マガジンのカバー画像

自己啓発エッセイ

93
自己啓発エッセイ
運営しているクリエイター

#人生

唯唯诺诺ーー「良い子」の処世術は、社会では通用しない

(1035字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算) 【唯唯诺诺】ピンイン:wéi wéi nuò nuò 意味:自分の意見が無く、ただ他人の言いなりになること。 『「良い子」の処世術は、社会では通用しない』 幼い頃から、私たちは家で、学校で、いつもこう言われてきたーー  「勉強もスポーツもしっかりやりなさい」  「怠けずに頑張りなさい」  「辛いことがあってもめげずに耐えなさい」  「話を聞きなさい」  「つべこべ言わずに、言う通りにしなさい」

言之有故ーーネガティブに根拠を、ポジティブに無根拠を

(573字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算) 【言之有故】ピンイン:yán zhī yǒu gù 意味:話や見解に根拠がある。 『ネガティブに根拠を、ポジティブに無根拠を』 ネガティブになっても良いが、  無根拠にネガティブになってはいけない。  理由も無く想像だけで不安になり怖がっているだけでは、対策のしようがないし、いつまで経っても問題はなくならない。  ポジティブは大歓迎だが、  そのポジティブに根拠を付けてはならない。

顺势而为ーー人生はどっちに転ぶも、幸せかは結局本人が納得するか・しないか

(1490字・この記事を読む所要時間:約4分 ※1分あたり400字で計算) 【顺势而为】ピンイン:shùn shì ér wéi 意味:事態の流れに従って行動をすること。 『人生はどっちに転ぶも、幸せかは結局本人が納得するか・しないか』『心の感じた通りに動こうぜ』が口癖の友人がいる。  彼女曰く ・理由は分からないけど、「なんとなくこうした方が良い」という感覚 ・不思議と「どうしてもこれをやりたい」という感覚 は大抵従った方が良いとのこと。  なぜこういった気持ち

漂泊无定ーー人生に「安定」は無いが、「安泰」には出来る

(549字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算) 【漂泊无定】ピンイン:piāo bó wú dìng 意味:流れるままに生きる。あちこちと放浪し、不安定な暮らしをすること。 『人生に「安定」は無いが、「安泰」には出来る』 この世で生きている限り、ずっと旅を続けている。  長かれ短かれ、今たどり着いた場所も、一時的な滞在先に過ぎない。  いつかは、また旅路に向かう。  誰もが流れ、流された場所で人生を営むしかない。  生きることに「安定

穷则思变ーー人生の替え時と、暗闇のトンネル

(1471字・この記事を読む所要時間:約3分 ※1分あたり400字で計算) 【穷则思变】ピンイン:qióng zé sī biàn 意味:追い込まれ、切羽詰まれば何とか現状を変えようと思うようになること。 『人生の替え時と、暗闇のトンネル』 今までの人生において、私はいくつもの「ターニングポイント」を経てきたが、いつも決まって一連の出来事が相次いで起こっていた。  私はこれらの現象をまとめて「人生の替え時」と呼んでいるが、前兆としてはまず  「もうこれ以上吸収すべきも

饱经霜雪ーー反抗期を経てからが、本当の人生

(1560字・この記事を読む所要時間:約4分 ※1分あたり400字で計算) 【饱经霜雪】ピンイン:bǎo jīng shuāng xuě 意味:たくさんの苦しみを経てきた、困難な生活を長くしてきたこと。 『反抗期を経てからが、本当の人生』 大人になると、ほとんどの人が無邪気でのびのびと過ごせていた幼少期のことを懐かしむのだそう。  駄菓子屋の前でアイスキャンデーを舐めながら、ただただぼーっと遠くを眺めていた昼下がり。  カラスが鳴くまで駆け回った野原。  母の「おかえり

稳步前进ーー昨日の自分に勝つだけで万人超えの理由

(1481字・この記事を読む所要時間:約3分 ※1分あたり400字で計算) 【稳步前进】ピンイン:wén bù qián jìn 意味:適切な手順を踏んで、物事をすすめること。 『昨日の自分に勝つだけで万人超えの理由』 平日は忙しくて身体を十分に動かせない分、せめて週末はしっかりと運動しようと始めたランニング。  いつの間にか3年間も走り続けており、最初は5分走っただけでも息が切れていたが、今は5~6kmのコースを35分前後で走り切れるようになった。  足腰が丈夫になり

有料
100

顺其自然ーーいたずらに未来を計画し過ぎない

(1359字・この記事を読む所要時間:約3分 ※1分あたり400字で計算) 【顺其自然】ピンイン:shùn qí zì rán 意味:なるようになる。成り行きに任せる。 『いたずらに未来を計画し過ぎない』 この記事を執筆している今、世の中は某ウイルス感染症により大パニックを起こしている。  最初はあれこれ対策を打ちながら「日常を取り戻そう」と叫んでいた声も、今や徐々に「新しい生活スタイルに適応しよう」に変わりつつある。  そう、以前の日々はもう戻らない。  小さなウイ