見出し画像

【好評につき追加開催!】実体験から学ぶ〜やさしい気候災害への備えと気候変動のいろは〜(5/25開催)

こんにちは!ゼロエミおおたのぬまっちです。
2月に大田区で、気候変動×防災のイベントを開催しましたが、そのリメイク版を5/25土曜午後に開催します。

今回はその告知を兼ねて、前回伝えきれなかったことや、今思っていることを綴ろうと思います。

最近、気象災害をテーマにしたやまP(山下智久さん)のドラマが始まりました。

「ブルー・モーメント」
https://www.fujitv.co.jp/blue-moment/

過去の被害を分析して、どうにか災害によるダメージを食い止めようとする人たち。
ところが最近では、過去のデータが参考にならないことがあります。

皆さんはここ2~3年の中で、どんどん気温が暑くなっていたり、季節の変化がわかりづらいなぁと感じておられることでしょう。

温暖化による気候変動は、海や大気へ更なる変化を生み、エルニーニョ現象やフェーン現象などがもたらす天気の激化により私たちの体や生活へのダメージが避けられなくなっています。

ブルーモーメントはそんなところに着目したドラマ。
雪崩、水害、竜巻、強風や乾燥による火災の延焼・・・
ドラマでありながら、図解でわかりやすく気象知識を得ることもできて、十分この先の未来であり得ることだなぁと、はらはらしながら毎回見ています。

このようなテーマがドラマになったというのは、いかに皆さんの意識が気候や災害に向いているのかがわかるドラマだなぁと思っています。

私たちゼロエミおおたも、そこに着目しました!
(やまPたちより先に目を付けてましたよ。なんてね~ 笑)

もともとは「ゼロエミッション」と言って、気候変動の一番の要因であるCO2排出量を減らすために、”2050年までにゴミの排出を実質ゼロにする”という活動スローガンをもとに始めたことですが、途方もない目標です。
まして私たちだけでできるはずもなく、、、
政治の場で、できるだけインパクトの強い施策を打ち出してもらいたいと、コネクションを探してみたものの、一般市民ではなかなか難しい。

時を経て、大田区在住で、今も日本全国で活躍されている災害ボランティアの方々とご縁が深まる機会を得て、世の中の災害への興味関心と気候変動への注目を合わせられないだろうか?と考えたのです。
なぜなら、災害現場を数多く知る方こそが、最も気候や土地の変化を敏感に感じておられるからです。

2月の初回開催の後には反響をいただき、
「セミナーの中で『この後コンビニで買って帰ってくださいね』と言われた飴はちゃんと買いました!
携帯しています!」と、わざわざご連絡くださったり、

ご自身のSNSに感想を投稿してくださった方がいたり、

会場にご用意しておいてハザードマップを手に取ってじっくり見ておられたり、

今回のイベントを友人にも紹介したいと言ってくださった方がいたり。

改めて、私たちができる事として、これからも大切な知識をお届けする必要性を実感しています。

そして私たちが願っていることは、ぜひ、皆さんにもできることを私たちと一緒にやりましょう、ということなのです。

なにも、イベントを開催したり、気候変動の活動家になる必要はありません。
これは、私たち自身も学んだことですが、効果的だろうと思うことを継続してやろうと最初から気張ってしまうと、続かないことも多いようなのです。

誰にでも気軽にできることとしては「人に話すこと」。
こんなことでいいの?と思うかもしれません。
なんでもいいので、ここで持ち帰ったことを、誰かに話してください。
断片的でもいいです。とにかく印象に残ったことを話してください。
世界中の多くの著名な活動家の方々が、「話すこと」の重要性を語っています。
実は、それだけで十分な貢献なのです。

ドラマでも、大田区に実在するベテランの災害ボランティアの方も、こんなような同じことを言っていました。
「被災して大きなダメージを負った人の多くが、『まさか自分が被災者になるとは思わなかった、自分だけはそんな災害には巻き込まれないと思っていた』って言うんです。
被災して大事な人が亡くなってからでは遅い、だから防災教育や備えはとても必要なんです。」

当日は、このお話を教えてくれた仙裕司さんのお話をたっぷり聞くことが出来ます。
ぜひ、会場でお待ちしていますね!

【日時】2024年5月25日(土)14:00~16:00
【場所】カムカム新蒲田 第2集会室(2階)※JR・東急蒲田駅より徒歩10分
【参加費】500円(会場にて現金支払い)
【定員】30名
【申し込み締切】5/23(木)まで

参加お申し込みはこちら
https://forms.gle/CffLrz42aPaEJGCU7

#大田区 #ゼロエミ大田 #気候変動 #防災 #ゼロエミッションを実現する会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?