見出し画像

控えていたアレの封印を少しずつ解いてみる

長野もだいぶ暖かくなって来てやっと春らしい光景がこれからチラホラ見られるかなといったところです。

さて、本題へ。

私は若い頃から激辛大好きなんですが、年末にS状結腸を30cm切ってからは大腸が落ち着くまでは封印してたんですよ。

でもそろそろ激辛が食べたくてうずうずしてくるわけですw

そしてついに先週木曜に…



買っちまった〜!


食っちまった〜!!!

うーん、うまい!五臓六腑に辛さが染み渡るw

やっぱり中本シリーズはうまいですね、でも最近北極が売ってるのあまり見ないなぁ…

そして昨日はTwitter情報によると中華そば俺ん家で毎年春恒例の限定「辛いまぜそば」を始めるとのことヽ(´▽`)/

ちなみに去年のはこれです

あ、お好みでデスソースつけてくれるのでつけてもらってまぜまぜした後はこうなります。
これがめちゃくちゃうまいんです(*´∀`*)

ということで昨日は辛いませそば今年バージョンを…

さすがに木曜から中1日で激辛は今はまだやりすぎかなと自粛しました、今までのパターンならこの限定はしばらくやるはずなので来週以降食べます。
Myリニューアルホルモンには優しくしてあげなきゃ、うんw

でも休みの日なんだからうまいもんは食べますよ( ̄▽ ̄)

阿吽で秋刀魚豚骨もち姫つけ麺

やっぱりもち姫使用の麺はそのまま食べてもじゅうぶんうまい!
弾力ともっちり感がたまらんですなぁ(*´艸`*)

食べ終わったら当然、麻雀へ。

阿吽のうまい麺と秋刀魚節効果がバッチリ効いて昨日は1→1→3 +4900ツモと気持ちいいくらいよくあがれました。

2半荘目オーラス、私は親番が落ちた3着目ですが満ツモすればトップというところ、これをテンパイ

ダマに決まってますねw
仮に先に4mを引いたら2p切ってフリテンリーチぶっこくつもりでした。

ところが…


5pキターーー!!!

これで文句なくリーチ

見てください、ワタクシのこの素晴らしい手作り!(自画自賛w)

数巡後4mツモってトップに、これかなり気持ちよかった〜

ところで…

手術してからは特にお腹が減ってるわけでもないのに突然お腹がかなり大きい音を立てて鳴ることがたまにあるんですが…

なぜか麻雀中に鳴ることが多いんですよ( ̄▽ ̄;)

昨日みたいにフリーの時ならまだいいんですが先週のリーグ戦で真剣勝負の時に

「ぐるぎゅるぐぐぐぐー…ぶぶぶぶぶ…」

と鳴り出しちゃった時にはちょっと恥ずかしかったな(・_・;

だって真剣勝負の時に…

「オナラじゃないのよブーブー、Myリニューアルホルモンが運動を始めただけよ、グルグル」(←元ネタはもちろん30年ほど前のとんねるずのみなさんのおかげですのアレです)

なんて言えないでしょw

手術後数年は仕方ないのかな、あははは(;´Д`A


そして夜はこれを食べました

去年の夏「かじるバターアイス」が出た時はこんなうまいアイスが出たか!と感動したのですがここしばらく姿を見なくてガッカリ…

と思いきやイチゴ味になって帰ってきました!

うむ、確かにうまい、うまいんだけど…

やっぱりデフォの「バターアイス」の方が私は好みだなぁ、ぜひデフォのもまた出して欲しいものです。

さきほど驚きの出来事が!!!
今日は旦那も休みで二人で出かけようと助手席を開けようとしたら



なぜかこうなった( ̄▽ ̄;)

何が起きたかしばらくわからなくてフリーズしちゃいましたよw

まぁ、2年前からオーディオはダメになってボディも腐食がどんどん進んでるからもう寿命ですね。

GW前あたりに安い中古車買います、抗がん剤に続きまたしてもデカい出費だ( ;∀;)

気を取り直して今日のお昼は誇道(こどう)へ。

まん防明け一発目の限定、タプナードの冷製塩油そば


タプナードとはオリーブオイルとアンチョビベースのソースのことで、フレンチでありながらラーメンという面白い一杯


これは麺が美味しいからこそできる組み合わせですね。

お腹が満たされた後はたまに我々夫婦が癒しを求めて行く須坂市動物園へ

カピバラ温泉もいいですがなんといっても…

ペンギンのかわいさは最強!!!

最後に今日の馬券ですが金鯱賞だけは決めました

そろそろ立て直すだろうと読んでレイパパレ本命、単勝とここから馬連でジャックドール、ポタジェ、サンレイポケットに流します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?