マガジンのカバー画像

コーヒーの沼

66
自家焙煎珈琲豆専門店(漢字バッカ) を目指すにあたり、コーヒーのよもやま話を書いています。
運営しているクリエイター

#ミルク

コーヒーの沼 第32歩 カフェミスト

皆さんこんにちは。ZKです。
自家焙煎コーヒー店を開業すべく、いろいろとゆっくりと動いています。
ゆっくりと進んでいるからか、どうしても野球関連のアップが続き、
コーヒー系の記事のアップが滞り気味です。 
野球の試合は、ZKが何していても消化されていくので、
そっちを優先してしまいがちでスイマセン。
コーヒーとお店をつくるの活動に関するnoteもしっかり上げていけるように
頑張る所存であります。

もっとみる

コーヒーの沼 第7歩 ラテ、カプチーノ

コーヒーの沼 withミルク。

小学生時代は、明るい茶色というかほぼ白色の甘い飲みもの
がコーヒーだったZKです。
美味しいコーヒーwithミルク楽しまれていますか?

前回、カフェオレとカフェラテについて書きました。今回は
おしゃれなカフェでカフェラテの横で見かける「カプチーノ」です。

まずカプチーノとはどのような飲み物か?「カプチーノ」の言葉自体には、
カフェオレやカフェラテのような「コー

もっとみる
コーヒーの沼 第6歩 ラテ?オレ?

コーヒーの沼 第6歩 ラテ?オレ?

皆様こんにちは。 ブラック時々 オレの ZK です。
美味しいコーヒー飲んでいますか?

先日 牛乳だしコーヒーの話題を書きましたが、
今回は 牛乳だしコーヒーは カフェオレ?? を書きたいと思います。

いつの頃からか、大手のコーヒーチェーン店でも小さな喫茶店でも
目にするようになった「カフェラテ」の文字。
ハートマークや リーフ、アニメのキャラクターのラテアートなど
いわゆる『映える』カフェラ

もっとみる