見出し画像

ゼブラフィッシュのこと

ゼブラフィッシュをご存じでしょうか。
大学時代、この魚を研究していた。

熱帯魚の一種で、大きさはメダカくらい。
縞模様なのでゼブラ。
ゼブラ・ダニオという名前で
ホームセンターなどに売られています。
この魚が、全世界で研究されている。

熱帯魚を全世界で研究?
そんなことに金かけてどうすんの?
と当然思われるのですが
魚は一番原始的な脊椎動物。
そしてマウスより扱いが楽。
だから人間の研究にも役立つというわけ。

自分のテーマは、
とある遺伝子が発現してる細胞だけが光る
ゼブラフィッシュを作ること。

どいう原理か知らないが、
ゼブラは朝一番に卵を産む。
カーテンとタイマーで疑似朝一番を作り、
研究室に着いた瞬間に卵を産ませる。

その卵(100個くらい産む)を奪い取り、
顕微鏡に乗せて針でつついて遺伝子を入れる。
そういう地味な作業を繰り返し、
遺伝子組み換えゼブラを作り出す。

遺伝子工学とかいうと聞こえはいいが、
実際やるのは職人的な作業だった。

ゼブラはお世辞にも綺麗ではなく、
熱帯魚としての人気もない。
なんか泳ぎ方に品がないし、
見ていて全然癒されない。

4年近く研究したから見るのも嫌だったし、
卒業したら二度と会わないと思っていた。

ところが先日、
ホームセンターでゼブラと再開した。
そのとき強く思った。
「繁殖させてぇ、遺伝子導入してぇ」

子供も大きくなってきたし、
2023年は魚でも飼ってみようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?