだという話ですが。

(例)
栃木→岐阜→福井→石川→和歌山→松江→江戸川→若洲→すすきの

やっていて気付いたが、
「ま」で終わる地名は非常に多い。
「島」と「山」が多いからだ。
でも「ま」で始まる地名は少ない。
松江、松本、松山、松島、幕張くらいしか知らない。
なのでいかに「ま」で終わらない地名を考えるかがコツだ。

こうして眠気に対抗しようとした結果、
逆に眠くなって8時に寝てしまう。
すると4時ごろ起きてしまう。

夜は諦めて、朝活するようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?