マガジンのカバー画像

コーヒーの沼

66
自家焙煎珈琲豆専門店(漢字バッカ) を目指すにあたり、コーヒーのよもやま話を書いています。
運営しているクリエイター

#カフェラテ

コーヒーの沼 第7.5歩 ラテアート

コーヒーの沼 第7.5歩 ラテアート

カフェオレとカフェラテの違いを調べ始めたら、
noteへの投稿が3本目になっちゃいました。
 
調べ出したら、その先へ迷い込み帰ってこれなくなるZKです。 
ミルク入りコーヒーは今回で完結したいと思います。よろしくお願いします

前回までで、カフェオレとカフェラテ、カプチーノの違いは
まとまったのですが、
カフェラテとカプチーノの表面に描かれるイラスト(デザイン)について
興味を持ったので書きたい

もっとみる

コーヒーの沼 第7歩 ラテ、カプチーノ

コーヒーの沼 withミルク。

小学生時代は、明るい茶色というかほぼ白色の甘い飲みもの
がコーヒーだったZKです。
美味しいコーヒーwithミルク楽しまれていますか?

前回、カフェオレとカフェラテについて書きました。今回は
おしゃれなカフェでカフェラテの横で見かける「カプチーノ」です。

まずカプチーノとはどのような飲み物か?「カプチーノ」の言葉自体には、
カフェオレやカフェラテのような「コー

もっとみる
コーヒーの沼 第6歩 ラテ?オレ?

コーヒーの沼 第6歩 ラテ?オレ?

皆様こんにちは。 ブラック時々 オレの ZK です。
美味しいコーヒー飲んでいますか?

先日 牛乳だしコーヒーの話題を書きましたが、
今回は 牛乳だしコーヒーは カフェオレ?? を書きたいと思います。

いつの頃からか、大手のコーヒーチェーン店でも小さな喫茶店でも
目にするようになった「カフェラテ」の文字。
ハートマークや リーフ、アニメのキャラクターのラテアートなど
いわゆる『映える』カフェラ

もっとみる