見出し画像

「毎日フェルミ推定・ケース問題」始めました

日々自己研鑽に励むまるおです。最近、「毎日フェルミ推定・ケース問題」を始めてみました。

1.きっかけ

きっかけはコンサル業界への興味からです。コンサル業界で働く人は、論理的思考力に優れると言われています。それは、日々の業務の中でロジカルシンキングやフレームワーク、市場の需要に対する打ち手立案の回数が圧倒的に多いからだと思います。私は現在、とある大手企業に勤めていますが、定例的・マニュアル的な業務が多く、思考力や発想力が鍛えられる環境であるとは言えません。まあ、それが業務外での取組みのモチベーションに繋がっているのですが。そこで、そのようなスキルを高めたいと思いました。

2.まずはできることから始めよう

仕事で自分の考えや意見を話す場面があると、そのたびに「もっと上手な伝え方があったのではないか」「話す順序を間違えた気がする」というような反省が出ます。仕事ができる人は、みな話し方・伝え方が上手です。そこで、まずは論理的思考の基礎であるフェルミ推定から始めてみることにしました。

3.始めて1週間で感じた変化

まず、何事も結論ファーストで考える癖が突き出しました。頭の中でゴールまでの道筋をたて、結論から口に出す。その意識がこれまでよりも強くなりました。
また、物事を因数分解して考えることが多くなりました。例えば、仕事のやりがいとは何かを考えたとき、これまでは抽象的な姿しか思いつきませんでしたが、要素に注目したことで
「やりがい=自分が必要とされた回数×任された仕事の規模・責任感×仕事の達成度」
と言語化することができました。

4.今後も継続します

今のところ、これを続けていけば自分の求める上手な話し方・伝え方に近づけると感じています。今後は、ケース問題にも取組み、発想力にも磨きをかけていければと考えています。
もし、その他にもおすすめの方法がありましたら教えてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?