見出し画像

雑司が谷散人の街道遊歩 0500

東海道 25日目-10 2018.9.19

東海道旧道左手に堤屋本陣跡の案内板。
土山宿に二つあった本陣のひとつ。
屋号から二階屋本陣とも呼ばれた。

堤屋本陣跡

東海道伝馬館の手前に、かしき屋の屋号が掲げられた旅籠の建物。「かしき」とは炊事のことだが、その意での屋号だろうか。

かしき屋

土山宿の八百屋。
屋号も、八百屋。

八百屋

東海道旧道右手に土山宿問屋宅跡。
屋号は油屋佐平治。

土山宿問屋宅跡

問屋宅跡の隣は、土山本陣跡。
堤屋本陣とともに土山宿に二つあった本陣のひとつ。

土山本陣跡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?