見出し画像

継続は力なり② 無料語学アプリ

今日は“継続は力なり”シリーズその2です💕
勝手にシリーズにしました😃

ちょこざっぷ以外に継続しているものは語学アプリなんです!
『デュオリンゴ』 ご存知でしょうか??

この記事を見て、アプリをダウンロードしたのがきっかけです💕
学校教育で英語を学んだレベルですが、いつも英語を話せるよになりたいという願望だけはありまして。

大阪ミナミは観光客が増え、英語だけでなく、韓国語、中国語、タイ語とかベトナム語?だと思われる何語がわからない言語が飛び交っています✨
道を聞かれても、英語風な結局はっきりと日本語でしか答えれず…
思いっきり笑顔でごまかし…毎回トホホ状態です😓

フィリピン人のお友達や商店街の中国人の人たちとも日本語での会話だし 笑

1日5分のレッスンとか飽きっぽい人にぴったりなどのフレーズにまんまとのせられ、まあやってみるか、1日5分だけ 笑 というところからのスタート。

ちょこざっぷ同様、この“デュオリンゴ”1日5分くらいと決めて、もう10日連続経過しておりました😃
もちろん、単語からのスタート、小学生レベルなので、つまずきようがないからかもしれないですね🌀しかも、ゲーム感覚で進んでいきます。

まあ、続けるとどうなるかわからないからやってみよう!ということで、現在継続中。
目標は『日常会話の英語を話せるようになる!』あと期限は??よし1年‼️
決めてしまった…

まずは結果にコミット WE CAN COMMIT !(ライザップ風)
ふと、ライザップ動画のフレーズがよぎる…
『1年で日常英会話ができるようにする』←期限と目標 コレ大事💕
そして、単語アプリだけでは間に合わない場合は他の手段もプラスしよう!

もし、継続しなかったら、またやり直せばいいもんね😃

ちなみに、英語以外の語学も同時に学べます。
私は調子にのって、フランス語も学習中です😃
いちよ大学の専攻はフランス語でしたが、こちらもすっかり頭から消え去って、今となっては遠い記憶です。

また、時期見て経過報告でもしましょう。その方が続けれる可能性大だしね💕

それでは、また。
Have a nice day!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?