見出し画像

やりがいは自分でつくれます

画像2

多くは会社の雇われ人かと思います

じーこもです

長い人生のほとんどは会社とのつきがあいが
大分占めるでしょうね

会社の世界ってホントきつい部分がありますよね
規模の大小を問わずにね

人間関係が一番きついところですかね
結果がでないとかね
給料が上がらないとか

そんなとこ思ってると
楽しいとは感じないよね

でもさ
そんな事で長い人生の日々を暮らしてく
なんかもったいないよね

どうせなら
意味ある事しようよ

で、意味ある事って何?
やりがいのある仕事ってみつかる?

それってどこで探しているかな
会社の中?

会社の中にやりがいってある?
ま、ある人はあるというけど

ほとんどの人が
やりがいなんてねぇよ

って思ってるんじゃないかな

もう少し上からみてみようよ
自分のいきているとこって会社の中なの?

良ーく見渡してね
こういう時こそ
首が回るのよw

身体も動かしてまわりをみようよ

会社の外を見よう
なんだか楽しい事ってないかな
友達とか近所の人と会話してみようよ
楽しそうな人っていると思うんだ

ちょっと興味をもったら
少しやってみよー

やってみないとわからない事多いと思うんだよね

合わなかったらすぐやめりゃいい
次の興味に移ってみよう

外に出るのがつらい人いるかな
そんな人にはおススメは
SNSかな

なかでもTwitterはおススメよ
見知らない人と繋がってそこから
仲の良い人がたくさんできます

そうですね
Twitter運用ってことで
純粋に人生をよくする
Twitter入門書でも書こうかな

みんな知らない同士から始まるでしょ?
そこから知り合いだったり友達だったり恋人だったり
発展するんだよね

ってことは見知らない人に声かける頻度が
多ければ多いほど
素晴らしい人に会える確率が高くなるんじゃないかな

でもリアルじゃ難しいじゃない
そこでSNSじゃないかなと思う

じっさい、じーこも今年の1月から
Twitter再開したんだけど
もうすぐに
知り合いができてびっくりした
そこからいろんなことに挑戦してる

仕事以外に何かにチャレンジできるって
幸せな事じゃないかな

うまくいく保証はないよ
だけどやらなきゃ何もかわらないよね

仲間も一緒なんです
少しは楽しくなるんじゃないかな

Twitterはホントいいですよ
どんな人でも
ツイートをよんで気になったら
無条件で声かけていいんです

Twitterにいる人は
基本、声かけてくるのはウェルカムの人です

ツイートとプロフィール読んで
仲良くなりたかっら
リプライとフォローです!

気軽にやってみて下さい


そして!

Twitterではいろんな分野の方々がいます!

副業系が多いのは確かだけど
良く見るといろんな人がいますよ
真面目な方ですと勉強とか資格取りとかね
受験勉強に興味がある人だっているので
教え合いもできるかもしれませんね

Twitterは4000万人いるんだから
その中で自分に合う人がいないなんて
絶対にありえない!

どんどん声かけて
自分のフィーリングに会う人と
どんどん声かけてみよーよ

そしてさ
そんな仲間と話していると
実は自分の強みがわかってくるんですよ

これはホントです
但し条件
ウソつかない
自分をそのまま出す
あざといくらいに出すw

そうするとね
Twitterにいるみなさんが
それを認めてくれるんです

だって、自分のフィーリングに会う人達ですもんね
きっと認めてくれます

自分に自信がつきますよ
「この自分でもいいんだな!」
って信じられるようになりますよ

じーこも経験しているし
他のTwitterの人もそうなんです

なんなら私のところに来てください
あなたの性格を診断して
ホントのあなたを見極めて
それを徹底的に認めます!

画像1

おほんっ
ちょっと脱線しました

であるからして・・・
Twitterに入るとメリットがあるわけですね
人生変わったという人
かなりいますよ
参考になると思います

もし、どこから始めたらいいかわからない人がいたら
じーこに声かけてみてね
ふざけたツイートしてますけどw


やりがいって
自分で探せるんですよ
やり方を知らないだけだと思いますよ

世界は広い
自分の周囲だけじゃない

今の環境を嘆いているだけじゃ
もったいない
いますぐ行動ね

やりがいを見つけようと思ったら
動けばすぐ見つかります

ぜひぜひどーぞ

https://peraichi.com/landing_pages/view/zikoism14

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?