ドル円さん

こんにちは、ダースレーダーです。
日本人であれば気になるドル円について私なりの考察してみます。

ドル円月足

さて、今月は陰線になり始めて3本目です。
フィボナッチリトレースメントを使って考察します。
もう少し丁寧に説明してもいいのですが画像がわけわからんくなると思うので、前波だけを使って解説です。(大雑把ということ)
正直なところ、大きな目線で私は見ていないので日頃のトレードには全く関係ないからです。

さて、50%、61.8%、74.6%あたりまでは落ちても全く不思議ではないですね。
現在、このチャート上では推進3波目。
今は4波目の修正中と言えるでしょう。
昨年つけた151円台を越えてくると推進5波目突入です。
インフレは高まるので生活は更に影響が出てくることでしょう。
円預金だけしている人は、海外旅行はキツくなる。輸入品は高くなりやすくなる。
ま、こんなところでしょうか。
とにかく、今月が3本目ですから4月が楽しみです。
さらっと、感じたことを綴っただけなので日頃のトレードには関係ありません。

ではまた、バイバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?