見出し画像

【ドラフト】『イニストラード 真夜中の狩り(白編)大考察』

こんにちは、ぞんびです。

早速、イニストラード 真夜中の狩りのカード評価をしていこうと思います。


前提となる序文はこちら
カード個別評価青編はこちら
カード個別評価黒編はこちら
カード個別評価赤編はこちら
カード個別評価緑編はこちら
カード個別評価多色+その他編はこちら



雑感

今回の白は一見するとサイズ難が気になります。コモンに大型クリーチャーと呼べる存在がなく、サイズを直接カバーするキーワードなどの割り当てもないためですね。降霊もアドバンテージ面あるいは長期戦面を支えるものであるもののそのサイズ自体は小さいです。ただし、コモンで十分強いカウンター設置カードが多いうえにサイズ修正のある手ごろな装備品も擁しているため実際にはそこまで露骨に欠点となることはないと考えています。それらの重要性が高いという意味でもありますね。
除去面は今回の中では明確に弱いといっていいと思います。どれも軽くない条件付きの除去しかコモンになく、特に今回多くなりがちなシステムクリーチャー(腐乱サポートや集会をはじめとして)に対してのガードが低くなりがちなのが気になります。
総じて、優秀な強化と降霊による戦線維持をほかの色により支えてのビートダウンがメインになると思われます。安直な長期戦は厳しそうですね。フラッシュバックも1枚しかない関係で後半は昼と夜のコントロールも聞かなくなりそうなためです。

個別評価

今回も個別評価は以下の5段階で行っています。カードの直接的な強さの上下というよりは、ピックするタイミングや条件が影響している評価となります。特に1パック目での評価が軸です。

・ノータイム:初手級。色を変えてまでも使うべき強力なカード。
・優先   :1~4手目の、『進むべき色を探るタイミング』でその目安となるカード。時には捨てることもありますが、上からどういった優先カードが流れてきたかで立ち位置を考えることになるでしょう。
・次点   :3~6手目程度でデッキの中軸を担わせるために取っていくカード。ただし、最序盤の1~4手目では『色のあっている次点』よりも『色のあっていない優先』を取って積極的に立ち位置をアジャストしたほうがピックがスムーズになると思われます。
・抑え   :5~9手目あたりで保留として取ることが多そうなカード。一周させるほどではないが、今後の流れによっては使わない候補となる事も多いグループ。特定のアーキタイプでのみ強いカードをこの評価にしておき、とりあえず抑えて様子を見ることもしばしばありそう。
・見送り  :原則として積極的には取らないカード。色があっているほかのカードがあればそちらを優先するだろうというカード。最終的にデッキから押しくも抜けるレベルから絶対に使わないだろうカードまで混在しているが、『1週目では取ることがほぼなく、他に取るものが何もない』といった状況で取るだろうという共通点で評価をまとめています。

画像1

ノータイム
刃砦の英雄やレオニンの戦導者、あるいはゴブリンの熟練煽動者の系列の新顔ですね。大体3/4程度までは確保でき相手に十分な圧力を与えるカードになりえます。最速で出てきた場合はライフを犠牲にせず止めることが困難ですね。警戒を持っていることも、腐乱持ちを止めながら自分は殴り返すということがやりやすいため今回は重要に感じます。相手の絢爛を食い止めることもできますね。
集会の達成にはおおむね役立つと思います。パワーが4を超え始めればおそらく唯一のパワー持ちになるからですね。降霊により戦線を維持することは可能なので、パワーを維持することも同様に難しくないでしょう。
また、トークンはほかのクリーチャーの攻撃でも生成されることにも注目です。出したターンに即トークンを出すことが可能ですね。総じて白をやる強い動機になります。


画像2

次点
普段こういうカードは好きではないですが、このカードは評価を高める理由があると感じています。それは1/1飛行トークンに価値が高いからですね。序文で述べた通り飛行の総数、特に早い段階で出る飛行の数は少なくこれによるトークンが十分攻撃要員として機能しそうだからです。サイズの不安も強化カードが多いことによりごまかしやすいですね。
基本は相打ちの際に使い、出てきたトークンで攻め返す形になります。そのような形で絆魂が頼りになるのもいいですね。確保したライフ分で、飛行が殴る時間を十分買えると思います。腐乱と組み合わせて安直なタフネス4のブロックを咎めたり、そもそもサイズに劣る白が立ち向かう手段として有用です。1枚目は問題なく入れたいと思い次点としました。2枚目以降は大きく下がるように感じます。もしかしたら連打が強いかも


画像3

優先
白において貴重な確定除去ですね。インスタントでないことはこの環境で不利といえますがそれを加味しても確定除去であることには強い意味があり評価を下げるほどではなかったです。もしこのカードが3手目以降で流れてくるなら白を決める同期に十分なりえます。除去を使わないアーキタイプはないからですね。


画像4

次点
白の扱いやすい戦力といえます。飛行が少ないがキー要素であるため、2マナで飛べることには大きな価値がありますね。
集会の達成はあまり速やかにいかないかもしれませんが4ターン目以降に強化カードをこのカードに使いながら集会を達成できた場合が非常に強力です。理想では4/4にまで育成できればほぼ止まらないでしょう。それも難しくないと思うので評価につながっています。
集会を用いた白のアグロ戦術が強いということになれば優先急になることもあり得ると考えています。様子見の次点ですね。


画像5

抑え
やや使いづらい除去ですね。1マナと軽いことは利点ですがシステムクリーチャーやブロッカーの排除には時間がかかることを大きいマイナスとみています。白はアグロであることがおおいと思うからですね。また、3マナ起動は軽くなく、これを起動するタイミングで夜になってしまい結果相手が全体的に強くなってしまうという逆転現象も少し気にしています。
このカード自体が軽く昼に戻しやすいことや、4マナの除去として使い呪文を唱えたカウントと起動を同時にやるという意識も必要でしょう。


画像6

次点
魔女と同じくらい扱いやすいコモンクリーチャーであり、2マナでパワーが3あることは集会の達成にもしっかりと貢献するため評価を高めています。
除去が弱い白において瞬足でパワーが3あることにより事実上の『攻撃クリーチャーに3点』与えるインスタントとして評価できるのはえらいですね。
エンチャントは破壊対象が少なめだと思いますが緑の強化オーラなど手ごわいものはあるので完全に腐るものではないです。
昼夜のコントロールにも扱いやすい点など含めて仕事を多く任せられるため白をやっていれば何枚とってもいいのではないかとすら感じます。


画像7

抑え
見送りにすることも考えました。見た目がかなり弱そうですね。パワー修正かからないのちょっとびっくりしました。
サイズ修正のない警戒付与はあまり強くないこと、1/1トークンの生成も他に支援カードを組み合わせないと意味が薄いことを加味して、3マナのオーラである不安定さを乗り越えれるとは思いませんでした。
使うことは個人的には少ないと思います。ただし、白黒の生贄/死亡誘発を多く扱うデッキでは使う可能性が残っているため抑えにとどめました。見送りでもいいと直感的には思っています。


画像8

抑え
白にしては珍しい継続的なカードアドバンテージを獲得するカードです。でも1枚分のアドバンテージではないですね。さらに、腐乱を食い止めれない3マナクリーチャーを出すという行動自体に不安があり全体的な評価を落としています。1回でも誘発すれば3/3/2占術感覚になりますね。相手に夜にしてもらって、自分は昼に戻すことを心掛けた方がいいかもしれません。
特に劣っていることも別にないレベルのクリーチャーだと思ったため抑えとしました。3マナのバランスをとるためには十分です。


画像9

抑え
カルドハイムにいたカードより確実に強くなってますね。1枚分で2体クリーチャー出るということは集会の達成にも死亡誘発にも便利であるため越境性もまずまずといえます。安定した白の戦力といえるでしょう。
ただし、白のコモンの4マナはより強く入れたいカードがあります。可能であれば全部4マナはそいつでもいいレベルであるためこちらがデッキから押し出されることも多いと感じ抑えとしました。例によってマナカーブを整える目的としては十分ですね。


画像10

見送り
フラッシュバックや降霊をけん制できるとも言えますが、あまりにも用途が狭く使わないと思います。


画像11

優先
非常に強いと感じたため、強気に優先としました。
まず4/3/3先制の時点で戦場に与えるインパクトは十分と考えてます。クリーチャーサイズが全体的にまとまっていることもあり食い止めるのは難しいでしょう。
そのうえで二段攻撃の付与は集会による見返りとしては最大級の強さだと考えます。自身以外にも付与できる関係で一種のエンチャントとしても見れますね。これが先制でブロックを担当しながら別のクリーチャーを二段で送り込み続けるだけで勝てるゲームは多そうです。総じて強力なアンコモンだと考えます。下手したらレアより強くない?


画像12

ノータイム
軽い確定除去なので強い、といった考え方ですね。
ただしデメリットは相応に気になります。白がもともと苦手な長期戦がさらに苦手になるカードですね。ただ、その意味では白の本命はアグロだと考えているため気にならないかもしれません。ポテンシャルは高いですね。
場合によっては自分の降霊持ちなどに打つことも想定にあります。追放される前などですね。


画像13

抑え
白のコンバットトリックとしては非常に信頼できます。白のクリーチャーの9割は人間であることを考えると強化モードで打てることもざらでしょう。白に求められているアグロ戦術のバックアップとして十分だと思います。
ただし白以外の人間率は一気に下がるため実際にはそこまで強化で打てないこともあること、そして集会などの関連により継続的な強化カードのほうがより優先で採用したいことを踏まえて抑えとしました。強化カードがないなら入ります。


画像14

次点
十分なサイズ感に加えてアドバンテージ能力と除去体制を兼ね備え優秀なクリーチャーといえます。切り替え能力が誘発しないとしても装備品や強化により十分な戦力になるため腐ることが少ないと考えました。
降霊カードをはじめとして軽いクリーチャーはデッキに入りやすいと考えているため4枚見たら空振りも少ないんじゃないでしょうか?
とはいえ、デッキのマナカーブによっては空振り率が上がってしまいますし、能動的な切り替えが白は難しい(インスタントが少なめであるためリスクが大きい)ことを踏まえて優先とはしませんでした。


画像15

優先
非常に強力であり、白以外のあらゆる色で見ても上位に位置するコモンだと思います。白の中ではトップの可能性もありますね。過去にバスリの待祭という類似カードもありましたが自分に乗せることもできるようになっている関係でより運用が楽になっています。4/3/4がカウンターを1個ほかのクリーチャーに乗せると考えても非常に強力なわけですね。
白の集会やアグロ戦術を支えるカードであり重要度が高いと感じています。何枚でも取りたいので優先としました。


画像16

次点
最近またリミテッドで見るようになってきたタッパーですね。タッパーというだけでとりあえず強いです。
このカードの真価はパワーが0であることにあります。集会の達成において非常に強力に貢献してくれますね。起動コストが重く、序盤に出しても能力を使うタイミングがないという点をそこで補えておりバランスのいいカードです。
昼夜切り替えにも貢献します。プールにあれば確実にデッキに入れると考え次点としました。どのような白であっても使うでしょう。


画像17

抑え
手ごろで使いやすい装備品だと思います。集会の達成にも便利でありよく見ることになるんじゃないでしょうか?
サイズの壁を突破する役にも立つので白に求められている要素じゃないでしょうか。さらに例によって数少ない白が昼夜切り替えを扱いやすくなるカードですね。
腐乱につけて殴り続けるのも相手の戦力が確実に疲弊するためよさそうです。
場合によっては相手のブロッカーをこちらから強化してあげることでアタックを通すリーサルパターンもあることは覚えておくとよさそうです。


画像18

次点
白の強化カードとして非常に強力であり、もしかすると優先級かもしれません。集会支援だけでなく軽いFBを持つカードであるため昼夜切り替えや墓地活用との越境性も期待できるからですね。ほぼすべての白のデッキにおいて仕事があると思われます。
強化のみをするカードからピックを始めたくはない考え方をしているため次点に落としています。


画像19

ノータイム
さすがに強すぎますね。基本的には2マナでのプレイはしたくなく、4マナ化できれば6マナでのプレイをしたいです。
特殊なカウンターを用いますが自身も強化対象であるため事実上の+カウンターとしてみていいでしょう。どうやっても強いカードなので解説少ないです。


画像20

次点
使いやすいフライヤーですね。とりあえず能力を無視しても飛行が少ない現環境では使いどころはありそうです。
除去が強くて多い環境なのでこれでかわすことができればラッキーですが、インスタントが多い関係でこれを構えすぎてもうまくいかないことが多いと思います。1回構えてからぶったらすぐ使うくらいでもいいでしょう。ガヴォニーの銀鍛冶をはじめとして再利用したいクリーチャーもいるためそれらが取れているならすぐとるくらいでもよさそうです。
降霊を手札に戻して再利用できることも覚えておくといいでしょう。実用的かはわかりません。


画像21

優先
非常に強力な強化カードですね。ポコポコ出てくる腐乱で誘発できるのが心強いです。他のクリーチャーが薄くても自身が強化対象として十分なことも心強いですね。
アグロ戦術でも、降霊を絡めた長期戦でも活躍できるため白を嫌うのでなければ取らない理由がないレベルに感じます。


画像22

見送り
ほぼ平凡なクリーチャーです。集会が常にできてやっと水準くらいのカードにも見えますね。1段階程度強化しても相打ちをとられやすく見返りとして薄い気がします。蝋燭林の魔女などが足りていれば使わないことのほうが多いと思います。積極的な理由で取ることはないだろうと感じて見送りとしました。ただし、アグロをする上ではマナカーブと集会達成のためのパワーカーブが大事であるため、3マナやパワー3が空いているのであれば取らないほどでも使わないほどでもないです。


画像23

次点
集会していれば優秀な強化カードであり、そうでなくても水準レベルくらいですね。腐乱を絡めたアグロでとどめとして使えるのが理想ですがそこまで狙わなくてもこのカードが軽いため雑に使いやすいと思います。
とはいえ継続的な強化カードのほうがアグロには有用であると考えたため、それらをとれていればこのカードがデッキに入らないこともあると考え評価を次点どまりとしています。


画像24

優先
白とは思えない使いやすさのアドバンテージクリーチャーですね。3/2/2で出すことができればもうそれで満足です。このカードの存在により2マナのクリーチャーを重要視している面もありますね。事実上の3マナのクリーチャーとして考えています。
場に出た後も強化カードなどを受ければ十分戦闘に介入できるため使いどころに困ることはほぼないでしょう。ゲーム中盤以降であれば夜を昼に戻す動きのきっかけにもなります。これも白であればとれるだけ取りたいカードですね。


画像25

優先
ちょっと未知数なところもありますが、おおむね『殴られなかったら1ドロー』とみていいでしょう。毎ターン記録しなおすためドローできることも多いと思います。アグロデッキだと使いづらいと思いますが長期戦を狙うデッキでは強力なアドバンテージエンジンとなりえて、白が長期戦をできるようになるカードだと考えています。一回使ってみたいですね。


画像26

ノータイム
実際に2マナ以下のクリーチャーがどれほど集まるかわかりませんが、ノータイムにしました。白のコモンの2マナ以下のクリーチャーは後半戦においても効果を発揮しやすいものがほとんどであり、帰還することが無駄になりづらいのがいいですね。どのような白いデッキにおいても強力であることが期待できるカードです。


画像27

次点
巨大な飛行であり、またこの環境で重要となる『おまけで墓地追放』ができるカードですね。3/4飛行はフィニッシャーにふさわしく、相手のFBなどによる巻き返しも防げるためよいカードだと思います。
ただし、白の本命であるアグロ系のデッキでは5マナはやや重いため優先級にはしませんでした。デッキに必要かどうかというポイントですね。


画像28

次点
やや不安定ですが3マナであることが類似カードに比べて使いやすく嫌うほどでもないでしょう。パワーのみを強化するカードやパワーのみが高いアタッカーも少ないため問題なく運用できると思います。白の貴重なインスタントでもありますね。
白の重要となるクリーチャー群よりは評価が落ち、強化カードよりも落ちると考えていますが地上の突破のために1枚は確保したいと考え次点としました。2枚目は抑え以下になるでしょう。


画像29

優先
集会能力が非常に強力なため、そこに期待して優先としています。
一度機能を始めればほぼプロテクションであるため一方的に攻撃が行えるようになるでしょう。とはいえ相手が2色のデッキだとそこまでうまくいかない可能性などもあり実際に運用してみると評価が落ちる危険性も感じています。とはいえ次点を下回ることもないでしょう。
このカードを強化して集会を達成することがそのままこのカードの良さを引き出すことにつながるのは一貫性があっていいですね。


画像30

次点
強そうなんですがこういうカードが好きじゃないので減点してあります。
2種類の効果をねらって打ちたいですね。自分側にこれがあることを知っていればライフ+何かは狙いやすそうです。ライフ+ドローが一番弱いのでできればライフ+トークンにしたいですが、ライフで負けてる時は大体盤面も負けてるので自然に狙えるでしょう。
白には腐乱がなく、勝つ相手の腐乱は無意味に残ることも多そうなのでトークンだす効果が強そうであり、そこを評価しています。


画像31

見送り
ほぼデッキに入れることもなく積極的にピックすることもないと思います。除去対象はほぼ青か白のクリーチャーと言っていいでしょう。そういうカードはほぼドラフトのBO1では使わないと思います。
もし今後降霊がメタの中心となり遭遇率が極めて上がるのであればその時にまた再考します。


画像32

抑え
自発的にとることはほぼないと思い見送りとすることも考えましたがそれでもクリーチャーなので抑えとしました。実際には他に取るものがないときくらいに取ると思います。腐乱を使わないデッキではほぼ使いづらいでしょう。それ以外に積極的に生贄にできることが少なく相手が激しい接触を選択してくれなければ戦力にならない期間が長いと思われます。総じて使いづらいカードに見えます。


画像33

ノータイム
白を決定していいほど強力な全体除去だと思います。腐乱や降霊といったあまり損をせず数を維持できるカードがあるため2マナで打つことも難しくないでしょう。そして2マナでの全体除去から降霊につないだら相当な有利を築けます。上振れのような動きですが特に腐乱がお互い無駄に溜まりやすいとにらんでいるので現実的でしょう。
サイズで押してくる人狼など相手も、向こうのリソース確保能力の低さを当てにしてこのカードで逆転することも十分可能だと思います。
理想は降霊を絡めた遅めのデッキでの採用ですが、集会系のアグロであってもいざというときの軽さがあるため無理なく採用できます。ノータイムでいいでしょう。


画像34

画像35

次点
もしかすると優先級の可能性もあります。変身前も変身後もやや地味ではありますが特に長期戦を目指すきっかけになれるカードです。アグロ系のデッキであっても装備品などの関係で土地が伸びてうれしくないことはありませんし3/3絆魂は盤面に与える影響力として十分です。特に腐乱とのすれ違いに異常に強いのがいいですね。
テンポが遅いカードであるため白のアグロ戦術にどこまでしっくりくるかはわからないため次点で様子見をしています。


画像36

画像37

次点
かなり疑わしい気持ちで見ているため抑えでもいいかもしれません。
降霊の評価をする際に語った『場を経由すると弱い』の典型に思えます。2/0/4は特別な理由がなければ出したいカードではないですね。もっとも、この環境は腐乱を止めるだけで十分なのかもしれませんが。
ルーティング系や切削などで直接墓地に置けたらかなり強いカードに感じます。そのようなギミックデッキが狙えるかどうかで評価が上下するでしょう。まずはフラットな気持ちで見て次点です。


画像38

画像39

優先
アグロ系の3マナ域として上位の強さがあるため優先としました。
シンプルに2マナ⇒これにつないでアタックを仕掛けるだけで序盤のダメージレースの圧力になるでしょう。どうせ他の3マナもすぐ戦闘にむくカードが少ないことを思えば表面のこれがしばらく残ってもそこまで損に感じません。いざ裏になれば1回戻すだけで十分ですし。他のカードでも述べましたが白の今回の2マナ域は強くて仕事を中盤以降にも持っているのが活用しやすくていいですね。


画像40

画像41

ノータイム
白の唯一の人狼ですが、余りにも強いと思います。表面の除去能力だけでも優秀なカードですが、更に除去能力持ちが中盤から3/3先制になるのは頼もしすぎますね。護法もアグレッシブで回避しようがない支払いであり優秀です。
他の人狼と違い表面に戻ることがメリットにつながるため白のテーマの一つである昼夜の切り替えにもスムーズに合致しますね。嫌う理由がないと思います。


画像42

画像43

優先
表面が極端に軽いため、場に出す隙が少ない降霊だと思います。裏面がかなり強く可能であれば速やかに出したい(ゲームが長引くと護法の効果が薄れる)ため、表面は先制を活かした牽制などはとくにせずにすぐ死んでもらってもいいでしょう。裏面にはそれだけの価値があると思います。
総じて白ければ使わない理由が見つからないです。


画像44

画像45

優先
ピンチになると暴れる逆ギレ天使ですね。
わかりづらいカードなんですけどとりあえず5/3/3飛行二段攻撃だけでカードとして十分です。単独で止めれるカードが少ないですね。
変身効果は特に狙うものではなく保険になると思います。これがあるから相手のフルパンを受けても大丈夫、だと除去で死んでしまうのでそこまであてにせず、でも相手から見たらこれを除去らないと勝てないという圧力をかけ続けることになるでしょう。
もちろん、なんらかの状況で安全に裏面になれるならそうするべきでしょう。ライフを支払うカードなどと併用して裏面の天使が即座に殴れる場合などですね。ライフがもりもり回復しますし相手のライフもすぐになくなります。
トリプルシンボルだけ気になるのでノータイムとはしませんでした。


画像46

画像47

見送り
手軽な降霊ですが手軽すぎるため影響力も低く、個人的にはあまり使いたくないタイプのカードです。積極的な理由で取ることはまずないでしょう。
とはいえ、集会を達成しようとすると実はパワー1が欠けがちです。そこをこのカードはスムーズに埋めることができ崩されにくくもあるので意外と重宝するかもしれません。そこは実際に体験してから再評価になりそうです。


画像48

画像49

次点
使いやすい白の戦力に感じます。タフネスが3あり、警戒を持っているという要素は腐乱トークンに対して非常に強く一方的にアタックし続けることができるため頼りになりますね。裏面もそこまで重いわけではなく打点としては十分なので戦闘に参加してすぐに死んでもあまり心が痛まないですね。
アグロ系のデッキであってもこのカードを1段階程度強化すると十分頼れる戦力になるということもありピックしやすいカードに感じます。



白いカードの評価は以上となります。
リリースもされてしまい、筆者もドラフトを我慢して書いている状態ですね。カードを見ていると難しい分楽しい環境に思えるので早く書き上げます。



最後に宣伝ですが、意見交換やドラフトを一緒に観戦したり交流する場としてDiscordのサーバーをこの度立ち上げました。

まだ立ち上げたばかりでこれから活動をしていく感じですが、もしよければどなたでもお気軽に来ていただいて一緒に活動やご意見いただければMTGAのドラフトを楽しみやすいと思います。この記事を読んでいただいたことをきっかけにドラフトを始めてみたいという方もぜひ!

リンクはこちら。

また、今回の記事は無料公開としています。が、もし記事読まれたかたでご厚意でサポートしていただける方がいましたら是非今後のMTGAでの活動や主催しているMTGA大会企画『まじ☆すと』の運営資金とさせていただきます。

こちら以下公式アカウントになりますので良ければご覧ください。

https://twitter.com/mtgastreamer

それでは、次は青編でお会いしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?