見出し画像

2024年5月3週 5/18 深夜


20240512

@🐸の住所不備対応(振り返り)

「🐸以外(📕とか)は住宅地図でおおむね問題ないと思います」ぞい。

以下、🐸限定の話だぞい。

初心者は、住宅地図でも、Yahoo地図でも、不動産情報サイトでも検索して突撃すればだいたいあってるので、それでいいとおもーぞい。

プロを自称したいような人は、お客様に住所の確認をした上で、「○○○○を配達パートナーへの指示に書いてください」みたいな話を、角が立たないように伝えるっていうことをやってないと、ぞいからは「初心者だなぁ」という目線でしか見ないぞい。

ピンズレ案件の場合は、配達員がピンズレのなおし方をお客様にレクチャーしてもピンズレがなおるとは限らないので、そういう手段で解決を図ろうとしても大して意味は無いぞい。

住所不備に完璧に対応させるには、お客様の言葉での説明しかないぞい。
配達先の情報を持っているのはお客様であって配達員ではないからだぞい。
配達員が勝手に結論を決めつけるのはいけないことなんだぞい。

自称プロの問題点として「ガイドラインを読んでいない」ぞい。
ガイドラインに「お客様は、配達員にわかりやすいように、住所をちゃんと書いてください」ってニュアンスの文言があるんで、ちゃんとそれを探して読んでくださいぞい。

で、例えばメモ書きの欄に「白い家の隣の家です」みたいな内容があったとするぞい。どっかのお面の人が動画か何かでそういう指示を書いてほしいって紹介していた気がするけど、「隣ってどっちの隣?」ていう疑問が当然出てくるぞい。これ、お客様に聞かないとわからんよね?ってことだぞい。当然、お客様にも「右隣、左隣(確実なのは東隣とか西隣)」みたいな所までをメモに残すことが求められているぞい。お面の人はその話を未だに訂正してないけどなぞい。

そこで住宅地図使いが、ドヤ顔で住宅地図の名前を見て突撃するとかやってるんだろうけど、そもそもお客様の名前が住宅地図の名前と一致していたところで、それが正解とは限らないんだぞい。

県外からいらしていた鈴木さんが山田さんのお宅で注文していて、山田宅の隣が鈴木宅だった、みたいなことはフツーにあることなんで、「なぜお客様に確認しないのか?」っていう話になるぞい。

「わからんかったらお客様に確認して下さい」みたいな感じでマニュアルには書いてあるけど、住宅地図を見てくれって話はひとことも書いてないぞい。

自称プロは、お客様に確認しないで住宅地図を見るだけでテキトーに届けているから、初心者とおんなじだよね、っていうことだぞい。
むしろ、お客様に確認している初心者よりも酷いことをやってるようなもんだぞい。



20240513

@早押し制度は未確認

まだ確認してねーぞい


@今どきの若いもんが知らんそうなボカロソング1

Hatsune Miku - The 9th (English & Romaji Subs)

Original by OneRoom (ジミーサムP)
from http://www.nicovideo.jp/watch/sm5187488

Original PV
from http://www.nicovideo.jp/watch/sm6158121

OneRoom (ジミーサムP) Official MP3 & lyrics
https://piapro.jp/content/26u2fyp9v4hpfcjk



20240514

@配達数X万件な人の🐸のピンズレ対応(ヘルプ経由)


【Android、iOSで共通の操作】

  1. ウーバードライバーアプリの、左上の「三」マークをタップ

  2. 出てきた項目の一番下の「ヘルプ」をタップ

  3. 「N 特定の配車・配達に関する問題」をタップ


【Androidの場合】

  1. 「三 配達に関する問題」をタップ

  2. 「二 注文者の誤った住所またはピンを報告する」をタップ

  3. 間違った住所・ピン位置の報告をする

    1. <ピンの位置が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「1.ピンの位置が実際の住所と異なっている」をオン

      2. その他の詳細の欄に「ピン位置の状態(正しい・ズレている・大きく異なる)と、正しいピンの位置を説明する内容」を記入する

    2. <ピンに設定されている住所情報が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「2.住所に入力ミスがある」をオン

      2. 入力ミスの場合は詳細をお知らせください。の欄に「ピンに設定されている住所情報の状態(正しい・誤り・空欄)と、正しい住所」を記入する

    3. <直接の入力がされている住所情報が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「2.住所に入力ミスがある」をオン

      2. 入力ミスの場合は詳細をお知らせください。の欄に「住所情報の状態(正しい・誤り・空欄)と、正しい住所」を記入する

    4. 可能なら、その他の詳細に「入口の場所などの補足情報」を付記する

  4. 報告内容を記入したら「配車サービスを選択」をタップし、報告対象の配車をタップして選択

  5. 報告対象の乗客をタップ

  6. ダブルやトリプルの場合は、乗客1(1件目の配達),乗客2(2件目の配達),乗客3(3件目の配達)に対応するスイッチをオンにする
    シングルの場合はスイッチはオフのまま

  7. 送信


【iOSの場合】

  1. 報告対象の配車をタップして選択

  2. 報告対象の乗客をタップ

  3. チャットが起動するので、「注文者の誤った住所またはピンを報告する」をタップ

  4. 報告対象の乗客1(1件目の配達),乗客2(2件目の配達),乗客3(3件目の配達)に対応するスイッチをオンにする。
    シングルの場合はスイッチはオフのまま。

  5. 間違った住所・ピン位置の報告をする

    1. <ピンの位置が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「1.ピンの位置が実際の住所と異なっている」をオン

      2. その他の詳細の欄に「ピン位置の状態(正しい・ズレている・大きく異なる)と、正しいピンの位置を説明する内容」を記入する

    2. <ピンに設定されている住所情報が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「2.住所に入力ミスがある」をオン

      2. 入力ミスの場合は詳細をお知らせください。の欄に「ピンに設定されている住所情報の状態(正しい・誤り・空欄)と、正しい住所」を記入する

    3. <直接の入力がされている住所情報が間違っていた>

      1. 問題の詳細の「2.住所に入力ミスがある」をオン

      2. 入力ミスの場合は詳細をお知らせください。の欄に「住所情報の状態(正しい・誤り・空欄)と、正しい住所」を記入する

    4. 可能なら、その他の詳細に「入口の場所などの補足情報」を付記する

  6. 報告内容を記入したら「配車サービスを選択」をタップし、もう一度報告対象の配車をタップして選択

  7. 報告対象の乗客をもう一度タップ

  8. 送信


@報告用テンプレ

ピン位置の状態 正しい・ズレている・大きく異なる
正しいピンの位置は、

ピンの住所情報 正しい・誤り・空欄
直接入力の住所 正しい・誤り・空欄あり
誤っていた箇所 なし
正しい情報 


@報告例1

ピンの住所は正しいが、ピンが南方向の隣の建物に刺さっていて、部屋番号(101)が空欄だった場合。

ピン位置の状態 ズレている
正しいピンの位置は、北方向の隣の建物

ピンの住所情報 正しい
直接入力の住所 空欄あり
誤っていた箇所 部屋番号
正しい情報 101


@報告例2

ピンの位置もピンの住所も正しかったが、直接入力の住所が誤っていた場合。

ピン位置の状態 正しい

ピンの住所情報 正しい
直接入力の住所 誤り
誤っていた箇所 ムーミン谷
正しい情報 東ムーミン谷


@報告例3

ピンの場所が住所と全然違うところに刺さっていて、ピンの住所も正確ではなかったが、直接入力の住所は正しかった場合。

ピン位置の状態 大きく異なる
ピンの住所情報 誤り
直接入力の住所 正しい


@注文アプリ

iOSだと玄関(表札)の写真を撮影して、配達員に表示できるようになっている模様。Androidは写真不可。

【配達パートナーへの指示】欄は、AndroidとiOSで名称が共通。


@配達員の理想的なピンズレ対応

配達アプリで見た時に正しい配達先の建物とピンの位置がどのようにズレているのかと、どのように配達パートナーに指示を出せば正しい建物に到着できるのかをお客様にお伝えする。
そして【配達パートナーへの指示】欄に、説明した内容を記入するように(やんわりと)依頼。

アプリでの具体的なピンの再設定方法はサポートの管轄。
素人の配達員が思いついているアプリ側でのピンの再設定方法は、その方法でお客様の住所を注文アプリに打ち込んで再設定できなければ、お客様にとって有効でない性質のものとなる。
大抵のお客様は住所設定の試行錯誤を既に済ませていて、その結果がピンズレとして配達員のアプリの表示となっている。お客様をナメてはいけない。

お客様からBad評価を貰わなければ成功、お客様からチップを貰えれば成功、という性質の問題ではない。
お客様が正しく住所を設定することができて成功、という性質のものになる。


@スクショベースのマニュアル作成

暇な人がやればいいとおもーぞい。


@住所地図じゃなくて住宅地図だった

どうせ大して結論変わらんし

訂正したぞい(恥


@長時間労働を狙ってオーバーワークすると

脳は働いていても内臓(消化器系)がボッロボロだぞい。
脳は覚醒していても内臓がついて行けなくてトイレに籠もりっきりとかそういう状態になるぞい。


@法律問題の珍案件

法の知識無さすぎて分からないのですが、青函トンネルの特定水域直下で人の股間を蹴った場合法的にはどうなるのですか?


@日本語的には、住所ではない

「配達先」だとか「届け先」だとかになるぞい。


@住所をまともに書かないのはお客様だけではない

店舗様においても住所の情報を書かないところがそれなりにあるぞい(怒

住所を相手に伝えられない=小学生より能力が劣っているという評価が下されてもおかしくないぞい。

前にも某所でぞいがゆーてたけど、T京大学の教授級の人でもそういうことにまで気が回ってないぞい。
優れた頭脳をもっている人でも、意識が向いていない事柄については小学生より低い能力しか発揮できないぞい。

住所問題については、社会的にそれなりに由々しき問題だとおもーてますぞい。


@社会的なコストの観点からは

住所を書かない方が明確に「悪」になるぞい。

住所を書かないことで、その店舗様やお客様に関与する配達員全員の住所検索の時間を奪うことになるからだぞい。

社会的なコストの観点からは、住所をまともに書いてない人は「住所を伝えられなくてすみません」と配達員に言わなければいけないことになるぞい。

受け取りや引き渡しの場所が明確でないなら、契約内容に不備があることになってしまうぞい。で、その責は、住所を明らかにしない店舗様やお客様になるぞい。


@店舗様・お客様「住所を調べるのは配達員の責任」

極論すると、そういうことを言うと配達員に何をされても文句を言えなくなってしまうと思いますぞい。

配達員が1時間ぐらい店舗様の場所を探したり、配達員が誤った場所に商品を届けるとかされても補償はされないと思いますぞい。
配達員に対して住所(契約内容の一部)を説明する義務を放棄していると考えられるからだぞい。

提供したあいまいな住所情報だけで配達員に対応しろとなったら、配達員は、そのあいまいな情報の範囲内で裁量が与えられたとして仕事ができるようになってしまうぞい。


@海原雄山「住所とはなんだ?」




20240515



20240516

@タンクタイガーを気持ち多めに入れた

駆動系三点セットとプーリーを交換してからの測定になっけど、燃費が15%ぐらい伸びたぞい。

使用前 約37km/L
使用後 約38~39km/L
昨日 約45km/L ← は?


@タンクタイガーのコスパ(雑計算)

送料込みで10cc4本が2400円と仮定。
1本でガソリン100L分、600円。

ハイオクが180円/L。100Lで、18000円と仮定。
ノーマル燃費が40km/Lと仮定。走行可能距離、4000km
燃費3%向上で41.2km/L、走行可能距離、4120km
燃費5%向上で42.0km/L、走行可能距離、4200km
燃費10%向上で44.0km/L、走行可能距離、4400km
燃費15%向上で46.0km/L、走行可能距離、4600km

4000km走行時のコストを単純計算で比較
ノーマル 18000+600=18600円。
3%向上 120/41.2*180=約524円の節約(4本で2096円の節約)
5%向上 200/42.0*180=約857円の節約(4本で3428円の節約)
10%向上 400/44.0*180=約1636円の節約(4本で6544円の節約)
15%向上 120/41.2*180=約2347円の節約(4本で9388円の節約)


@考えられる原因

フルスロットルの時間が減ったのが原因ぽいぞい。
同じ速度を出すためのスロットル開度が少なくなった結果、ガソリン消費が減ったと考えられるぞい。


@タンクタイガーを信用できると判断した動画

タンクタイガーTANK TIGER 燃焼実験 再生B重油


@ベルハンマーの代わりにAZのCKM-002を使う場合の注意点

Amazonのコメントに、摂氏0度で結晶化するとの声があったぞい。

とらにゃんこ
4星
Amazonで購入
いろいろ結晶化からの復活方はありそうですが、湯煎50度程度まで上げると簡単に戻ります。今年もやはり結晶化してましたので戻しました、結晶化して廃棄した方もいるようですし、戻し方レビューした方がいらしゃるのが流れているので投稿です。試してはいませんが日中太陽光に当てるだけでも結晶から液状に戻るようなので温かい日中に日当たり良好な場所へフタを緩めて置いておくのも手かもしれません、お風呂のお湯程度でも戻るかな?給湯器のお湯が手軽で良いと思いますが、なんとなく鍋で戻すのが習慣になってしまってます。せっかく良いオイルなのに気温が0度付近で結晶化してしまうのは少々マイナスポイントですね。

Amazonのコメント


@東京都知事

現職の小池さんを応援しますぞい。


@今どきの若いもんが知らんそうなボカロソング2

【初音ミク】雲の遺跡【MEIKO】(オリジナル曲・修正版)
Vo.Hatsune Miku, Cho. MEIKO - Kumo no Iseki [mean: Ruins of Cloud]

Original by yanagi (yanagiP)
http://yanagi.ash.jp/

Official MP3 & lyrics
http://yanagi.ash.jp/storage/




20240517

@タンクタイガー続き

今日 約40.5km/L
んー、だぞい。


@エンジンオイルにベルハンマー

今のぞいの環境では、やらない見込みだぞい。


@ギアオイルにベルハンマー

みんな使ってるヤマルブのオイルをぞいも使ってるだけど、添加剤を入れなくても後輪がぐるぐる回ったから、今んとこやらねーつもりだぞい。

梅雨明けか夏にやるかもだぞい。


@ウーバーイーツは稼げない

すき家のバイトの方がじきゅー高かったぞい。 
港区と渋谷区はもう無理だぞい。


@どうみてもラストハルマゲドン

BGMをつけるならこれで。
ラストハルマゲドン 戦闘のテーマI部




20240518

@本日のタンクタイガー

42.75km/L

但し、タンクタイガーの使用量は20~50%増し。


@タンクタイガーの元ネタの理論

https://messe.nikkei.co.jp/files/EP3760/4-201510231142040410.pdf

ノーベル化学賞を受賞した理論を元にしてるみてーだぞい。


@🐸のお酒の件

未調査だぞい。
注文者側が積極的に対応しないなら、全拒否もやむなしという印象だぞい。
難度的には医薬品より1段上だぞい。

確実にやるなら、出発前に電話、対面での受け渡しが不可ならサポート行きとかになるんじゃねーかなぁ、だぞい。


@サプリ1日分

朝食の時点で一日分全まとめで飲んで1回25錠だぞい。
マルチビタミン 1錠
ビタミンB色々 1錠
ビタミンC 6錠
マルチミネラル 6錠
鉄 1錠
アミノ酸 4錠
おハーブ系サプリ1 4錠
おハーブ系サプリ2 2錠

これにプロテインとチロシンとイノシトールをミックスした牛乳だぞい。
プロテイン飲むのが一番キツいぞい。


@装備品が未だに完璧ではない件(関係者宛)

今のぞいの環境だと、どうがんばっても自慢勢の2~3割下の数字しかでねーぞい👹💢

今の🐸のAIは配達員側の配達環境を判断して仕事を振ってるんだから、環境を用意できていない配達員は、チートしない範囲での最速の配達タイムを出せても絶対に数字が出ない仕様なんだよだぞい👹💢💢

ぞいに自慢勢並の結果を出してほしいって本気で思ってる関係者がいるなら、そいつに結果を出すための環境を用意させろよだぞい👹💢💢💢

サンプル検証するためのテスト環境と、結果を出すための環境は別モンだぞい。役に立たんデータを渡しにきていたり、応援どころか仕事の邪魔をしに来ている関係者もいるという認識でいるぞい。

以前ぞいが言ってた「ぞいの現環境で🐸ソロで時給2700の維持」が無理だって明らかになってるんだから、時給2700を出してほしいと思ってる関係者は、🐸の環境を変えるか、ぞいの環境を変えるようにするかしてくださいぞい。


@🐸の配車(ぞいの認識)

ついでにゆーとくと、🐸みたいな外的要因にほぼ完全に依存してる仕事で、独力で結果を出すことに関係する話をする人間をぞいは信用してないぞい。

🐸の配車は、

  • 注文者

  • AIのルーチン

  • 配車管理会社(手配師っぽいことをやってる会社)

  • 法人契約配達員グループ

  • 周辺をアプリオンで走ってる人

  • 配達員本人のアプリ

これら6者間の動きで決まる性質のものだとぞいは認識しているぞい。

配達員本人が個人レベルでいくら努力しても、それ以外の5者内の都合で配達員本人にとんでくる配車はゼロになったり割安のものしかなくなるぞい。

陰謀論とか言われている配車管理会社(手動配車)や法人契約配達員グループについては、規約にそれっぽい話の旨が記載されてるぞい。万が一そうでなくとも、周辺をアプリオンで走ってる人の動きだけである程度の配車コントロール・単価コントロールはできるけどなぞい。


@教育環境と仕事道具に金を出さない人間はクズ(関係者宛) 

酒なんか飲んでないで、教育環境と仕事道具のためにお金を出してくださいぞい。ぞいがこの数年間で関係者にブチ切れ続けているのはそういう所ですぞい。

遊んだり酒を飲んだりすることまでの否定はしねーけどなぞい。


@Les personnes qui ne paient pas pour leur environnement éducatif et leur équipement de travail sont des ordures (s'adressant aux parties concernées).

S'il vous plaît, ne buvez pas d'alcool, payez pour l'environnement éducatif et l'équipement de travail. C'est ce qui m'a mis en colère contre les personnes concernées ces dernières années.

Je ne leur dénie pas pour autant le droit de jouer et de boire.


@「陳家私菜」オーナーシェフ・陳氏の発言について

事情は把握しましたぞい。
陳氏を応援します
ぞい。

ウーバー的に、「陳家私菜」は完璧な梱包をやっているお店の一つだぞい。日本のレストランが彼らから学ぶことは多いと思うぞい。


@日本人運営のクソ店鋪によるクソ梱包

もう二度と取らねーぞい(おこ
(2000円出すとかならやってやるけどなぞい)


@冨樫先生がお困りのようなので

自称都内50cc最速がなんとかしてやりてーけど、状況がまだよくわからんぞい。
ウーバーの話なら、代理人の方経由でXの方に連絡を頂けるなら、って感じだぞい。

宛名がわかる状況なら、どこの会社を経由しての注文なのかが多分わかるので、そこの会社のサポートに連絡すれば、何かしらやってくれると思いますぞい。
それでだめなら警察に相談するというのも、やむを得ないもんだろうと思いますぞい。


#日記
#原付
#フードデリバリー
#ウーバーイーツ
#UberEats
#Uber_Eats
#ウーバー
#Uber
#ウーバーイーツ配達員
#ウーバー配達員



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?