見出し画像

風の時代。地方にCDショップがあること。



本日、田中事件 「循環する生命のフォークロア」発売日です。


熊本のシンガーソングライター田中事件の音源が全国リリースするとのこと相談をうけまして、なにかお手伝いできないかと、TOWER RECORDS 鹿児島アミュプラザ店に企画を持ち込んでみました。それが「タワレコ鹿児島で田中事件の2nd albumを予約しようキャンペーン!」です。


「いいですね。やりましょう」と、とんとん拍子に話が進みまして、イニシャルも後ろ盾もないアーティストに、特典CDをつけて頂き棚ひとつ全部使って展開して頂いてます。
本当に粋な計らいをしていただいて感謝してます。


実物みたときは感動しました。ポップもひとつひとつ手作りで、楽曲の感想なんかもほんと素晴らしい。。こんな表現ができるなんて。
時間をかけた丁寧な仕事に心の底から震えました。

ぜひ実物をアミュプラザ鹿児島まで見に行ってみてください。

画像1


担当してもらった ごうつさんは、熊本震災のボランティアに一緒に行ったきっかけもあり、お互いをよく知るようになった。その思いから、2016年には個人で石井麻木さんの写真展【3.11からの手紙/音の声】をアミュプラザ館内で開催するなどして成功を収めている人物。


知り合った当初からものの見かたや行動力がずば抜けていて一目を置いている。歳も近いから突っ込んだ話もしたりする。「これからの時代、地方のCDショップが生き残るには何が必要だと思いますか?」って質問をしたときは「これからは経験の時代。新しい音楽と出会う体験をつくってあげたい。」て回答に感銘を受けたのを覚えている。つまりこの感動は僕にとってその体現だった。


ローカルをサポートするっていうのは、いまある地元のお店を大切にして、地産地消を目指すことじゃないかな。
もしあなたが、音楽、本、服とか、カルチャーが好きだったら、地元のカッコいいお店を応援してあげてください。いまがその時だ。
一歩踏み込めば、ネットじゃ出会えない素敵な体験が待ってると思います。


アミュ広場「田中事件×ZOKUDAMS」延期になりました。
遊びにいこうと思ってくれていたかた、すみませんでした。
コロナが落ち着いてから必ずやります待っていてください。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?